食育の日(7/19)

画像1
今日19日は「食育の日」です。そして,今日の給食は「食育の日給食」です。
「食育の日給食」の特徴は二つあります。
一つ目 今日は「土用入り」です。これからますます暑くなる夏を元気に過ごせるように,夏野菜をふんだんにとり入れました。なす,さやいんげん,糸うり,きゅうり,すいかです。
二つ目「柳川風煮」の中に,「かめかめキャロット(亀型のにんじん)」を各クラスに1枚しのばせました。自分のところにあったら,とてもラッキーです。
「食育の日」には,自分自身の食生活を振り返り,食について考える日にしましょう。
文責:関川

にぎす(7/15)

画像1
にぎすの名前は,魚のきすに姿形が似ているところに由来しています。にぎすは眼が大きいため,めぎすと呼ばれることもあります。日本海側で多く獲れる魚で,今日のにぎすは,新潟県の海底で獲れたものです。新潟県産のにぎすを味わって食べましょう。
文責:関川

給食クイズ(7/14)

画像1
給食クイズです。枝豆の収穫量が全国で一番多いのは,千葉県です。では,消費量が全国で一番多いのは,次のうちどれでしょうか。
1 山形県   2 千葉県   3 新潟県
正解は,3の「新潟県」です。枝豆好きな県民が多く,枝豆を食べるスピードも他の県民に比べて速いことが,消費量の多さにつながっているのでしょう。新潟市産の枝豆を使った「枝豆ごはん」を味わって食べましょう。
文責:関川

4年生 社会科見学

画像1画像2
 7月14日,4年生は社会科見学へ行ってきました。今回は「亀田清掃センター」「エコープラザ」の2か所を見学しました。
 亀田清掃センターでは,実際に収集車が運んできたごみを,車から貯蔵する大きなピットへと入れる瞬間を見て「おー!」と子どもたちから声が上がりました。
 エコープラザでは,資源ごみから作られた製品を見て,「すごい!」とみんな驚いていました。
 学びの多い1日となりました。

文責:4学年担任 山田 やしほ

とうもろこしは・・・

私たちは、イーストスクールランチの5年バナナとにんじんと6年みかんとステーキですきょうのこんだて
・ご飯
・さわにわん
・しろみざかなのたつたあんかけ
・コーン入りひたし
・昆布入りおやつだいず
・ぎゅうにゅう
きょうの、おひたしにはいっているとうもろこしはこれからが、しゅんのしょくざいです!とうもろこしは、でんぷんのほかにもたいせつなえいようをふくんでいますが、しょうかがあまりよくないので、しっかりとよくかんでたべましょう!
きょうは、職員室のご飯箱がいちばんきれいでした!ごはんつぶが1つもついていませんでした!
画像1画像2

辛かった豚キムチ!!

こんにちは。ぼくたちは、6年焼き肉とマスカットです。
今日の給食は、
・ご飯
・もずくスープ
・セルフ豚キムチ丼の具
・ウサギ大根のサラダ
・アーモンド
・牛乳
です。
豚キムチが思ったよりも辛かったです。
今日のきれいなご飯箱と今日の給食です。
画像1画像2

林間学校ー班長のおしごと紹介!!ー

こんにちは!私は情報委員会5年のいちごです!

今日は(今回は)林間学校での、班長の仕事について紹介したいと思います!

(ちなみに、林間学校での仕事は、活動班では班長、キャンプファイヤー、ごはん、かまど、カレーがあります。
生活班の仕事は室長、整美、食事、寝具、保健があります。)

おおきな仕事としては、
班長の仕事は、朝学校を出るときに行う、出発式という仕事と、
林間学校(五頭青少年の家)についたときに行う、入所式という仕事と、
学校に帰る前に青少年の家で行う、退所式という仕事と、
学校から帰る前に行う、解散式という仕事があります!

それから、そのほかには班(活動班)のみんなをまとめたりするのが仕事です。

と、今回はここらへんで。よかったらコメントくだい!では(^−^)v

みずみずしいスイカ

こんにちは、給食委員会6年パイナップル・柿の種 5年牛乳・餃子 です。

今日の給食は、
・ごはん
・なつやさいじる
・さばのかれーてりやき
・こんぶまめ
・すいか
・牛乳
です。

すいかが、夏っぽくておいしかったです。
画像1

陸上大会&水泳大会途中

こんにちは、私は、情報委員会5年のうなぎです。
こんど、陸上大会があります。大会に出る人たちは、5,6年生です。
暑いときも、練習しています。
朝、放課後、頑張ってください。



ファイトー陸上選手!!

こんにちは!情報委員会の、オレンジです
今回の記事は、7月26日の陸上大会についての記事です!
6年生は、10人ぐらい、5年生も、10人ぐらいです
みんな、朝早くから、練習しています!
選手、みんなに、頑張ってほしいです!!

陸上記録会まであと少し!

こんにちは、僕は、カレーです。
陸上記録会もあと少し!だから練習も今週は多く今日は1時間練習をしていろいろ疲れて大変だけど本番までにいい記録をだして本番にのぞみたいです。

2年生 マリンピア♥

こんにちは!情報委員会5年の海月です<*)) >=<
最近はブログ更新、遅くなってしまい申し訳ございませんでした〜<m(__)m>
理由はといいますと、4,5日で林間学校に行ってましたもので・・!
楽しかったです!!

今回はそれはさておき、2年生のマリンピアの感想を直接2年生に聞きましたので、
そちらをお伝えしたいと思います!
マリンピアは新潟市内でも有名な水族館で、
私たちも2年生の時行きました!楽しかったなー(*⌒▽⌒*)

では、その2年生2人の感想です↓
「クラゲがかわいかったよ!魚もきれいだった!」
「イルカショーが楽しかったなー!!次はイルカ触りたい!!」
だそうです!
クラゲ・・・クラゲ好きとしては私も見たかった!!!
イルカショーは私一度だけ触ったことが・・・♥つるっつるで気持ちよかったなー

長文失礼しました
以上海月でしたー(♥^▽^♥)

プールも終わりに近づく   夏休みの準備が始まる

こんにちは!しゅうまいです。
今週で、プールが終わってしまいます。僕は、もっとやりたかったです。金曜日に雨が降ったらないそう{金曜日は雨の予報}なので、心配です。
   やりたいなあ・・・最後は、検定です。100メートルはきついかな?


夏休みが近づいてきています。絵の具、習字道具を持ち帰り始めています。
自由研究の内容は、もう決まりましたか?僕は、まだ決まっていません。
楽しみですね。

以上、しゅうまいでした。



行ってきたよ!

こんにちは!情報委員会のわんこです!
私たち5年生は4.5日に林間学校に行って来ました(*⌒▽⌒*)
ブログ更新が遅くなったのも林間学校が理由でもあるんですーすいません_(_^_)_
前回のブログで伝えたとおり、私は野外炊さんの係でした!
野外炊さんでは班の人たちをリードできたかなと思います!
ちなみに、カレーの味の感想ですが、じゃがいもが、ほくほくだったし、ごはんも柔らかくできました!しかし、失敗点としてはカレーのとろみが足りなかく、さらさらな状態だったので、次回自分で作るときにはとろみも重視しながら作りたいと思います!!
*。・*。・・*。コメント待ってます

肉じゃが(7/13)

画像1
「肉じゃが」は,明治時代に日本の海軍の料理長が初めて作った料理だといわれています。栄養のバランスがよく,材料も保存のきくものが多いため,海軍の食事として定着したそうです。栄養たっぷりの「肉じゃが」を味わって食べましょう。
文責:関川

さばを読む(7/12)

画像1
さばにまつわる言葉を知っていますか。「さばを読む」という言葉について紹介します。
自分の都合のいいように,数や年齢をごまかす意味として,江戸時代から使われている言葉です。さばは傷みやすく,昔は数が多かったために,商売の際,早口で数えられ,実際の数とは合っていませんでした。ここから,いい加減に数を数えることを「さばを読む」というようになったそうです。
 食べ物を使った言葉は他にもたくさんあります。ぜひ探してみましょう。
文責:関川

東っ子ふれ合いタイム

画像1画像2
 7月13日,東っ子ふれ合いタイムがありました。今回の担当は4年生。「イス取りゲーム」「ジャンケンゲーム」「クイズ」など,全学年の子どもたちが楽しめる内容を考えて約20分間みんなでふれ合いました。
 短い時間でしたが,どの班でも笑顔があふれる楽しい時間となりました。

文責:学校広報担当:山田 やしほ

かめかめ給食(7/11)

画像1
今日の給食は「かめかめ給食」で,特に「大豆とナッツの青のり和え」がかみごたえのある料理です。
よくかんで食べると,いいことがたくさんあります。むし歯や肥満を防いだり,脳を活発にしたり,消化・吸収をよくしたりします。よくかんで,健康な体をつくりましょう。
文責:関川

平成28年度7月の全校朝会

画像1
平成28年度7月の全校朝会
特集ページはこちらからどうぞ。

給食クイズ(7/8)

画像1
給食クイズです。今日の給食のいわしの種類は,次のどれでしょうか。
1 まいわし   2 かたくちいわし   3 うるめいわし
正解は,1の「まいわし」です。普段,スーパーなどで鮮魚として売られているのは,まいわしです。かたくちいわしは煮干しやちりめんじゃことして,うるめいわしは干物として売られていることが多いです。味のしっかり付いた「いわしのかばやき」を白いごはんと一緒に食べましょう。
文責:関川
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 ミニ避難訓練
7/22 全校朝会/選手激励会/授業5時間/給食終了
7/25 夏季休業8月26日まで/サマースクール1日目/個別懇談4日目
7/26 陸上記録会東地区
7/27 陸上記録会西地区/サマースクール2日目
給食
7/21 わかめごはん(むぎごはん おおきなかぶのスープ ハンバーグのひまわりむし こふきいも ぎゅうにゅう
7/22 むぎごはん なつやさいカレー シャキシャキサラダ えだまめ りんごシャーベットか みかんシャーベット ぎゅうにゅう

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197