1年生 昔遊び

画像1
 特集ページ:「1年生 生活科 昔遊び」は,こちらからどうぞ!
 1年生が生活科で取り組んだ,昔遊びの特集ページが完成しましたのでご紹介します。

 文責:学校広報担当 山田 やしほ

1年生 あさがお 大きくなってね!(3/31公開)

画像1
 特集ページ:「1年生 生活科 あさがお大きくなってね!」は,こちらからどうぞ!
 1年生が生活科で育ててきたあさがお。これまでの取り組みの様子をまとめた特集ページが完成しました。是非ご覧ください。

5年生 お米ができるまで

画像1
 特集ページ:「5年生 社会科・総合的な学習の時間 お米ができるまで」は,こちらからどうぞ!
 5年生が総合的な学習の時間と社会科で取り組んできた「お米ができるまで」の特集ページが完成しました。
 田植えからおいしくお米をいただくまでの様子を是非ご覧ください。

文責:5年生担任 竹内 知香

平成27年度 4年生 10才を祝おう!

3年生 学年集会・書き初め大会

画像1画像2
 後期後半がスタートして2日目。3年生は,学年集会と書き初め大会を行いました。
 学年集会では,安全面や生活面で気をつけること,また学習での約束や総合学習の進め方などを確認し合いました。まとめの時期であることを意識してがんばっていこうと,全員で気持ちを新たにしました。
 書き初め大会は初めての経験でした。体育館に集まり「春の海」の尺八と琴の音色をBGMに5枚の「ゆき山」を清書しました。大きくのびのびとした文字を書くことができ,みんなうれしそうでした。
 今週末から,校内書き初め展で掲示しますので来校の際はぜひご覧ください。

3年生担任:山田 やしほ

3年生 後期後半元気にスタート!

画像1画像2画像3
 今日から後期後半が始まりました。校内に子どもたちの声が響き,亀田東小学校に賑わいが戻ってきました。
 3年生は各学級で過ごした後,学年みんなで集まって体を動かしました。干支の「猿」にちなんでしっぽ取り鬼をしたり,馬跳びジャンケンをしたり…。みんな笑顔で体育館を走り回りました。
 後期後半も元気にがんばっていきたいと思います。

文責:3年生担任 山田 やしほ

「5年生林間学校2015」(1/7公開)

画像1
特集ページ:「5年生林間学校2015」は,こちらからどうぞ!

5年生の林間学校の特集ページが完成しました。充実した活動の様子をぜひご覧ください。

文責:5年生担任 竹内 知佳

守れ!第一大臼歯

画像1
昨日,歯科衛生士さんが来校して,2年生の子どもたちに虫歯予防教室を開いてくれました。
内容は,通称「6ちゃん」と言われる,第一大臼歯を虫歯にしないために,どのように歯ブラシを動かしたらいいのかを教えてくれました。

第一大臼歯を染め出し,手鏡で歯を見ながらシャカシャカと磨きました。

舌で触るとプラークがとれて,ツルツルになった感覚をもつこともできました。


昨日の給食後のブラッシングは,いつも以上に丁寧に磨いている姿がありました。

お時間がありましたら,ご家庭でも,お子さんのブラッシングを見てあげてください。

文責 野上

3年生 亀田製菓見学

画像1画像2
 11月10日,社会科の学習で亀田製菓の見学に行ってきました。
 亀田製菓で生産しているお菓子の中でとても有名な「柿の種」の製造過程を見せていただくことができました。機械の中を通りながらどんどん形や色を変えていく柿の種に子どもたちはびっくり!目を輝かせながら柿の種が作られる様子を見ていました。
 質問もたくさんできました。驚きと学びの詰まった社会科見学となりました。

文責:3学年担任 山田 やしほ

いよいよ明後日は本番

画像1
11月1日(日)は,学習発表会当日。

前々日にあたる今日,本番前最後の練習でした。

子どもたちは,
「本番前の最後の練習だから,失敗しないようにしよう」
「キョロキョロしないように前を向いて大きな声で発表したい」
「いい発表ができたらいいなあ」
「リズムを崩さないようにしたい」
などの思いをもちながら臨みました。

そんな思いをもっていた子どもたちは,本番同様の緊張感をもちながら,取り組むことができました。

学習発表会当日,かわいい2年生の姿を楽しみにしてください。


文責 2年 野上

すっっっごく甘い!

画像1画像2
社会科の校外学習の一環で,アグリパークに行きました。亀田郷とよく似ている白根郷の土地改良事業の話を伺いました。また,アグリパークで行われている野菜の栽培の工夫を聞き,ミニトマトと小松菜を収穫させて頂きました。ミニトマトを食べて「甘い!」と驚いている子どもの姿が印象的でした。工夫することのよさを実体験できてよかったと思います。(文責:渡辺広実)

歌練習頑張ってます!

画像1画像2
学習発表会,そしてにじいろ音楽祭に向けて,子どもたちは一生懸命に歌の練習をしています。岡本先生の指導の基,ソプラノとアルトに別れて,歌声を日々レベルアップさせています。それぞれの音程を正確にとるのは大変ですが,とても上手く響き合い,練習中に鳥肌が立つことがあります。練習を積み重ねて,自信をもち,のびのびと歌って欲しいと思います。(文責:吉川貴子)

公園探検(秋さがし)

画像1画像2画像3
 10月19日(月)
 北山池公園に行ってきました。1年生みんなで行くのは、2度目。
「夏と違っているものはあるかな。」「どんな秋があるかな。」
今回の探検の目的は、秋探しです。子供たちは、探検バックと自分で必要と考えた虫かご、虫取り網、袋、軍手などを持って、公園へ出発しました。
 公園には、落ち葉やどんぐりなどの木の実が落ちていて、赤とんぼも飛んでいました。たくさんの秋を見つけて、楽しい時間を過ごしてくることができました。

                 文責 1年担任 松村順子

楽しかったよ。マリンピア日本海!

画像1画像2
 快晴の中、生活科の学習で、電車に乗ってマリンピア日本海まで行ってきました。亀田駅では自分で切符を買いました。券売機で切符を買うことにどきどきの子どもたちです。緊張しながらもみんなが上手に買うことができました。その後、電車に乗って新潟駅まで行き、バスでマインピアまで行きました。
 イルカショーでは、イルカのいろいろな行動に思わず「お〜!」と声をあげ、拍手をしていました。グループで回るときにもビーバーを見たり、ペンギンの様子を見たりと協力して行動する様子が見られました。
 楽しい一日を過ごすことができました。
                     文責:大杉 佳子

6年生マラソン記録会

画像1画像2
今日は3,4時間目に6年生のマラソン記録会が行われました。6年生は1500m,グラウンド大回り5周走ります。
これまで休み時間や体育の時間に練習を重ねてきました。走るペースを考えたり,目標のタイムを設定したりとそれぞれ工夫しながら取り組んできた子どもたちです。

小学校最後のマラソン記録会。悔いの残らないように,小学校の思い出の一つになるように最後まで全力で走り抜きました。

保護者の皆様,ご家族の皆様,たくさんの温かい声援をありがとうございました。

文責:6年担任 門倉佐和子

練習の成果を発揮したマラソン記録会

画像1画像2
「位置について,ピー」
と校長先生のスタートの合図で子どもたちが一斉に走り始めたマラソン記録会。

気持ちのいい秋晴れの中,2年生の記録会が2時間目に行われました。

子どもたちは,これまで,朝や20分休みに練習を積み重ね,体育の時間には,毎回計測し,自分の力の伸びを実感してきました。

今日,大勢の地域・保護者の皆様の熱い応援を受け,子どもたちは,自分の力を存分に発揮し,好記録を出すことができました。

本当にありがとうございました。

マラソン記録会の経験を生かして,苦しいけどがんばる力をこれからも高めていければと思っています。

                   文責 2年担任 野上

職場体験が始まりました

画像1画像2画像3
今日から6年生の総合的な学習で職場体験が始まりました。
地域の商店や公共施設,医療関係など30カ所に訪問し,体験や見学,インタビュー活動をさせていただいています。
職業を体験するという初めての活動に,子どもたちは緊張しながらも張り切って臨んでいました。
職場体験はあと2日あります。現場で実際に体験してたくさんのことを学んでほしいと思います。

文責:6年担任 門倉佐和子

マラソン記録会の練習がんばってます!

画像1画像2
 マラソン記録会が近づいてきました。2年生では、晴れ間をみて練習をしています。今まで3回練習をすることができました。子どもたちの記録も少しずつ伸びています。
 子どもたちは、個人のカードにめあてをたて、それに向かって練習をしています。距離は昨年と同じ600Mですが、「頑張るぞ!」という気持ちが伝わってきます。当日までもう少し。練習も頑張ってほしいです。

                        文責:大杉 佳子

5年生 わくわくアウトリーチコンサート

画像1画像2
9月17日2時間目,東京交響楽団によるアウトリーチコンサートを行いました。
打楽器奏者の武山芳史先生が,学校にある打楽器を実際に演奏してくださいました。
スネアドラムの演奏では,高速のスティックさばきに,一同びっくり!そして感動!
「一つ一つの音を,大切に演奏しています。」と武山先生。
トライアングルの音に,しっかりと耳を傾ける5年生の姿がありました。
10月21日には,わくわくキッズコンサートを聴きに行きます。
武山先生の出す音をしっかりと聴こう!と思います。

文責:5年 竹内知佳

親子でレッツ運動の秋!

画像1画像2
9月15日は,学習参観の後,PTA学年行事がありました。親子ミニ運動会ということで,綱引き,台風の目,玉入れの3種目を親子で行いました。綱引きでは,子どもたちの一生懸命な姿と,保護者の皆様が力強く綱を引く姿が印象的でした。台風の目では,子どもたちも保護者の皆様も素早い動きと抜群のチームワークでバトンを渡していました。10秒玉入れでは,1試合終わるたびに,大歓声が上がりました。とても楽しい会となりました。準備や当日の進行にご尽力くださった役員の皆様を,参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。(文責:岡本成子)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業
4/6 新任式/始業式/入学式準備
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197