がんばった学習発表会

画像1
こんにちはぼくは情報キッズ東☆5年のカエルです。
11月2日に学習発表会がありました。
全部の学年ががんばったと思います。ぼくの学年もがんばったと思います。
ぼくは自分で全力がんばったと思います。
来年が僕にとって、最後の学習発表会なので6年生の学習発表会もがんばりたいです。

コメント「頑張って下さいね♪」

キッズ5年 さんの日記「学習発表会に向けて」に対して以下のようなコメントがよせられました。

頑張って下さいね♪

こんにちは!
学習発表会楽しみですね!!
残念ながら私は東小と同じ日に
中学校でも合唱祭があるんですよ
(がっかり)
でもお互い頑張りましょうね♪


               はるっち [2013-10-31 20:34]

はるっちさんコメントありがとうございます。
私たちの学習発表会と同じ日に合唱祭があったんですね!
中学校の合唱祭では、金賞や銀賞などにも選ばれるんですよね!
どうでしたか?
また、ブログ見てください。

コメント「同じ気持ちです^ ^」

キッズ5年 さんの日記「きん張したリハーサル」に対して以下のようなコメントがよせられました。

同じ気持ちです^ ^

どうも^^
レインボーさんと同じ学年の翔音です。
今日のリハは緊張しましたね〜
本番まで、あと3日です。
おたがいに練習&本番頑張りましょーね!!
でゎ☆

            翔音(桜猫P) [2013-10-30 22:59]


翔音(桜猫P)さんコメントありがとうございました。本番はがんばりましたね。またお願いします!!!

コメント「疲れたー」

くまちゃんさんコメントありがとうござますm(_ _)m
本当につかれましたねー。
私もやりがいがあったと思いました。
今年6年生じゃないのならば、来年もがんばってください。
応えんしています(^^)/~~~
 
またコメントお願いします!!

楽しかったふれあいタイム

こんにちは、情報キッズ東6年のペンケースです。
今日は、ふれあいタイムがありました。
ふれあいタイムで、キックベースをやりました。
ヒットを打ってホームにいけてよかったです。


以上ペンケースでした。

ハロウィンパーティー

こんにちは。
情報kids☆東5年のレインボーです。
今日はハロウィンパーティーがありました。
僕は、司会をしました。
緊張したけど、面白かったです。
かそうコンテストもやりました。


以上レインボーでした。

給食の残さず食べよう(11/6)

画像1画像2
 今日から<残量調査>が始まります。
残ったおかずを1つ1つ量って調べますので,違うおかずどうしを混ぜないようにお願いします。

給食がどのくらい残ったかを調べると,実際に皆さんがどのくらいの栄養をとっているかがわかります。皆さんが給食を残さずに食べてくれれば,計算どおりの栄養がみなさんの体の中に入ったことになります。しかし,ごはんやおかずが残ってしまったら,その分の栄養は残念ながら皆さんの体に届いていないということになりますね。
せっかく栄養のこと,みなさんの健康のことを考えて献立をたてても,皆さんが食べてくれなかったら栄養のバランスもとれませんし,食べものが無駄になってしまいます。
一つ一つの食べものに,それぞれのおいしさがあるように,持っている栄養も違います。一つの食べもので全ての栄養がとれるパーフェクトな食べものはありません。少し苦手な食べものも好き嫌いせず,がんばって食べられるといいですね。なんでもたべると,病気に負けないパワーが出てきますよ!
文責:栄養士 阿部 綾

Halloween in Taipo 2

 前回の正解は「アラレちゃん」です。
東っ子のみなさんは知っているかな?アラレちゃん。
子どもの頃、見ていたアニメで、香港ではアラレちゃんが人気があるようで、いろいろなグッズも販売されています。
そこで今年は小さいころから大好きだったアラレちゃんになってみました♪

 まずはグッズ探しです。
アラレちゃんの帽子はなぜか、た〜くさん売られていますし、いろいろな色のカツラも香港は1年じゅう売られていますので、簡単に手に入りました。
ですが、アラレちゃんのトレードマークであるオーバーオールがどこにもない><
日本から送ってもらいました^^
そしてアラレちゃんといったら「うんちくん!」
グッズを必死に探したのですが、どこにもなかったので、フェルトを買ってきて、ポシェットを作りました。
クラスの子どもたちも食いついてくれて、作って良かったなあ〜と思います。

ですが・・・それぞれ他の先生方も気合い入りまくり!です。
こんなに楽しい職員と一緒に盛り上がれるハロウィン、大埔の大切な伝統になりつつあります。
世界じゅうに誇れる、本当に素晴らしい日本人学校です。
I love Taipo♪

かんたえ

画像1
画像2
画像3

コメント (3)

Halloween in Taipo 1

 毎年子どもたちが、いえ、子どもたち以上に教師である私たちが楽しみにしているハロウィン集会が31日行われました。
今年も全校のみんなが自分の思い思いのコスチュームで体育館に集合!
今年は女性職員みんなで「姫レンジャー?」に扮しました(1枚目の写真)。
12人がこのコスチュームで子どもたちはびっくり!
「だれ?」「何先生?」と聞かれても、ヒーローはしゃべっちゃいけない!?
黙っているのも大変でした^^
ですが、こうやって写真を見てみても、どれが自分か分かりません・・・汗

 そして2枚目と3枚目は職員の一部です。
この中に私もいるのですが、どれか分かりますか??

 かんたえ
画像1
画像2
画像3

3年生:楽しかった学習発表会&わくわくフェスティバル

画像1画像2画像3
 さわやかな秋晴れの中、亀田東小学校50周年記念学習発表会が行われました。今年も大勢の保護者の皆様からお越しいただきましてありがとうございました。
 3年生のステージ発表は、いかがでしたでしょうか。始まる前「きんちょうするー!」と話していた子どもたちでしたが、発表の態度も合唱も合奏も本当に立派にできました。きれいな歌声と息の合った合奏をお届けすることができました。
 作品鑑賞では、各学年の力作をみんなで鑑賞しました。「あっ、○○さんの妹の絵だよ。」「上手だね。」「あっ、お姉ちゃんの絵だ。」など、友達と楽しそうに鑑賞していました。きれいな色使いやダイナミックな構図にみんな感動していました。
 昼食は天気が良かったので、3年生みんなで屋上に出て食べました。お家の方が作ってくださったお弁当はどれも美味しそうでした。友達と楽しそうに食べていました。
 そして午後からは子どもたちが楽しみにしていた「わくわくフェスティバル」でした。
PTAの役員の皆様からは、今までの準備から当日の運営、そして後片付けまで本当にお疲れ様でした。おかげさまで、子どもたちみんなとても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

文責 3年担任 平山香織

コメント (1)

ルールを守って〜11月の校長講話〜

画像1
今日は、ルールについてお話をします。わたしたちの周りにはたくさんのルールがあります。 どんなルールが思い浮かびますか?
 スポーツ、遊び、交通安全・・・・いろいろあります。 
 まず、スポーツについてですが、ルールを無視しては成り立ちません。ドッジボールで相手にボールを当てられたのに当たっていないと言い張っては試合になりません。
鬼ごっこでタッチされたら鬼になるルールがあるのに関係なく逃げ回っている人がいたらおもしろくなくなります。
道路を歩く時、自転車に乗るときにはどんなルールがあるでしょう。歩く人は歩道や白い線のないところでは普通右側を歩きます。自転車は左側を通ります。横断歩道では信号が青の時、渡ります。赤の時は止まります。右左関係なく歩いたり、信号に関係なく道路を渡ったりしたらどうなるでしょう。反対に、車を運転する人が信号を守らなかったらどうなるでしょう。右左関係なく運転したら大変ですね。
このように私たちの周りにはたくさんのルールがあります。
 学校や社会にはたくさんの人が生活しています。みんなが気持ちよく生活するためにルールは必要ですし、守らなければいけません。
東小には、子どもたちが822人、先生方も入れると880人くらいの人がいます。ルールを守らない勝手な行動する人がいると大勢の人が困ります。楽しい学校ではなくなります。
 ですから、東小には、「東っ子みんなのルール」があります。その中の「毎日の生活で守ること」について3のルールあります。さあ、これからお話しすることが守れているでしょうか。今日の朝、学校に来てからのことを思い出してみましょう。 
 1つ目 進んであいさつをしよう。
 2つ目 ていねいな言葉を使おう。
 3つ目 ろうかを静かに歩こう。
  ルール違反はみんなに迷惑です。みんなで守って楽しい学校にしましょう。
  明日は、学習発表会です。学習発表会は今まで学習をしたことを大勢の人のまで発表する会です。それと同時に立派な姿を見せる会でもあります。立っている姿、歩く姿、そして座っている姿、ぜひ、自分で合格だと思える姿を見せてください。

相性抜群!!マーボーどうふ

画像1
こんにちは、6年のドレッシングです。
今日のメニューは、
     
・マーボーどうふ
・ふかしいも
・ちゅうかサラダ
・牛乳  
     
ちゅうかサラダはすっぱくて、
シャキシャキした食感がありました。
ごはんとマーボーどうふは相性ピッタリでした。

宿泊学習 in ランタオ島 3

 他にも、自分たちでねるテントを張りました。
自分の寝床を作るなんてそうそうできる経験ではないので、とってもいい経験をすることができました。
また、タイヤチューブとロープを使ってイカダ作りにチャレンジしました!

一つひとつのアクティビティーが、みんなで考えなくてはできないもので、協力しながら試行錯誤を積み重ねていました。
出来上がったイカダに乗って海に漕ぎ出る子どもたちはとってもとっても誇らしく見えました。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

宿泊学習 in ランタオ島 2

 美しい景色、星空を見ながらのテント泊、ナイトアクティビティー・・・どれも思い出深いものとなりました。
 今、子どもたちが書いてくれた作文を読んでいます。
いろいろな思いを抱きながら3日間過ごしてきたことを感じ取っています。
これから、この3日間をどう生かしていくかが、大切ですね。
子どもたちの持ち物の準備をしてくださり、全面的にバックアップしてくださった保護者の皆様、引率してくださった先生方、通訳としても私たちを支えてくださったニコさん、子どもたちに2年連続の楽しいお話を真っ暗な海辺で聞かせてくださった事務局の村上さん、本当にありがとうございました。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

宿泊学習 in ランタオ島 1

 5年生の子どもたちが心待ちにしていたランタオ島宿泊学習。
ハプニングに遭いながらも、2泊3日、精一杯過ごしていた子どもたち。
最初はなかなか14人で協力できなかったグループも、日を追うごとに強固な絆を築いていきました。
 1枚目は「サバイバルスキル」。
竹の棒3本と大きな布、ロープを渡されて、自分たちみんなの身を守れるシェルターを作りなさい!という指令。
木登りしたり、おんぶや肩車で高いところのロープを結んだりと、普段学校ではなかなか見ることのできない協力する姿を見ることができました。
 2枚目は、海岸から宿舎まで歩いていくアクティビティーの中での一コマ。
「崖下り」です。85人、誰一人として泣かずにがんばって下りた子どもたちの根性は素晴らしかったです。
 3枚目は、浜辺でBBQをしながら夕食を食べた時のものです。
美しい海の景色を独り占めしながら、みんなで食べた食事は忘れられない思い出になったようです。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

11月の給食目標は?(11/1)

画像1
 今月の目標は「バランスよく多くの食品をとろう」です。
私たちは,食べ物を食べることで,栄養をとって生きています。そして,栄養は大きく分けて3つの働きをしてくれます。
1. 骨や筋肉や血を作る働き。
2. 働く力や熱(体温)になる働き
3. 身体の調子を整える働き の3つです。
この3つの働きのうち,どの働きをする栄養素をもっているかで食品を,赤・黄色・緑色に分けたものが3つの食品のグループです。
食べ物はそれぞれ3つのグループに分かれているので,何も考えないで食べていると一つのグループばかり食べていたり,全然食べないグループができたりするかもしれません。
そんな食生活を続けていくと,骨が折れやすくなったり,太りすぎたり,風邪にかかりやすくなったりします。さらに,もっと長い間そのままの食生活をしていると,心臓や脳の血管が破れる病気や,糖尿病,がんなどの病気につながるのです。怖いですね!
だから,好き嫌いしないでいろいろな食品を食べることが大切です。健康で長生きするために,毎日バランスよく,いろいろな食品を食べましょう。

文責;栄養士 阿部 綾

5年;去年の自分に思いを馳せて・・・

画像1画像2
 今日は,リハーサル前に4年生の発表を見学に行きました。4年生は,にじいろ音楽祭で歌う「花は咲く」を披露していました。去年参加した音楽祭の雰囲気を思い出したのか,綺麗な歌声に刺激を受けたのか,その後のリハーサルの歌声は素晴らしいものでした。明日の発表では,明るく,元気よく,何より楽しく発表して欲しいと思います。

文責:5年担任 小林 広実

11月の全校朝会

画像1
ぼくは、情報kids東5年のレッドテールです。
今日は全校朝会がありました。校長先生のお話やチクチク言葉やふわふわ言葉についてのお話がありました。
ぼくは、ふわふわ言葉を使えていたのでこれからもふわふわ言葉をたくさん使って行きたいです。
明日は、学習発表会です。ぼくたちの学年は、今日、たくさん練習をしました。
全部覚えるのは、少し難しいけど、明日の学習発表会に高学年として、参加したいです。

コメント (1)

学習発表会リハーサル!

こんにちは、情報キッズ☆東5年の五十円です。
10月30日に、学習発表会のリハーサルがありました。
ぼくは、きん張してちいさい声しか出せませんでした。
いっぱいの人の前で大きい声を出せるようになりたいです。
本番は、大きい声をだしたいです。

すっぱみ最高★ひじきのサラダ

画像1
 みなさんこんにちは(^_^)/ ミルクココア&あげパン&アボカド&カレー
今日の給食は、

・むぎごはん

・ハヤシライス

・ひじきのサラダ

・こざかな

・牛乳

ハヤシライスの野菜がすごくやわらかかったです。

ひじきのサラダのおすがすっぱみがありました!

こざかなは歯ごたえばつぐんでした★


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197