大空祭の店が決まりました(^_^)

こんにちは。情報委員の6年のりんごです。
今日は、大空祭のことです。
ぼくのクラスでは大空祭で出す店が決まりました!(^^)!それはボトルフリップぼっちゃという遊びです。真ん中にペットボトルを投げそのちかくにボールを投げペットボトルの近くにボールがあった方が勝ちです。大空祭が楽しみです(^-^)
以上です。ありがとうございました(^_^)

プロの話を聞く会

こんにちは、情報委員の6年おひさまです。(-_-;)
今回は、プロの話を聞く会についてです。
僕は、プロの話を聞く会で「自動車販売の方」と「1級建築士の方」
の2人に話を聞きました。
「自動車販売の方」話では自動車がどのように働いているのか、などを聞きました。
「1級建築士の方」話ではどのように家が造られているのかをききました。
今回は、以上です。
次回も見てください。

プロの話を聞く会

こんにちは。情報委員会6年のぶどうです。
昨日の5,6時間目にプロの話を聞く会がありました!
ぼくは、警察と自動車はん売をしている方に話を聞きました!(^^)!
警察の方の話では、1日の動きや、持っている物について聞きました!!
自動車はん売の方からは、どのくらい売っているのか聞きました(^_^)v
面白かったのでまた聞きたいです!!

ふわふわ言葉であふれる学校に(^O^)

こんにちは、メロンです(>_<)
今日は、ふわふわ言葉についてかきたいと思います。
今日の朝は、体育館でふわふわ言葉についてのお話がありました。
みなさんは、ふわふわ言葉を知っていますか?ふわふわ言葉とは、「ありがとう」、「大丈夫?」など心が温かくなる言葉のことです。
それを、6月くらいから全校の目標として取り組んできました。私のクラスの6年4組は、定期的に使いたい言葉と回数を決めて続けて取り組んできました。6年4組から立候補した人達がこの取り組みについて全校に発表しました。この発表で、6年生の他のクラスにもまた取り組んでもらえたり1〜5年生にもお手本になったかもしれないのでこれからもつづけていきたいです。
今日は、ここまでです。さようなら(^O^)

おそろしい戦争

こんにちは。サーモンです。
今社会で戦争の勉強をしています。そこで、金曜日に実際に戦争を体験された人の話を聞きました。
その方は終戦のとき4才だったそうです。その方は戦時中、山にすんでいたときにアメリカの爆撃機B29の通る音が聞こえたそうです。ぼくは絶対怖くて動けないと思います。
もっと戦争にくわしくなりたいです。

面積の求め方

こんにちは、ニャンニャンです。
今日は、面積の公式の求め方を習いました。
三角形の求め方を求めました。
二つの求め方がありました。
一つ目は、切ってくっつける方法でした。
二つ目は、倍にして求める方法でした。
私は、一ツ目の方法がいいと思いました。

職業体験に行ったよ(*^_^*)

こんにちは、私は情報委員会6年のアイスです(*^_^*)
先日、職業体験に行って来ました。私は、市民調剤薬局におじゃましました。私の将来の夢は、薬剤師なので良かったです。調剤室を見せてもらったら、約1200種類ものの薬があることが分かりました。お薬をパックするところを見せてもらいました。実際に体験もやらせて頂きました。とても貴重な体験をさせて頂きました。私も将来の夢に向かって頑張りたいと思います。いよいよ、明日、プロの人のお話を聞くことができます。とても楽しもうと思います。


今日の所は、ここまで、もし良いと思ったらコメントをお願いします(*^_^*)
ばいばいー(^_^)/~

大空祭の出店(#^.^#)

こんにちは(*´▽`*)私は情報委員会6年のトカゲです(*^▽^*)
今日の1時間目に大空祭の出店について話し合いました(∩´∀`)∩
いろんな意見が出ました(´▽`)
8つのグループに分かれて、何をするか決めました(●^o^●)
私たちのグループでは、謎解き 迷路の意見が出ました(・´з`・)
他のグループの意見は、クイズや歴史パーク、脱出ゲームなどの意見が出ました(*^▽^*)
たくさんの意見の中から多数決で2個決めました(≧▽≦)
1つ目は、ペットボトルフリップチャレンジとボッチャを合体させたものです。
2つ目は、リラックスしてもらうためにリラックススペースを作ってそこで、ショートコントをします。
この2つをまた多数決して、1つに決めます。
どっちに決まるか楽しみです(≧◇≦)

これで私のブログは終わりです。
いいと思ったらコメントください
                     バイバイ(T_T)/~~~

職業体験(-_-;)

こんにちは、6年のおひさまです。
今回は、職業体験についてです。
僕は、倉久にいきました。(-_-)
倉久で調理場にいったり、
お客さんが来るとどんな対応をするのか見てきました。
あと、卵焼きも作りました。(*_*)
おいしかったです。(^O^)
今回は以上です。

楽しい職業体験

こんにちは6年生のりんごです(^-^)
今日は、職業体験についてです。
今日職業体験に行って来ました!郵便局でした(^-^)郵便局でした(^-^)
郵便局でやらせてもらったことはお客さんが来たときに「いらしゃいませ」といってなんとお金をかたずけるんです。それと切手などの在庫の確認です。楽しかったです。
これで以上です。ありがとうございました(^_^)


プロの方の話を聞けるぞー!

こんにちは。サーモンです。
この前、先生が希望調査をとっていました。何の希望調査かというと、どの仕事のプロの方に話を聞くかでした。警察官、理学療法士、一級建築士、車の販売の選択肢がありました。
ぼくは一級建築士を第一希望にしました。家を作る中で楽しいこと、大変なことは何か知りたかったからです。
プロの方の話をしっかり聞いて、将来に役立てたいです。

ミシンの使い方を習ったよ(#^.^#)

こんにちは(*´ω`*)私は情報委員会6年のトカゲです(*''ω''*)
今日の2時間目にミシン講習会がありました(●^o^●)
学校のミシンを直してくれるプロの方に教えてもらいました(・´з`・)
上糸の通し方や、下糸の通し方などを教えてくれました(*^▽^*)
ミシンを使うときに気を付けるポイントは・・・
・レバーを降ろしてから使う ・使っている人の邪魔をしない
などのことを教えてもらいました(∩´∀`)∩
とっても分かりやすく教えてもらいました(●´ω`●)
友達がとっても上手にやっていました(≧▽≦)
2種類のミシンがあって、やり方がちょっと違いました(*´▽`*)
ブラザーのミシンとジャノメのミシンがありました。
わたしが使ったのは、ジャノメのミシンです(・ω・)
ブラザーの方が下糸を通すのが簡単でした(∩´∀`)∩

これで私のブログは終わりです。
いいと思ったらコメントください  
                      (T_T)/~~~バイバイ

ミシン講習会をやったよ(*^_^*)

こんにちは、私は情報委員会6年のアイスです。(*^_^*)
今日の2時間目にミシン講習会をやりました。プロのミシンの先生が来てくれて教えてくれました。とても分かりやすかったです。5年生でも習いましたがいろいろと忘れているところがありました。壊れやすいポイントは、雑にあつかうことと手順通りにやらないと壊しちゃうとのことです。私の友達は、ミシンが得意と言っていたので教えてもらいたいと思います。(ミシンを扱うことは、苦手です)とにかく頑張りたいと思います
今日はここまで、バイバイー(*^_^*)

お米の歴史

こんにちは、ニャンニャンです。
今日は、お米の歴史ついてしょうかいします。
お米のきげんは、赤米だと考えられています。
古代の日本人の、ご飯は、むぎ、ひえ、あわ、などを雑穀に混ぜたものに、お米2から3割を混ぜたものや、とうもろこしや、豆類などが、ご飯でした。
このようなことが、お米の歴史です。

初めての司会がんばりたいな

こんにちは
今日はあいさつプロジェクトの話し合いをしました。
私はじゃんけんで勝って司会をしました。
司会をするのが初めてだったのでうまく話せませんでした議題はまとまったので一件落着しました。
でもまだ話し合いが終わっていないので最後までがんばりたいです。
結果は次のブログで発表します。
がんばります。

学級会

こんにちはねこです。
今日は学級会が2時間目にありました。
大空祭について話し合いました。一人一人が自分の意見をはっきりと伝えていました。
ゴールデンチケットは必要かはなしあいました。
代表委員会で、話し合いたいです。

社会のテストがあったよ〜(T_T)

こんにちは、メロンです(^O^)
今日、社会のテストがありました(T_T)
1時間目でした。
明治時代後半から大正時代前半までのはんいでした。
外国人が罪を犯した時に日本の法律で裁けるように改正した陸奥宗光(むつむねみつ)や、自由に税がかけれるようにした小村寿太郎(こむらじゅたろう)などがでてきました(^-^)ですが、朝学習でしっかり教科書を読んで復習したのでなんとか、全問うめることができました(>_<)正直、自信がありません(-_-;)でも、100点がとれるといいです。
では、ここまでです。さようなら〜♪

ぎりぎりセーフゲーム

こんにちは。ぶどうです
今日の体育でぎりぎりセーフゲームをしました(^_^)v
ルールは、どちらかのチームがボールを打ち、相手チームがボールをとるまでに、1,2,3点のどれかのコーンにタッチして打つところにもどると点がはいる、というゲームです!
ぼくたちのチームは2試合とも負けました(-_-;)
次の体育では、頑張りたいです!!

職業体験

こんにちは、6年のおひさまです。(-_-;)
今回は、職業体験についてです。
僕は、倉久にいきます。
倉久で、店を経営するためには、
どんなことをすればいいのか学んでいきたいです。(>_<)
職業体験で、副リーダーになりました。
副リーダーは、終わりの言葉を言います。(@_@)
がんばりたいと思います!!
今回は以上です。
次回もみてねーーーーーー。

職業体験 がんばるぞ

こんにちは。サーモンです。
今週の金、来週の月、火曜日に職業体験があります。(^O^)ぼくは火曜日にウメザワドライにいきます。
ぼくは希望調査でなんでもいいにしたのでここになりました。ぼくはウメザワドライは何をするところかいまいちわからないので親に聞いて知りたいと思っています。
がんばって体験して職業のことをよく知りたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197