袋津祭り 門付け

画像1
 7月14日は,子どもたちにとって待ちに待った「袋津祭り」の日です。
 暑い中,子どもたちのために,袋津祭りに関係する地域の方が門付けに来てくださいました。木遣りを聴かせてくださった後は,みんなで肩を組んで「わっしょい!わっしょい!」とかけ声を掛け合いました。
 お祭りに向けて,みんなの気持ちが一気に高まりました。
 地域の皆様,暑い中本当にありがとうございました。

文責:学校広報担当 山田 やしほ

うわぁ!大きなしゃもじ!お玉!

画像1画像2
 先週,今週と給食センターの学級訪問を実施しています。給食の準備,食事,後片付けの様子を見ていただいたり,給食を作る様子を教えていただいたりしました。写真で大きな鍋を見たり,実際に大きなしゃもじや,おたまにふれたりして,給食への関心を高めることができました。

文責:1学年担当 田辺美和子

北山池公園に遊びに行こうよ

画像1画像2
 7月6日(木)に,1年の生活科「あそびにいこうよ」の学習で,北山池公園に行ってきました。草花を見つけたり,生き物をつかまえたりして,自然に親しみました。また,さまざまな遊具で友達とふれ合い,公園遊びを存分に楽しみました。

文責:1学年担当 田辺美和子

花が咲いたよ! つぼみもたくさんある!

画像1画像2
 大切に生長を見守ってきたアサガオが,ついに花を咲かせました。1年生の感激は一気に高まっています。これから花開くつぼみもたくさん発見し,「もうすぐ咲くね!」「次は○○さんのが咲くね!」と期待に胸を膨らませています。

文責:1学年担当 田辺美和子

かまぼこの原材料(7/10)

画像1
給食クイズです。
今日の沢煮椀の中に入っている「かまぼこ」が何からできているか知っていますか? 
1豆腐        2魚      3小麦粉 
答えは2の魚です。
かまぼこは,おもにたらなどの白身の魚が使われています。
文責:吉澤

七夕(7/7)

画像1
今日7月7日は,七夕です。中国に伝わる伝説から,年に一度のこの日に,織姫と彦星が天の川を渡って会いに行くとされています。日本ではこれが農作物の収穫を祈る祭りなどと一緒になり,七夕祭りが行われるようになったそうです。
そして今日は七夕献立です。七夕汁のはるさめやえのきたけなどは天の川に見立て,オクラや星型のなるとは空に星が輝いているのをイメージしました。みなさんの願いが叶うとよいですね。
文責:吉澤

目指せいじめ0!

みなさんこんにちは!情報委員会6年ねこ日和です(^o^)
最近は暑い日が続いていますね!もう7月だ〜!
ではここで本題に入ります。
今日いじめみのがしゼロ集会がありました。
校内パトロールの結果や各クラスで考えた標語発表などがありました!
改めていじめはしてはいけないと思いました。
いじめのない亀田東小学校にしていきたいです!
以上ねこ日和でした(^^)コメントお待ちしています!!

半年も終わり・・・夏休みまであと少し♥

こんにちは〜^^情報委員会6年の海月です<*)) >=<

今日の日付は6月30日です!もう半年が終わりですね・・・。
あと半年も頑張っていきます!!★

そして、後もう少しで夏休みです^^
宿題がちょっとキツいんですが、頑張って終わらせます!
あとは友達といっぱい遊びたいですね〜^0^
あとはお盆にいとこと会うのも楽しみだったりします!

以上海月でした♥コメントお待ちしておりますm(__)m

ぱりぱりのはるまき

わたしたちは、給食委員会の桜餅とポテトです。
今日の給食は、ごはん、はっぽうさい、切り干し大根のナムル、牛乳です。
今日の給食は、すべてが、だいにんきでした!
はるまきは、ぱりぱりしていておいしかったです。

味噌ラーメン(7/6)

画像1
今日のメニューは味噌ラーメンです。ラーメンに使われている中華麺は,小麦粉から作られる中国発祥の麺です。中華麺は,かん水というアルカリ性の水を使って作られます。中華麺の黄色は,かん水を入れることによってつきます。また,中華麺のコシや独特の風味も,かん水による効果です。同じ麺類のうどんやそば,スパゲティなどは,かん水ではなく,ただの水を使って作られています。
給食の味噌ラーメンは野菜たっぷりに作られます。もりもり食べましょう。
文責:吉澤

パインアップル(7/5)

画像1
今日のデザートのパインアップルという名は,英語で松を表す「パイン」とりんごを表す「アップル」から,松ぼっくりのような形とりんごのような酸味があるということで,この名が付けられました。パインアップルは,疲労回復や夏バテに効果があると言われています。また,お肉を食べた後に食べると,消化をよくしてくれます。
文責:吉澤

旬の枝豆

こんにちは!私たちは、給食委員会6年ぎょうざとみかんです。
枝豆の生産量が、47都道府県の中で一番多い県は、
1位千葉県
2位山形県
3位新潟県
です。
今日の給食にも、枝豆ご飯がでました。とてもあまくておいしかったです!!

学校に到着!

画像1画像2
雨にも負けず、最高の思い出が出来ました。支えてくださった皆さんに感謝します。ありがとうございます😊。

14時43分出発!いざ亀東へ。

画像1
今、亀田東小に向かっています。バス🚌の中で、クイズ大会をしています。疲れを知らない子どもたちですね。

閉所式です。

画像1
ただ今、閉所式です。東っ子の絆が深まった2日でした。バスに🚌乗って出発です。

枝豆生産量(7/4)

画像1
今日のご飯の中に入っている枝豆は今が旬の食材です。枝豆の生産量が多い県はどこだと思いますか。
第1位 千葉県    第2位 山形県    第3位 新潟県  です。
新潟県は生産量が多い割に,県外への出荷量は少なく全国6位だそうです。ということは,新潟県でつくった枝豆は,新潟県で多く食べられるということですね。県外から新潟県に来た人は新潟県人があまりにたくさんの枝豆を食べるのでビックリするそうです。
文責:吉澤

後片付けです。

画像1画像2
ゴミ、プラゴミ、生ゴミに分別して後片付けをしています。頑張れ👍東っ子‼

カレー&#127835;ライスが美味しく出来たよ。

画像1
野外炊さん、無事終了。美味しいカレーライス🍛が出来ました。

野外炊さん順調?

画像1
雨の☂中での野外炊さん、まもなく仕上がりそうです。

野外炊さん、野菜を切って調理開始

画像1
野菜を切ったり、かまどの火をつけたりしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/21 全校朝会/選手激励会/授業4時間/給食終了
給食
7/18 ごはん コーンとレタスのスープ やきにく きゅうりのピリからづけ ぎゅうにゅう
7/19 ごはん なつやさいじる にぎすのなんばんづけ2こ こんぶまめ すいか ぎゅうにゅう
7/20 アップルチップパン ミネストローネ かぼちゃグラタン アーモンドサラダ ぎゅうにゅう
7/21 むぎごはん なつやさいのカレー シャキシャキサラダ りんごシャーベットかみかんシャーベットかパインシャーベット ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197