最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:180
総数:704453
いよいよ4月です。新しい年度が始まります。初心忘るべからずといいます。今の気持ちを大事にしていきましょう。

2月22日(富富富)

2月22日(金)の給食には、2が並ぶ日付にちなんで「富富富」が登場しました。
がんもの含め煮、青菜のごまみそ和え、豆乳汁とともに、全校生徒で味わいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年集会

22日(金)、2学年は学年集会の中で「Dolphin Tale」(「イルカと少年」)を鑑賞しました。
これは、英語の教科書にも紹介されている映画で、尾びれを失くしたイルカと、そのイルカの義尾を作ろうとする人々とのノンフィクションです。
英語の学習を振り返るだけでなく、生き物と人々との絆についても考えることのできる時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回大中ゴミゼロWeek結果報告

環境委員会から、第2回大中ゴミゼロWeekの結果が報告されました。
90点以上を取ることのできた学級が紹介されています。
画像1 画像1

あと〇日

画像1 画像1
2月も半ばを過ぎ、現在の学級で過ごすことのできる日も少なくなってきました。
教室には、「終業式まであと〇日」「入試まであと〇日」「卒業式まであと〇日」といった掲示が見られるようになりました。
焦らず、1日1日を大切に過ごしたいものです。

3学期末考査(1・2年生)

20日(水)から22日(金)、1・2年生では3学期末考査を実施しています。
写真は、数学の試験開始を待つ2年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路学習(2年生)

2年生では、富山県教育委員会からのパンフレット「魅力あるとやまの県立学校2018」を読み、進路学習を行っています。
このパンフレットには、県立高校の特色ある教育活動や学科・コースなどの紹介等がたくさん紹介されています。
また、同じく富山県教育委員会から「平成32年度4月新高校4校が開校します。」という県立高校再編に関する決定事項が記載された印刷物も配布されています。
2年生の保護者の皆様におかれましては、「進路のしおり」と併せて、ぜひご一読いただき、お子様の進路選択の参考にされますようご案内します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Smile週間

18日(月)から22日(金)、生徒会ではSmile週間を実施しています。
笑顔を通して、他学年との友好な関係をつくることで学年を超えた信頼関係を築くことを目的としています。
このプリントに、誰かにしてもらって嬉しかったことや自分がして誰かを笑顔にしたことの内容等を書き、生徒会に提出します。
いくつかの内容が、生徒会通信でお知らせされる予定です。
画像1 画像1

体育の授業風景

体育では、ダンスの授業をしています。
写真は、1年生の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内の様子

廊下の壁面を飾っている、美術部員の作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

期末考査に向けて

20日(水)から22日(金)1、2年生は、第3学期末考査を実施します。
考査を目前に控え、授業を一生懸命受けています。また、教員に質問する生徒も多く見られます。

考査期間ではありますが、まだまだ風邪やインフルエンザの流行期です。十分な睡眠と栄養摂取、体調管理に留意したいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保護者会(3年生)

画像1 画像1
18日(月)午後及び19日(火)全日、3年生は保護者会(三者面談)を実施しています。
進路決定に向けて、いよいよ最後の保護者会となります。

働く人に学ぶ会―総合的な学習(3年生)

15日(金)、3年生は、義務教育を終えるにあたり、一社会人として社会貢献することの大切さを考える機会として、働く人に学ぶ会を実施しました。
自衛隊富山地方協力本部高岡地域事務所から、所長の上西窪さん、広報官の大村さんにお越しいただき、被災地における自衛隊の活動等について、講演いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

働く人に学ぶ会―「14歳の挑戦」事前学習(1年生)

15日(金)、1年生は、5月に実施する「14歳の挑戦」事前学習として、働く人に学ぶ会を行いました。
おおぞら保育園からは保育士の松原さん、高田建設株式会社からは建築士の佐野さん、射水消防署からは消防士の大辻さんにお越しいただき、仕事のやりがいや働く意義について講演いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事前学習(2年生)

2年生は、修学旅行2日目の大坂班別学習に向けて、事前学習をしています。
コンピューター室でインターネットを利用して、大阪の名所や施設等について調べます。
今日調べた内容は、レポートにまとめる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学校最後の・・・(3年生)

3年生は14日(木)及び15日(金)に、中学校生活最後の定期考査を受けています。
県立高校の入試日程に合わせて、1日目は「1限・社会」「2限・国語」「3限・理科」、2日目は「1限・英語」「2限・数学」の順で実施しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生棟の掲示コーナー

1年生棟には、授業の成果がたくさん掲示されています。
英作文も上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を待つ2

階段の踊り場で、ヒヤシンスの水栽培をしています。
どんな花を咲かせるのでしょう。
画像1 画像1

好きな給食ランキング・給食エピソード

給食委員会は、1年生からは好きな給食を、2年生からは給食エピソードを調査し、掲示物を作成しました。
好きな給食では、ハンバーグの人気がとても高いです。

画像1 画像1 画像2 画像2

おいしい給食に感謝を込めて

3年生は、3年間のおいしい給食に感謝を込めて、調理員の皆さんへ手紙を書きました。
左の写真は、調理員さんに手紙を渡している様子です。
また、右の写真は、手紙の一部を掲示したものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

新入生説明会を実施しました 4

「皆さんの入学を心待ちにしています!」のメッセージのあと、1年生徒全員による学年合唱が贈られました。

来校された、児童の皆さん、保護者の皆様、本日はお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28