風邪流行(;_;)

こんにちは、メロンです(^O^)
今回は、風邪の流行についてかきます。
今年は、もうインフルエンザがすでに流行ってきています。
みなさんは、しっかりと手洗いうがいなどをしていますか?
私のクラスでは、インフルエンザではないのですが、風邪が流行っています。私は、今すこしせきがでています。今日なんかは、クラスの女の子2人が具合が悪いといって早退しました。その他にも、2人がすこし具合が悪いといっていました。なので、保健室のベットの空きがないそうです。
みなさんも、しっかりと予防しましょう。
今日はここまでです。さようなら〜(^O^)

高とびをしたよ(*^_^*)

こんにちは、私は、情報委員会6年のアイスです。
今日の4時間目に体育で高とびをしました。6年4組は、体育を市の先生に見せることになりました。私は高とびが苦手なので頑張りたいと思います。さて、今日の本題に入りたいと思います。今日私は最高で90飛べるようになりました。(*^_^*)
とてもうれしかったです。前までは3歩で「ト、ト、トン」というリズムだったけれど
今回は「ト、ト、ト、ト、トン」というリズムに変わりレベルアップしました。
私も、頑張って進歩したいと思います。(*^_^*)



今日は、ここまでもしいいと思ったらコメントお願いしますーバイバイー(*^_^*)

トートバッグを作るよ(*^▽^*)

こんにちは(*'ω'*)私は情報委員会6年のトカゲです(*´▽`*)
今日の2時間目に家庭科で、トートバッグの計画を立てました(●^o^●)
6年生は、家庭科でミシンを使って、トートバッグを作ります(・´з`・)
自分の好きな柄が書いてあるトートバッグをみんなが、注文して
この前布が届きました(●´ω`●)
ちなみに私は、championの柄にしました(*'▽')
ほかには、ピンクラテなどの人もいたし、宇宙の柄が書いてある人もいました(*^▽^*)
そして、中身を見てみました(≧▽≦)
布と、ひもと、名前シールと、定規が入っていました(≧◇≦)
布を見て、作るのがとっても楽しみになりました(∩´∀`)∩

これで私のブログは以上です(*´ω`*)
良いと思ったらコメント下さい(・ω・)ノ
よろしくお願いします_(._.)_             
                      (T_T)/~~~バイバイ

読書週間にお話会を行いました!

画像1
 11月27日(水),29日(金)に,おはなしの会の方々からおいでいただき,お話会を行いました。楽しい話,美しい話,考える話,ドキドキする話…すてきなプログラム構成で,語り聞かせていただきました。子どもたちは想像をふくらませて,お話の世界を楽しむことができました。 

読書週間に読み聞かせをしました!

画像1
 11月25日(月)から読書週間を実施しています。ゆったり読書をしたり,読書イベントを楽しんだりしています。26日(火)は学校長による絵本「てぶくろ」の読み聞かせを行いました。子どもたちは次々の登場する動物たちが“てぶくろ”であたたまる様子を楽しみながら聞きました。

大空祭の店が決まりました(^_^)

こんにちは。情報委員の6年のりんごです。
今日は、大空祭のことです。
ぼくのクラスでは大空祭で出す店が決まりました!(^^)!それはボトルフリップぼっちゃという遊びです。真ん中にペットボトルを投げそのちかくにボールを投げペットボトルの近くにボールがあった方が勝ちです。大空祭が楽しみです(^-^)
以上です。ありがとうございました(^_^)

プロの話を聞く会

こんにちは、情報委員の6年おひさまです。(-_-;)
今回は、プロの話を聞く会についてです。
僕は、プロの話を聞く会で「自動車販売の方」と「1級建築士の方」
の2人に話を聞きました。
「自動車販売の方」話では自動車がどのように働いているのか、などを聞きました。
「1級建築士の方」話ではどのように家が造られているのかをききました。
今回は、以上です。
次回も見てください。

プロの話を聞く会

こんにちは。情報委員会6年のぶどうです。
昨日の5,6時間目にプロの話を聞く会がありました!
ぼくは、警察と自動車はん売をしている方に話を聞きました!(^^)!
警察の方の話では、1日の動きや、持っている物について聞きました!!
自動車はん売の方からは、どのくらい売っているのか聞きました(^_^)v
面白かったのでまた聞きたいです!!

ふわふわ言葉であふれる学校に(^O^)

こんにちは、メロンです(>_<)
今日は、ふわふわ言葉についてかきたいと思います。
今日の朝は、体育館でふわふわ言葉についてのお話がありました。
みなさんは、ふわふわ言葉を知っていますか?ふわふわ言葉とは、「ありがとう」、「大丈夫?」など心が温かくなる言葉のことです。
それを、6月くらいから全校の目標として取り組んできました。私のクラスの6年4組は、定期的に使いたい言葉と回数を決めて続けて取り組んできました。6年4組から立候補した人達がこの取り組みについて全校に発表しました。この発表で、6年生の他のクラスにもまた取り組んでもらえたり1〜5年生にもお手本になったかもしれないのでこれからもつづけていきたいです。
今日は、ここまでです。さようなら(^O^)

おそろしい戦争

こんにちは。サーモンです。
今社会で戦争の勉強をしています。そこで、金曜日に実際に戦争を体験された人の話を聞きました。
その方は終戦のとき4才だったそうです。その方は戦時中、山にすんでいたときにアメリカの爆撃機B29の通る音が聞こえたそうです。ぼくは絶対怖くて動けないと思います。
もっと戦争にくわしくなりたいです。

面積の求め方

こんにちは、ニャンニャンです。
今日は、面積の公式の求め方を習いました。
三角形の求め方を求めました。
二つの求め方がありました。
一つ目は、切ってくっつける方法でした。
二つ目は、倍にして求める方法でした。
私は、一ツ目の方法がいいと思いました。

職業体験に行ったよ(*^_^*)

こんにちは、私は情報委員会6年のアイスです(*^_^*)
先日、職業体験に行って来ました。私は、市民調剤薬局におじゃましました。私の将来の夢は、薬剤師なので良かったです。調剤室を見せてもらったら、約1200種類ものの薬があることが分かりました。お薬をパックするところを見せてもらいました。実際に体験もやらせて頂きました。とても貴重な体験をさせて頂きました。私も将来の夢に向かって頑張りたいと思います。いよいよ、明日、プロの人のお話を聞くことができます。とても楽しもうと思います。


今日の所は、ここまで、もし良いと思ったらコメントをお願いします(*^_^*)
ばいばいー(^_^)/~

大空祭の出店(#^.^#)

こんにちは(*´▽`*)私は情報委員会6年のトカゲです(*^▽^*)
今日の1時間目に大空祭の出店について話し合いました(∩´∀`)∩
いろんな意見が出ました(´▽`)
8つのグループに分かれて、何をするか決めました(●^o^●)
私たちのグループでは、謎解き 迷路の意見が出ました(・´з`・)
他のグループの意見は、クイズや歴史パーク、脱出ゲームなどの意見が出ました(*^▽^*)
たくさんの意見の中から多数決で2個決めました(≧▽≦)
1つ目は、ペットボトルフリップチャレンジとボッチャを合体させたものです。
2つ目は、リラックスしてもらうためにリラックススペースを作ってそこで、ショートコントをします。
この2つをまた多数決して、1つに決めます。
どっちに決まるか楽しみです(≧◇≦)

これで私のブログは終わりです。
いいと思ったらコメントください
                     バイバイ(T_T)/~~~

清潔を保つ手の洗い方(3年生・手洗い教室)

画像1
 3年生は、手洗いマイスターの方々をお招きして、正しい手洗いの仕方を教えていただきました。写真は、洗った後に落とし切れていない部分を確認しているところです。手首まで洗うことや、手の甲や爪までしっかり洗うことの大切さを学びました。教わった手洗いを続けて、元気に過ごせるようにがんばります。

校外学習〜昔の道具、米菓工場見学〜(3年生)

画像1
 社会科の学習で、新潟市の歴史や昔の道具を調べたり、米菓工場を見学したりしました。学芸員の方や工場で働く方に、積極的に質問して道具や米菓の作り方やおいしさの秘密について詳しく知ることができました。学習したことをまとめる活動をがんばっているところです。

職業体験(-_-;)

こんにちは、6年のおひさまです。
今回は、職業体験についてです。
僕は、倉久にいきました。(-_-)
倉久で調理場にいったり、
お客さんが来るとどんな対応をするのか見てきました。
あと、卵焼きも作りました。(*_*)
おいしかったです。(^O^)
今回は以上です。

楽しい職業体験

こんにちは6年生のりんごです(^-^)
今日は、職業体験についてです。
今日職業体験に行って来ました!郵便局でした(^-^)郵便局でした(^-^)
郵便局でやらせてもらったことはお客さんが来たときに「いらしゃいませ」といってなんとお金をかたずけるんです。それと切手などの在庫の確認です。楽しかったです。
これで以上です。ありがとうございました(^_^)


プロの方の話を聞けるぞー!

こんにちは。サーモンです。
この前、先生が希望調査をとっていました。何の希望調査かというと、どの仕事のプロの方に話を聞くかでした。警察官、理学療法士、一級建築士、車の販売の選択肢がありました。
ぼくは一級建築士を第一希望にしました。家を作る中で楽しいこと、大変なことは何か知りたかったからです。
プロの方の話をしっかり聞いて、将来に役立てたいです。

ミシンの使い方を習ったよ(#^.^#)

こんにちは(*´ω`*)私は情報委員会6年のトカゲです(*''ω''*)
今日の2時間目にミシン講習会がありました(●^o^●)
学校のミシンを直してくれるプロの方に教えてもらいました(・´з`・)
上糸の通し方や、下糸の通し方などを教えてくれました(*^▽^*)
ミシンを使うときに気を付けるポイントは・・・
・レバーを降ろしてから使う ・使っている人の邪魔をしない
などのことを教えてもらいました(∩´∀`)∩
とっても分かりやすく教えてもらいました(●´ω`●)
友達がとっても上手にやっていました(≧▽≦)
2種類のミシンがあって、やり方がちょっと違いました(*´▽`*)
ブラザーのミシンとジャノメのミシンがありました。
わたしが使ったのは、ジャノメのミシンです(・ω・)
ブラザーの方が下糸を通すのが簡単でした(∩´∀`)∩

これで私のブログは終わりです。
いいと思ったらコメントください  
                      (T_T)/~~~バイバイ

ミシン講習会をやったよ(*^_^*)

こんにちは、私は情報委員会6年のアイスです。(*^_^*)
今日の2時間目にミシン講習会をやりました。プロのミシンの先生が来てくれて教えてくれました。とても分かりやすかったです。5年生でも習いましたがいろいろと忘れているところがありました。壊れやすいポイントは、雑にあつかうことと手順通りにやらないと壊しちゃうとのことです。私の友達は、ミシンが得意と言っていたので教えてもらいたいと思います。(ミシンを扱うことは、苦手です)とにかく頑張りたいと思います
今日はここまで、バイバイー(*^_^*)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197