大宴会をしました

画像1画像2
大宴会をしました。クイズに、ダンス、笑点など。最後に、鬼太鼓を観賞しました。楽しかったです。

大夕食会開始

画像1画像2
大夕食会が盛大に始まりました。みんな元気です。

ホテル大佐渡に到着!

画像1
ホテル大佐渡に到着しました。海をバックに記念撮影をして、部屋へ移動しました。

体験活動をしています

画像1画像2
潮津の里で、能面やのろま人形、籐籠、塩作りを体験‼

トキの森公園も見学したよ

画像1
トキの生態についても学びました!

海鮮丼、ヒレカツ定食いただきます!

画像1
昼食が遅れて、少しぐったりしていましたが、十分に栄養補給をしました!

トキの森公園も見学したよ

画像1
トキの生態についても学びました!

ときふれあいプラザ見学

画像1
青空の下、ときを見ることができました。

あいぽーとで学習中

画像1
資料をいただいて、学習をしています。

佐渡に無事到着!

画像1
少し揺れましたが、佐渡に無事に到着しました。歩いてあいぽーとへ行きます。

ジェットフォイルの中

画像1
予定より遅れて出発しました。晴れ間が見え始めました。

これからジェットフォイルです

画像1
ジェットフォイルに乗って佐渡へ向かいます。

6年生の出発式が終わりました!

画像1
6年生の出発式が終わりました!全員が元気に出発しました。

食育の学習

画像1
2年生は今日、全学級でゲストティチャーを迎えて食育の学習をしました。

最後の5時間目は2年1組でした。

給食は栄養バランス良く作ってあるので、残さず全部食べることの大切さを学習しました。

5年_田植え

画像1
好天に恵まれ、5年生は田植えをしました。

うるち米なので、秋に家庭科で自分たちで作った新米を調理実習い使います。

収穫までの途中の管理は、地域の方のお世話になります。

4年総合「探検!亀田再発見」

画像1
4年生の総合(的な学習の時間)で、ゲストティーチャーとして
塚本さんをお招きしました。

昔の写真などを使って、地形学、歴史、民俗学などの様々な見地から
亀田の自慢をたくさんおしえていただきました。

塚本さんとは地域教育コーディネーターさんが、仲介してくださいました。

平成30年度入学式

画像1
特集ページ:「平成30年度入学式」はこちらからどうぞ


4月6日㈮に入学式がありました。
亀田東小学校に新たに115人の仲間が加わりました。
大きなランドセルを背負った1年生。
これからいろんなことを経験し,友達や先生とたくさん学んで,大きくなっていってほしいと思います。

文責 学校広報担当 布施夏澄

6年生 佐渡金銀山出前授業

画像1
 4月25日,佐渡金銀山出前授業がありました。
 「佐渡を世界遺産にする新潟の会」から講師の方をお招きし,たっぷりとお話をお聞きすることができました。佐渡の地形や金の採取の仕方,歴史的な背景など,たくさんの写真も見せていただきながらの1時間。とても勉強になる時間となりました。
 授業の最後には,「金を採取する道具は何を使うのか」「世界遺産への取組としてどんなことを行っているのか」など,子どもたちからは多くの質問が出されました。
 この1時間を通して,子どもたちは「佐渡へ行きたい」「調べたい」という思いを大きく膨らませることができました。

文責:6学年担任 山田やしほ

キーワードは「人」 5年生学年開き

画像1
4月10日㈫,6時間目に5年生の学年開きが行われました。

今年度の5年生のキーワードは「人」です。
3つの柱を立てて,担任4名がそれぞれ話をしました。

◎人の役に立つ
◎人の痛みが分かる
◎人とほめ合う

子どもたちは最後まで集中して,真剣に話を聞いていました。

高学年としての第一歩を踏み出した5年生。
これからの活躍がとても楽しみです。

文責:学校広報担当 布施夏澄

前期始業式・新任式

画像1画像2
 本日,暖かい春の日差しにつつまれ桜の咲く中,「平成30年度 新任式・始業式」が行われました。体育館に並ぶ子どもたちの顔は期待とやる気にあふれていました。子どもたちが楽しく充実した学校生活を送れるよう,全校で力を合わせていきたいと思います。
 今年度も多くの面でご協力をいただくと思います。よろしくお願いいたします。

文責:学校広報担当 大滝 尚美
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 6年修学旅行
6/15 6年修学旅行
6/18 水泳指導開始/読書週間/2年アグリパーク校外学習
6/20 代表委員会
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197