しょうがは英語で(6/6)

画像1
しょうがは,英語で「ジンジャー」といいます。「ジンジャー」は「角の形をしたもの」という意味です。しょうがの形が,鹿の角によく似ていることから,この名前になったそうです。しょうがには,肉を柔らかくする働きがあったり,香りで,食欲を高める働きがあったりします。
今日はしょうがをぶたにくのしょうが焼きに使用しました。しょうがの香りを味わってください。
文責:吉澤

ビーフン(6/5)

画像1
ビーフンは,うるち米から作られ,中華料理の材料の一つです。淡白な味で弾力があり,肉や野菜と一緒に炒めて味付けして食べるととてもおいしい料理になります。今日はビーフンに,ぶたにく,たけのこ,きくらげ,キャベツ,もやし,ピーマン,にんじんを一緒に炒め,味付けをしました。
文責:吉澤

むし歯予防デー(6/4)

画像1
今日6月4日は,「むし歯予防デー」です。そして,今日の給食は,「むし歯予防デー献立」です。なぜ,今日の給食が「むし歯予防デー献立」なのかというと,歯のもとになるカルシウムがたくさん含まれている食材や,よくかんで食べてほしい食材が,たくさん使われている給食だからです。
よくかんで食べると,だ液の分泌が促されます。だ液には,むし歯を予防してくれる働きがあります。
残さずよくかんで食べて,むし歯に負けない歯にしましょう。
文責:吉澤

6月の給食の目標(6/1)

画像1
6月の給食の目標は,「骨や歯を丈夫にする食べ物について知ろう」,「よくかんで食べよう」です。6月の給食には,骨や歯を丈夫にする食べ物やかみごたえのある食べ物がたくさん登場します。今日の給食でよくかんで食べてほしい食べ物や骨や歯を丈夫にする食べ物は,アーモンドと牛乳です。
よくかんで食べて,骨や歯を丈夫にしましょう。
文責:吉澤
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 水泳指導開始/読書週間/2年アグリパーク校外学習
6/20 代表委員会
6/21 クラブ活動/2年内科健診
6/22 学習参観/おおぞら学級懇談会
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197