メリークリスマス!!

皆さんこんにちは☆
情報-kids東6年のラビッツです♪
クリスマスですね!!
皆さんもご存知かと思いますが、クリスマスとは、イエス・キリストの誕生日と言われています。
24日の夜には、サンタが来て、クリスマスプレゼントをとどけてくれます。
子供たちは、サンタに手紙を書いて、プレゼントを届けてくれるのを待ちます。
皆さんは、サンタに何を頼みましたか??
私は、長財布を頼みました。
長財布で買い物するのがとても楽しみです☆
ではでは皆さん、よいお年を〜(^o^)ノシ

以上、ラビッツでしたー

冬休みにあることとやったこと

こんにちは、ぼくは情報キッズ東☆5年のカエルです。
冬休みでは、クリスマスと大晦日、お正月があります。
あとお正月ではお年玉がもらえます。
さらにぼくの家では、12月24日にクリスマスパーティをやりました。
おいしい食べ物を食べました、すごくおいしかったです。
残りの冬休みも楽しく過ごしたいです。来年のクリスマスも楽しく過ごしたいです。

2013最後の給食(12/20)

画像1
 今日の鶏肉にかかっているソースは,アロニアのソースです。アロニアは初めて聞いた人も多いと思いますが,亀田の茅野山あたりで作っているブルーベリーに似た果実で,濃い紫をしている実です。渋みがあるので,加工して使います。寒さに強いので,主に北米やロシアで栽培されているそうです。目の疲労回復や機能改善に効果があるとされる「アントシアニン」を豊富に含んでいます。亀田は梨や梅で有名な土地ですが,アロニアも亀田の特産物になるといいですね。
明日から冬休みです。冬休み中は給食がありませんが,冬休み中もしっかりと栄養バランスを考えながら食事をして,健康に過ごしましょう。また,冬休み中は,日本の食文化にふれるとても良い機会です。お正月は,おせち料理を食べると思います。えびやさといも,くろまめ,田作り,きんとんなど意味のこめられた食材が使われます。さて,「くろまめ」はどんな意味が込められていると思いますか?
1.健康  2.長生き  3.お金がたまる

▼正解は・・・

食育の日(12/19)

画像1
 19日の今日は『食育の日』です。そこで今日のメニューは,「風邪予防メニュー」にしました。かぜを防ぐには,日頃から栄養バランスのとれた食事をとってかぜの菌をよせつけないからだにしておくことが大切ですが,かぜ予防に特に効果的な栄養素があります。それは,体力を高めるたんぱく質,のどや鼻の粘膜を保護するビタミンA,免疫力を高めるビタミンC,ビタミンEです。ビタミンA・C・Eをとって,ビタミンエース(A・C・E)は風邪予防のビタミンとおぼえてください。今日の給食の食材だと,たんぱくしつは,卵・牛乳・鶏肉に多く,ビタミンAは,カボチャやにんじん,ビタミンCはみかん,ビタミンEはカボチャやアーモンドに含まれています。残さずしっかりと食べて,かぜを予防しましょう。
文責:栄養士 六間口真知子

食物繊維が豊富な(12/18)

画像1
 今日のさつま汁には,「ごぼう」が入っています。ごぼうを食べる国は,日本のほか,韓国や台湾といわれています。外国の方にとってはなじみのない食品と言えます。外国は,日本人がごぼうの料理を食べているのを見て,日本人は,木の根っこを食べていると驚いたそうです。ごぼうといえば,『食物繊維』の多い野菜の代表格です。この食物繊維が腸内の動きを活発にして便の排出を良くしてくれます。
文責:栄養士 六間口真知子

冬至とは?

皆さんこんにちは情報キッズ東6年ひがっしーです
今年の冬休みも情報委員会はブログを書くので見てください。
冬休みも始まりもう4日経ちました。今日はクリスマスイブですね。皆さんプレゼントは決まりましたか。

22日は冬至でしたね。皆さん冬至とは、どのようなものか知ってきますか?
冬至とは、1年の中で最も昼が短く、夜が長い日のことです。
カボチャを食べたり、柚子湯に入ると1年間風を引かないといわれています。
知っていましたか。
僕はカボチャも食べ、柚子湯にも入りました。1年間風邪をひかないように、元気に過ごしたいです。

今年も残りわずか、皆さん良いお年を〜

 以上ひがっしーでした


総務委員会:大空祭の感想

画像1画像2
ぼくたちはキャプテン東のめがねちゃんとコメタンとひがっぴーです。   
12月3日は大空祭があったね!
わたしは5年4組のレッツボールチャレンジがが楽しかったよ!
ぼくは6年1組のめざせ!横綱No・1が
おもしろかったぞ〜!
僕は、5年1組の「お化けに気をつけて宝を探せ」で
最高得点をだしたよ!
面白いブースがたくさんあって、みんな楽しんでいたね!!
みんなのおかげで大成功の大空祭でした!

大埔校2学期終了♪

 今日で無事2学期76日が終了しました。
運動会、宿泊学習など、とにかく行事の多い2学期でしたが、大埔っ子たちと元気に無事過ごせて本当にうれしく感じています。
 5年生の子どもたちに宿題で「わが家のお雑煮(ぞうに)調査」を出しました。
全国各地から集まっている日本人学校の子どもたちですから、とても楽しみです!
さてどんなお雑煮が紹介されるでしょう!?

 上の写真は人間将棋をして遊んでいる子どもたち。
 下の写真は終業式後、通知表も渡して少し時間ができたので、大屋上でこおりおにをしてから、青空をバックに撮ったものです。
心も体も成長した2学期でした。

 1月7日、また子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
 少し早いですが、
Merry X'mas & A Happy New Year!
聖誕快樂&新年快樂!
良いお年をお迎えくださいねっ。

かんたえ

画像1
画像2

コメント (1)

明日から冬休み

こんにちは、僕達は情報kids東5年の石ころとレッドテールです。
明日から冬休みです。雪遊びなどの冬にしかできないことがいっぱいあるけど
一番の楽しみはクリスマスとお正月です。
クリスマスはプレゼントが楽しみです。ゲームのソフトがほしいです。
お正月には焼いた餅が食べたいです。
今年の冬休みも楽しくすごしたいです。

冬休みの生活

こんにちは、情報委員会6年L・リミレグです。
明日からは、冬休みです!
今日は冬休みのことについてです。
冬休みにはクリスマスにお正月、プレゼントにお年玉いろいろなことがありますが、
健康や安全のことに気をつけてください。
風邪を引いたり事故に遭わないようにしてくださいね!
では来年もよい年を!
以上L・リミレグでした〜

エンタ委員会:楽しい今月の歌

エンタ委員会の金魚とラッパです                         7月の歌は「すてきな友達」でした。                       この曲は、金魚が好きな曲で、とてもやさしい曲です                この曲のいちばん好きな歌詞は「なかまがいればつらくはない」と、言う所です。
もう一月ですが、卒業式シーズンでも、歌える歌なので、ぜひ歌ってください。    

ではみなさんさようならー。   

エンタ委員会:夢の世界を大切に!

こんにちは!
エンタ委員会のりょうピコと、ビブラートです!
今月(12月)の歌は、「夢の世界を」でした。
歌う期間が少なかったので、あまり歌えませんでしたが、みんなが楽しそうに歌っていたので、よかったと思います。

もう少しで、冬休みです。
特に6年生は、冬休みが終わると、すぐ卒業なので
1日1日を大事にしてほしいです

以上りょうピコと、ビブラートでした☆(^^)/~~~

図書委員会:ぼくが感動した本

こんにちは、ぼくはブックセンター東6年のzです。
ぼくが、おすすめするシリーズは、まんが子供太平洋戦争物語の「ほのおに包まれた映画の夢」です。
このシリーズを読むと戦争の悲さんさが分かります。
ぼくがその時代にいたら、とても悲しいです。
今の生活がとても豊かだと思いました。みなさんぜひ読んでください。

クリスマスケーキ

画像1
みなさんこんにちは5年のカレーとももです。
今日の給食は

・チーズパン

・ミネストローネ

・とりのアロニアソースかけ

・しょうゆフレンチ

・セレクトデザート
でした。
今日のセレクトデザートは

・チョコケーキ

・ストロベリーケーキ

・ショートケーキ
でした。
クリスマスの絵がかいてあってかわいかったです。
あまくてサイコーでした。

ホームページデザイン決定!!

画像1画像2画像3
こんにちは情報kids☆東5年のパワフルとアリスです。
今日はホームページデザイン募集についてお伝えします。
みなさんはコメコメタートルって知っていますよね?
昨日ホームページデザインが決定しました。
春、夏、秋、冬で、3つずつ選んで、12人が選ばれました!
どれも季節感あふれる、素敵なコメコメタートルのデザインばかりです。
その中で春と夏の選ばれた人を紹介します。
まず春ジャカジャカジャカジャカ・・・ジャン
5年1組O・Mさん、5年2組T・Nさん、4年1組K・Nさんおめでとうございます!

つぎは、夏ジャカジャカジャカジャカ・・・ジャン
5年2組N・Jさん、2年3組H・Aさん、5年2組w・kさんおめでとうございます!
この6人は委員会のみんなで選考しました。
明日、秋と、冬の6人をお伝えします。
おたのしみに〜〜


以上アリスとパワフルでした!

3-1星名学級 研究授業「小数」をしました

画像1画像2
 11月29日(金)に3−1星名学級で算数「小数」の研究授業がありました。
 「マグカップのはしたの量をどのようにして表したらよいだろうか。」という学習課題で、はっきりと表せない「はした」の量を、どうやったらはっきりわかる「いくつ分」に表せるかということをみんなで考えました。
 10個の目盛りをつける。小さいカップに移して何杯分か数える。などのやり方を確認しました。
 「2dLと小さい目盛り6つ分で2.6dLといいます。」と、新しい『小数』の学習がスタートしました。
 星名先生と子どもたちの楽しいやりとりと、ノートに一生懸命に図を描いている子どもたちの姿が印象的でした。 

3年担任  平山 香織

レッツ!サイエンス!

画像1
みなさんこんにちは☆
情報-kids東6年のラビッツです。
今日の、4時間目に理科がありました。
今回の理科は、スチールウールをとかした塩酸を、蒸発させて何が出るかを実験しました。
アルコールランプをつけて、塩酸を蒸発させていると、塩酸なので、きついにおいがしました。
蒸発させた後で、蒸発皿をみてみると、茶色い跡がついていました。
今回は、もう一つ実験をしました。
蒸発させた塩酸を削って粉にし、その粉ははたして塩酸に溶けるのかをしらべました。
誰もが塩酸に溶けるとおもっていました。
実験結果は、、、、


▼つづきはコチラ

エンタ委員会:朝の音色!

エンタ委員会のトランと歌声です。
今月の歌は「夢の世界を」でした。
トランのクラスはとても声が小さいのでもう少し声を
大きくしたほうがいいと思います。歌声のクラスは、「夢の世界を」より
も「君をのせて」がすきなので「君をのせて」をうたいまくっています。
みんな高い声をだして笑顔でがんばっています。

以上トランと歌声でした。

提出物 エンタ委員会:10月の歌声

エンタ委員会のフルートとマーラカスです。
10月の歌は「市民歌」「里の秋」でした。
朝の歌の時の歌声がよかったです。
口が大きくてよかったです。
高い声がひびいていたのでよかったです。
朝の歌でもっとうたってほしいです。

よくあっていたカボチャともちのみそしる

こんにちは★ アボカド&サラダです。
今日のこんだて
・麦入り鳥ゴボウご飯
・カボチャのみそしる
・卵ロール
・ひじきサラダ
・みかん

今日のカボチャのみそしるは、もちがやわらかくてもちもちしていました!
下学年も食べやすかったと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 全校朝会/ALT/職員会議
3/5 委員会活動(新)5年のみ/6年6限あり
3/7 大空集会
給食
3/3 ちらしずし/すましじる/さわらのしおこうじやき/なのはなあえ/ひなあられ
3/4 むぎごはん/はっぽうさい/カシューナッツ/ちゅうかふうごまずあえ/
3/5 むぎいりゆかりごはん/もずくのみそしる/とりにくのカレーあげ/きりぼしだいこんのいために/いちご
3/6 ソフトめん/ミートソース/ツナサラダ/おやつこんぶ
3/7 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/ふうみづけ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197