最新更新日:2024/04/16
本日:count up83
昨日:133
総数:704864
いよいよ4月です。新しい年度が始まります。初心忘るべからずといいます。今の気持ちを大事にしていきましょう。

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その11

2日目の生徒の活動の様子(わかば幼稚園、北日本新聞社)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その10

2日目の生徒の活動の様子(新湊博物館、大島絵本館)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その9

2日目の生徒の活動の様子(マクドナルド、昭和食堂、中村燃料店)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その8

2日目の生徒の活動の様子(セブンイレブン広上、シミズ、ローズ・エ・ロメ)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3年生)の日程

修学旅行(3年生)の主な予定です。
<1日目> 5月11日(水)
 5:15 集合・整列 出発のあいさつ
 5:45 大門中学校出発
10:40 京都駅到着
11:00 新幹線乗車
12:40 広島駅到着
13:20 広島平和公園到着
      公園散策 平和祈念資料館見学
16:25 宮島到着
      厳島神社見学
18:40 夕食
21:45 鷲羽ハイランドホテル到着

<2日目> 5月12日(木)
 8:00 ホテル出発
 8:30 コース別グループ学習
      ・金刀比羅宮・鳴門大橋
      ・瀬戸内海クルーズ
      ・姫路城・六甲山
      ・倉敷美観地区・海遊館
      ・アシックス・甲子園歴史観
      ・うどんづくり体験・大塚国際美術館
      ・防災未来センター・ラーメン発明記念館
      ・グリコピア神戸・北野工房のまち
      ・北野異人館・生野コリアンタウン
16:00 ユニバーサルスタジオジャパン
20:00 ホテル京都ユニバーサルタワー到着

<3日目> 5月13日(金)
 8:15 ホテル出発
 9:30 京都タクシー班別学習
14:00 京都出発
18:30 大門中学校到着
18:50 解散

宿泊学習(1年生)の日程

宿泊学習(1年生)の主な活動予定です。
<1日目> 5月11日(水)
 8:05 集合 整列
 8:20 出発式
 8:40 大門中学校出発
 9:20 高岡市内班別学習
14:30 古城公園出発
15:50 国立能登青少年交流の家到着
      入所式
17:30 夕食
18:30 学年レクリエーション(〜19:50)

<2日目> 5月12日(木)
 6:10 起床
 7:40 朝食
 9:00 晴:野外活動  
      (カヌー、カッター、サイクリング、ディスク
       ゴルフ、アーチェリー)
      雨:創作活動
      (和紙工芸、革細工、七宝焼、クリアキャンド
       ル、貝殻アート)
12:00 活動終了
12:30 昼食
13:20 退所式
14:00 国立能登青少年交流の家出発
15:30 大門中学校到着
15:50 帰校式
16:00 解散

修学旅行結団式・出発式

10日(火)の5限に修学旅行の結団式・出発式を行いました。引率の先生方の紹介の後、団長の成田校長、生徒代表の赤尾くんがあいさつをしました。成田校長は「出かけられることに「感謝」し、たくさんの楽しい思い出をおみやげに元気な姿で帰校してほしい」。赤尾くんは、「これまでの事前学習で学んだことを発展させ、充実した3日間を過ごしてきたい」と決意を述べました。竹脇教頭から「みんなの帰りを待っています」と見送りの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その4

2日目の生徒の活動の様子(ヤマト運輸、長原自動車、カーポート大門)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その3

2日目の生徒の活動の様子(jicca Zicca、Camel Hair、ラプンツエル)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その2

2日目の生徒の活動の様子(リカープラザすぎもと、小杉スポーツ、maji hair KAIRA)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目 その1

2日目の生徒の活動の様子(協和紙工業、大阪屋アプリオ、セブンイレブン八塚)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その6

1日目の生徒の活動の様子(ケーブルネットワーク、こぶし園)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その4

1日目の生徒の活動の様子(ローソン大門企業団地、天よし、道の駅新湊)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」その2

1日目の生徒の挑戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」スタート その1

9日(月)、社会に学ぶ「14歳の挑戦」がスタートしました。1週間学校を離れて、地域のみなさんの指導や援助を受けながら、一人一人が挑戦します。生徒たちは70の事業所でお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だいもん凧まつり会場整備への参加

8日(日)の午前9時から2時間余り、大門カイトパークで石拾い、ごみ拾い、凧揚げ場所の確認などを行いました。15日(日)に開催される越中だいもん凧まつりに参加するにあたり、大中生の凧まつりへの意識と会場整備を通して地域社会との関わりをもち、連帯感を強めるとともに、美化意識を高めることを目的にした活動です。生徒会執行部、文化委員、ボランティア委員会の有志、希望生徒が参加しました。好天の中、気持ちのよい汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

凧の試し揚げ

凧が完成したのでグラウンドで試し揚げをしました。文化委員長の佐賀くんのかけ声で綱を引き、凧は大空に歓声とともに揚がっていきました。試し揚げ成功です。6畳の大凧に描かれた大門中の校章とムズムズ君が大空に映えていました。5月15日(日)の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧制作3日目 凧完成

8日(日)の午後2時から合口さん、藤田さんの指導を受け、縦骨を取り付けました。縦骨は取り外しができるように紐で縛ります。縛り方に苦労しました。17本の糸目を付けて凧が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧制作2日目

6日(金)の放課後、凧づくり指導者の合口秀樹さん、松本吉晴さん、藤田就彦さんの指導を受け、凧の骨組みづくりをしました。横骨に縦骨を縛る紐をつけた後、上下を除く4本の横骨を凧絵に小さく切った凧紙で4箇所止め、貼り付けました。終了後、合口さんから凧を揚げる時のポイントや注意する点などを聞きました。8日(日)の午後から縦骨を取り付け、糸目を付けて完成です。完成次第、試し揚げを行う予定です。大空に凧を挙げたい気持ちが高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被爆体験者講話

6日(金)の5・6限に3年生は修学旅行の事前学習(平和学習)として、被爆体験者講話を行いました。「ヒロシマを語り継ぐ教師の会」の梶矢文昭氏が被爆体験をもとに太平洋戦争と広島への原爆投下についてお話されました。生徒たちは、真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-jhs@tym.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31