一足早く始動!新大空児童会(3/11)

画像1画像2画像3
「おはようございます!」
ブルッと震える寒い玄関前に,透き通るような声が響きます。
前日第1回目の新委員会を行った5年生。
この日から活動開始です。
写真1は「ライフレボリューション(生活環境)」委員会に所属する5年生。
学級では聞いたことがないくらいの大きな声を響かせ,全校にあいさつを行っていました。
「張り切っているなあ。いい顔しているなあ。」
そう思いながらその前を通りました。

場面変わって放送室。
昨日から「ベストチャンネル(放送)」委員会に所属となった5年生。
まだまだ放送機器の操作は不十分なものの,その後ろ姿は1年前とは比べものにならないくらいたくましく感じました。

そして,最後は放課後の体育館。
6年生から東小の伝統を引き継ぐ13委員会の新リーダーたちの姿がありました。
12日の大空集会で現委員長から新委員長へ伝統のファイルが手渡されるのですが,その打ち合わせを行っていました。

3つの場面とも共通するのはその『目』。
みんなキラキラ輝いていることでしょうか。

子供たち自身の手で学校をよりよくする委員会活動。
次年度も特色ある,魅力ある活動となりそうです。

文責;特別活動主任 吉川

なわとび大会最終日!

画像1画像2画像3
 今日は,スポーツ委員会が計画したなわとび大会の最終日。5・6年生を対象に行われました。今日も大勢の参加者が体育館に集まり,大盛り上がりでした。
 5・6年生なので,取り組む種目も目標タイムもレベルが高く,なかなか難しいようでした。(見本を見せる委員の子の額には,じんわり汗がにじんでいました。)そんな中ですので,目標タイムをクリアした時は喜びも大きく,ガッツポーズも見られました。
 今日で,なわとび大会は終わりますが,これからもなわとびの様々な技に挑戦していってほしいです。スポーツ委員会の皆さんお疲れ様でした!
スポーツ委員会担当 小林(夕)

6年生と5年生 最後の委員会活動

画像1画像2
3月3日(6限)に委員会活動が行われました。
6年生と5年生が一緒に活動する時間も今日が最後です。
内容は、…今年度の活動の反省を活発に話し合いました。来年の大空児童会に生かしてもらおうと6年生も5年生も真剣です。

最後に6年生から5年生に向けて、「あとはまかせたぞ!」とプレッシャーのかかるあいさつ?負けじと5年生からは「さらに明るく楽しい東小学校をつくっていきます!」とやる気いっぱいの力強い言葉。5年生は来週から新委員会がスタートします!今、委員会の大切さを4年生に伝えようとプレゼンテーションの練習に一生懸命取り組んでいます。来年度の大空委員会にもご声援をよろしくお願いいたします。  

  文責: 総務委員会担当 阿部

なわとび大会大盛況!(3/3)

画像1画像2画像3
 昨日から始まったなわとび大会。企画・運営しているのは,元気でGOGOスポーツ委員会の子供たちです。なかなか日程がとれずに,3月になってしまいました。
 昨日は1・2年生の子たちを対象に行いました。決められた目標タイムを目指して様々な種目に好きなだけ挑戦します。目標タイムをクリアできた人は,スポーツ委員会が名前を記録し,お昼の放送で紹介します。どの子もみんな目標タイムを目指してはりきって挑戦する姿が見られました。
 今日は3・4年生を対象に行いました。今日も,参加する子が多く,体育館を埋め尽くすほどの盛況ぶりでした。一生懸命跳んでいる友達を応援する姿も見られ,スポーツ委員会の子供たちも嬉しかったようです。
 委員の子たちもだんだん慣れてきて,司会や記録,タイマー,見本を見せる仕事もスムーズになってきました。明日はいよいよ最終日です。6年生は明日で企画活動の仕事は終わりになりますが,最後までがんばってくれることと思います。
スポーツ委員会担当 小林(夕)

みんなの思いがいっぱい!6祝ウイーク!

画像1画像2画像3
 いよいよ、2/22(月)から「6祝ウイーク」がスタートします。
今日は、あちこちで、東っ子たちの「思い」をいっぱい見つけました。
5年生が力を合わせて、スローガンを体育館ギャラリーに飾り付け。
ディズニーダンサーズ3年生の教室からは、ノリノリダンスとはじける笑顔(思わず乱入!)教務室の掲示板には、1年生&4年生&東っ子共同製作のプレゼントカード。
月曜日には、2年生が全校の思いをたくされ、招待状を6年生に届けます。
全校みんなの力が思いが一つになっていく…。この何とも言えない雰囲気…。

スローガン
 「とどけよう!おめでとうとありがとう すてきなミッキー6年生へ」

きっと、すてきな6祝ウイークになりますね。    文責 吉川


6祝ウイークへの思いは,自分たちの言葉で伝えよう!

画像1画像2画像3
 今日から2月。5年生が本格的に6祝ウイークへ主動開始です!
6祝ウイークのスローガンは
 「とどけよう!ありがとうとおめでとう すてきなミッキー6年生へ!」。
自分たちの思いは,自分たちの言葉で伝えようと,今まで先生方にお願いをしていた大空便りの連絡も,自分たちですることにしました。

ドキドキしながら,1年生教室のドアをノック!
「1年生の皆さんこんにちは!ぼくたち,お願いがあってきました!」
下学年の子供たちの前に立った5年生は,とても頼もしく見えました。

 初めての大きな児童会企画行事で分からないことだらけですが,一つ一つの活動を自分の言葉で全校の皆さんに伝えることを通して,自分たちで学校をつくりあげる楽しさを味わって欲しいと思います。                文責 吉川

体力アップフェスティバル2日目終了!!

画像1画像2画像3
 昨日から,「元気でGOGOスポーツ委員会」の企画により,体力アップフェスティバルが昼休みに行われています。今日で,1・2年生へ向けた活動が終わりました。
 1・2年生の皆さんが,楽しそうに挑戦してくれて,委員会の子供たちはとてもいきいきと仕事をしていました。
 並ぶ場所を指示したり,ボールをすぐに拾って渡したり…。委員の子供たちにとってもよい運動になっているようでした。中には,投げ方を教えてあげている姿も見られました。
 明日から2日間は3・4年生を迎えます。今日までの反省を生かし,更によい運営ができるように頑張ってくれることと思います。

    スポーツ委員担当 小林(夕)

情報委員会イベント〜キーボード早打ち大会〜

画像1画像2画像3
 18日(月)〜20日(水)のお昼休みに、情報委員会企画の「キーボード早打ち大会」が行われました。制限時間内に、情報委員が用意した問題を何問打ち込めるかを競う大会です。ローマ字を学習した4年生以上が対象でした。

 覚え立てのローマ字を一生懸命、打ち込む4年生。
 次期リーダーの5年生は、たくさんの参加があり、委員会イベントに対する意識の高さ「東小を自分たちがもりあげよう!」という気持ちが感じられました。
情報委員もうれしい悲鳴!
 6年生は、委員会引き継ぎや卒業へ向けての忙しい中、時間をさいてたくさんの人が参加。

 最後の企画にたくさんの人たちが参加してくれて、心地よい達成感が情報委員の子どもたちに広がっていました。
 最後には、「おれらもやってみよう!よーい!」という声が聞こえてきて・・・・・

もうすぐ委員会を5年生に引き継ぐ6年生。

日常活動・企画活動など思う存分チャレンジして、バトンタッチをしてもらいたいと思います。

          情報委員会担当:熊木
 

笑顔輝く大空祭

画像1画像2画像3
1年生から6年生までの子供たちがアイディアを出し合い、協力して準備を進めてきた大空祭。
工夫を凝らしたゲームに真剣に取り組む顔、たくさんの人に来てもらおうと一生懸命に声を掛ける各ブースの子どもたち、違う学年同士でも仲良く一緒にブースを回ったり、協力して仕事を行ったりする姿。
学校生活の中で子どもたちの笑顔が一番輝くのがこの大空祭です。スローガンに掲げたecoもしっかり心がけて活動できました!!

大空祭は全校を40に分けた縦割り班で行っています。
毎年の6年生・高学年がリーダーシップをとり、活動を進めている姿を見ているからこそ、「今度は自分たちの出番だ」という意欲を持ち、自主的に活動に取り組めるのだと思います。
そして、お互いに相手を思いやり、信頼する望ましい異学年交流の姿も自然に生まれてくるのだと思います。

6年生の子供たちに、感想を聞いてみました。
「楽しかった」「お客さんがいっぱいきてうれしかった」という声はもちろん、
「達成感があった」「あっという間に終わってしまった」という意見がたくさんでました。
低学年から高学年までが楽しめる内容を考えたり、日程にしたがって準備を進めたりすることの大切さ、難しさを十分学んだからこそ、出てくる感想です。
担当の先生から「班長さんが、6年生がしっかりしていて安心できたよ」という声をたくさんかけてもらいました。6学年担任として本当にうれしい言葉でした。

限られた時間のなかで、いかに活動を保証していくか、6年生に必要以上の負担が掛かっていないか、という課題もあります。
そうした点を十分に修正・改善し、この「大空祭」「東っ子活動」を今後も大切にしていってほしいと願っています。

各班の活動を先頭に立って進めた班長さん、それに気持ちよく協力してくれた全ての東っ子、活動を支えてくれた職員の方々、本当にありがとうございました!!

文責;東っ子活動担当  樋口 憲哉

明日は、大空祭!

画像1画像2画像3
 今日は、大空祭に向けての最後の東っ子活動でした。
 めあてカードを書いてから、念入りにリハーサルをしました。
 「声を出しながら、ゲームのリハーサルをやってみてね。」 
 「もう一回、始めからやってみよう。」
 「たりないものを準備しよう。」
と、声をだしながらリハーサルを行っていました。
 毎日のように集まって、大空祭に向かって取り組んできた3班の子供たちです。明日は、たくさんのお客さんが来て、盛り上がるといいです。
 そして、楽しい一日になるといいです。

(3班 担当 西村)

東っ子リハーサル!

画像1画像2画像3
 今日の東っ子活動は、リハーサルをしました。
 3班は、プーさんが活躍するゲームです。
 宣伝のポスターや受付の看板を作りました。
 「プーさんのゲームだから、プーさんの仲間たちもポスターに書こう。」
 「目立つようにカラフルにしよう。」
 と、みんなで話し合いながら作っていました。
 その後、リハーサルをして実際にゲームをしてみました。
 3班の子供たちが、お客さんになってやってみると改善点も見えてきました。
 次の東っ子では、改善点を調整してよりよいゲームにしていくと思います。
 10日の大空祭は、養護学校からのお友達も来て一緒に盛り上げてくれます。とっても楽しみです。
 お客さんがたくさん来て、大成功するといいです!

(3班 担当 西村)

プーさんのブース、楽しみです!

画像1画像2
 東っ子3班は、「プーさんバースディープレゼントゲット」というブースをします。
 やり方は、くじを引いてから、くじのキャラクターになりきってプーさんの欲しい物を取ってくる、というゲームです。
 12月3日の東っ子では、バースディープレゼントのりんごやはちみつなどの絵を紙に書いたり、ポスターを作ったり、放送のブース紹介の練習をしたりしました。
 「はちみつの大きさは、このくらいでいいかな。」
 「色をていねいにぬって、すてきなプレゼントを作ろう。」
 「放送に出る人は、大きな声でせりふを言ってね!」
と、みんなで協力して活動していました。
 3班のみんなは、とっても仲良しです。東小学校の他に、県立養護学校からのお友達もいます。いつも東っ子の活動をるすときには、養護学校から来てくれます。
 東っ子ピクニックも、とっても楽しく過ごすことができました。
 10日の大空祭も一緒にブースを盛り上げてくれます。3班のみんなは、一緒に大空祭ができることを、嬉しくてわくわくしています。
 3班のみんなで協力して盛り上げようね!

(3班 担当 西村)
 

赤い羽根共同募金活動

画像1画像2
エコ&ボランティアチルドレン委員会では,13日(金)〜20日(金)まで赤い羽根共同募金活動に取り組んでいます。
学習発表会の今日(15日)もたくさんの児童,保護者の方,地域の方から募金をしていただきました。
子供たちも,地域の皆様から笑顔で声をかけられ,とてもやりがいを感じていたようです。
皆様の優しい気持ちに感謝です。ご協力ありがとうございました。
エコ&ボランティアチルドレン委員会担当 門倉

見事!

画像1画像2
総務大臣賞を受賞いたしました☆
背筋を伸ばし、堂々と立つ子供たち、涙ぐむ熊木、満足気に頷く鷲尾…。
学校、子供たち、職員、保護者の皆様がひとつになってきた日々を改めて実感した瞬間でした。 かんたえ

練習中〜

この日のために合わせた三人お揃いのシャツ姿で流れの確認をし、返事や挨拶の練習をしています! かんたえ


到着♪

画像1
新宿に到着し、美術館鑑賞をし、ゴッホの「ひまわり」の世界に浸りました。 かんたえ

読書の秋です!

画像1画像2
涼しく過ごしやすい季節になってきましたね!
皆さん、読書をしていますか?

図書委員会では、全校の皆さんに本を読んでもらおうと、昨日と今日、お昼の放送で「絵本の読み聞かせ」を行いました。
1日目は、ねずみくんシリーズの「りんごがたべたい ねずみくん」、2日目は五味太郎のきせつシリーズ「あきはいろいろ」を読みました。
1年生の子供たちは、
「これ知ってる!」
「図書館にあるよ!」
と嬉しそうにテレビ画面を見て聞いていました。

6年生が全校のみんなに本を読んでもらいたいと提案したこの企画。
これからも何度かやってほしいなぁと思った1年担任佐藤でした。

皆さん、読書の秋にたくさん本を読み、またお気に入りの本を増やしてくださいね!
ちなみに、週明けの月曜日には、図書室に新着図書が入りますよ!

文責;図書部 佐藤

代表委員会

もっと、もっと、よくしよう!われらの亀田東小学校!代表委員会開催!!
10月2日(金)、5日(月)の2日間、3年生以上の学級代表と各委員長による代表委員会が開催されました。
今回の議題は「委員会へのお願い、困っていること」でした。
初めて参加の3年生も真剣な表情でたくさんの意見を発表しました。
4年生以上の代表も学級でしっかり話し合った意見を委員長に直談判!
意見の中には、「あいさつをもっとよくしよう!廊下を走らないようにしよう!」など
学校生活全体に関わる意見が多数出されました。
委員長からは「これからは…します。貴重な意見ありがとうございました!」と見事な受け答え。

これからの亀田東小、さらにパワーアップです!

  児童会担当 阿部
画像1
画像2
画像3

マラソン記録会のために!

20分休み,元気でGO!GO!スポーツ委員会の子供たちがグラウンドに集結。

午後からのマラソン記録会で万全な状態でみんなが走れるようにと,休み時間も返上して,水たまりの水を雑巾で吸い取りました。

ぬかるんで歩きにくい中を一生懸命仕事していたスポーツ委員会の子供たち,素晴らしかったです。

スポーツ委員会担当 野上&小林(夕)   
画像1
画像2

刺激をたくさん受けました「情報交換会」(1)

画像1
「第32回児童による情報交換会」に行ってきました。

この会は,市の小学校の代表が集まり,児童会や学級活動の取組みを紹介し合う会です。
東小がこの会に参加するのは初めて!
会場に着いた委員長のミニーと書記長のミッキーはカチカチに緊張!
「先生もうダメ!」
「大丈夫!本番で力が出し切れないような準備はしてないから!」
ニッコリ 夏休みから続けてきた練習に自信があるのでしょう。
とってもいい顔の2人でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校基本情報

各種たより

研究・研修

財務

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197