えのきたけ(2/10)

 えのきたけは、日本では、しいたけの次に生産量の多いきのこです。栽培のものは白く細長いですが、天然のものは大きくて褐色をしています。えのきたけは甘い香りとシャキシャキと歯切れが良いのが特徴です。今日はみそ汁の中に入っています。味わってみましょう。

文責:栄養士 六間口

委員長発表!学年集会!(2月8日)

画像1画像2
こんにちは情報ライブ5年レモンです。
今日の4時間目に学年集会がありました。
来年度の委員会の委員長を発表して、委員長のプレゼンがありました。
自分は今やっている情報委員会のプレゼンに感動しました。
6年生になってもこの委員会に入りたいと思います。


コメント (1)

2/10(金)  ピリ辛のなんばんづけ

画像1
こんにちは、ポテト&ワッフル&げん米&ネギです。

今日の献立

・ごはん
・わかめのみそしる
・なっとう
・わかさぎのなんばんづけ
・ごまびたし
   です。

ネギ&ポテト

今日のわかめのみそしるは、わかめが、たくさん入っていました。
みそしるの味噌とも相性が、あっていてとてもよかったです。

玄米&ワッフル

今日のわかさぎのなんばんづけは、ワカサギの柔らかさと、たれの辛さの相性が、抜群でした。

ソフトバレーボール(2月10日)

こんにちは!情報ライブ6年かめのです。
新潟は今も雪です。
インフルエンザもはやってきて、学級閉鎖のクラスもでてしまいました。
みなさんも気を付けてください。
今日の6時間目に体育がありました。
今は、ソフトバレーボールをやっています。
トスやパスの練習をしたり、試合をしました。試合では、1点決めたらローテーションして、上手に出来ました。失敗もしてしまいましたけど、3試合中1回勝てました。
これからも、うまくやっていきたいです。
以上かめのでした。

春の訪れを感じています

画像1
とうとう桜も満開☆(2/9現在)
ロビーにはお雛様も飾られ、肌寒いながらも春の訪れを感じています。
学期末のまとめの時期に入り,4月からは高学年の仲間入りをするんだという意欲も感じられる教室です。
来週は学習参観があり、4年生の集大成、二分の一成人式を迎える子どもたち。
2月に入り、体調を崩す子もいてなかなか全員が揃わないのですが、お互い励まし合いながら頑張って計画を立て、準備しています。
『今の自分』をしっかりと表現していきたいと思います。
かんたえ
画像2

コメント (2)

褒めてくれるかな〜?(2/9)

こんにちは〜!情報ライブ6年 パンです。
今日の1,2時間目に図工が、ありました。
内容は、学習参観日(2/16)に飾る版画を今日は「掘る&する」と
いう所を作業しました。
パンは、「する」作業をしました。
丁寧に丁寧にローラー?で色を付けて紙になでなでをして
付けました。
早くを終わったので自学として4時間目にある
人物テストの勉強をしていました。
いい点とれるといいな〜、と思いました。
以上パンでした!

コメント (1)

アースエコ委員会

画像1
こんにちは!アースエコ委員会委員長アルミ・エコ伯爵とリングプル・エコ夫人です。
学校の授業でエコについてくわしい教授が助手と一緒に、学生にエコいついて教えました。
5年生に引き継いでほしいことは、エコキャップを集めて東京スカイツリーの高さ634メートルをこしてください。節電、節水活動をしてください。

以上アルミ・エコ伯爵とリングプル・エコ夫人でした。

コメント (1)

アナウンスステーション

画像1
こんにちは!アナウンスステーション委員長のマイク君と副委員長マイクちゃんです!!
ぼくたちの委員会は報道番組風に放送委員会とお昼の放送の存在意義を伝えました。
小道具などをたくさんつかってリアリティを出しました。
5年生には今までやってきた放送だけでなく、新しいことも
どんどんやって明るい放送を引きついでほしいです。
以上、マイク君とマイクちゃんでした。

情報ライブ東委員会

画像1
こんにちは!情報ライブ東委員会、委員長アイスと副委員長かめのです。
僕たちの委員会は、浦島太郎を使って劇でアピールしました。ブログ活動のことや、カレンダー作り・運動会マスコットのことを、魚や乙姫がしょうかいしました。カレンダー作りは、毎月その行事に合ったのを作っているのでそれを来年も続けてほしいです。
5年生に引き継いでほしいことは、ブログの幅をもっと広げてレベルアップしてください。東小学校はJ-KIDS大賞5年連続ベスト8なのでその伝統を来年も引き継いでほしいです。
以上アイス&かめのでした。

来て見てふれあい動物園

画像1
こんにちは!来て見てふれあい動物園委員長、名犬はなチーズ&名犬じょうチーズです。
 私たちの委員会は、いいともクイズ風にして、解答者をハルくん・ゆきくん・5年生にしてこの委員会の活動内容や、この委員会がある理由を伝えました。
 工夫したところは、クイズのとき紙を使って、よりわかりやすくシンキングタイムも入れて考える時間を作りました。優勝賞品をにんじん1年分にして、おもしろさもくわえました。
 5年生に引き継いでほしいことは、これからも、ハルくんゆきくんを元気でいさせてほしいです。そして、全校のみんなに命の大切さを伝えてほしいです。
あと、ブログで世界の人たちにも、亀田東小学校のうさぎの様子なども伝えてください。
以上名犬はなチーズと名犬じょうチーズでした。

大空レストラン委員会

画像1
こんにちは!!大空レストラン委員会委員長のきのこと副委員長の玄米です!!
わたしたちはおむすびまんが学校をパトロールしているというのを劇でやりました。
最初にマルモリのダンスをしました。
くふうしたところはおむすびまんのお面を段ボールで作ったところです。
給食委員会かぜを引かない人いなくなるため、元気になるためにあります。
もっと企画をふやして、来年はもっとすばらしい委員会にしてほしいです。
最後に放送はかまずに、ブログは毎日写真をいれてがんばってほしいです。
以上、きのこと玄米でした。

コメント (1)

プレミアムミュージック委員会

画像1
こんにちは。エン太&がくふちゃんです。
ぼくたち、プレミアムミュージック委員会は大空集会で生演奏した校歌を5年生の前で演奏しました。ドレミ姫も登場し、エンタ委員会は今年、歌詞カードを手作りで作りました。大空集会でドレミ姫を登場させ、演奏を工夫してきたなどみんなが気持ちよく今月の歌を、歌えるようにがんばってきたことなど、紹介しました。
来年度もブログを続けてほしいです。大空集会の感想、今月の歌の特徴などを、ぜひぜひやってほしいです。それからぼくたちが、初手作り歌詞カードもぜひぜひやってみてください。エンタだよ!来年もガンバレ!

コメント (1)

スマイルライフ委員会

画像1
こんにちは!スマイルライフ委員会のエチケットくんとエチケットちゃんです。
私たちスマイル委員会は、劇で、いじめをなくしてあいさつをいっぱいにすることが大切だということを5年生に伝えました。キャラクターを使って楽しく、わかりやすい劇にしました。
5年生に引き継いでほしいことは、あいさつ当番をしっかりやって学校を明るくあいさつでいっぱいの学校にしてほしいです。また、全校が交流できて全校がなかよしになるきかくをしてほしいです。
以上エチケットくんとエチケットちゃんでした。

東の健康守り隊(2/6)

画像1
こんにちは健康一番&うさ保です。
ぼくたちの委員会は、保健委員会のいない、かぜをひいた人だらけの100年後、
(2112年)の学校にタイムマシーンでハミガキマンがとう場し、
今(2112年)やっている活動を昔話のようにして説明しました。
保健委員会はあまりめだつ仕事なくなってしまうと、東小の人が楽しく、健康に学校生活をおくることができなくなってしまうので、がんばってほしいです。

以上、健康一番&うさ保でした。

コメント (2)

仲良しハツラツひがC〜〜子

画像1
こんにちは!仲良しハツラツひがC〜子委員会委員長の亀ネギマン&副委員長亀ネギちゃんです!
トップバッターなので、なるべく五年生を盛り上げられるように、小ネタを工夫しました。例えば、おもむろに紙相撲のセットを出したりなどをしました。
5年生には、今年度新しく加わったひがC〜の日をもっと工夫してほしいです。

コメント (1)

ホットウィンスポーツ委員会

画像1
こんにちは。ロールももパンナ&まっさくんです。
ホットウィンスポーツ委員会は、全校ダンス、大縄など体を使ってプレゼンをしました。大縄は飛びながらセリフを言うのが縄の音にかき消されて、大きな声で言うのが大変でしたが、みんなまちがえずに言えてよかったです。練習ではいつも、ひっかかっていて成功した事がなかったのですが、本番初めて成功して、とってもうれしかったです。
そして新6年生に引き継いでほしいという思いで、一生懸命プレゼンができてよかったです。東小の運動委員会を引き継いで、体を動かす企画をたくさんしてほしいと思います。
来年度は今年できなっかた企画もどんどん積極的にしてください。運動を好きになってもらえるようがんばって下さい。

コメント (1)

イースト☆プランナー委員会

画像1
こんにちは!イースト☆プランナー委員会委員長のさやパンナととむすびまんです。
私たちイースト☆プランナ委員会は、アンパンマンたちの大空パン祭りというお祭りで、アンパンマンファミリーが大空集会のことを「大空集会パン」とたとえて紹介したり他にも「大空際パン」「怖い話劇場パン」「東っこブログパンなどをしょうかいしました。
5年生に引きついでほしいことは、東っ子ブログをこのままつづけて、大空児童会をもっと盛り上げてほしいです。そして、新しいきかくもどんどん挑戦して委員会活動にも積極的に取り組んでほしいです。
以上さやパンナととむすびまんでした。

コメント (1)

亀田で作られている「みそ」を使ったみそラーメン(2/9)

画像1
今日は、みそラーメンがでています。給食で使うみそは、亀田で作られているものを使っています。みその歴史は古く、奈良時代には、みそは貴族の口にしか入らない高級品でした。このころのみそは、かわいた納豆のようなもので、食品につけたり、そのままなめたりしていました。また、みそは税金としても扱われていました。奈良時代には、地方の特産物を納める税の一つに、麻、絹、塩、鉄などとともに、みそもおさめられていました。

文責:栄養士 六間口

米粉(2/8)

画像1
今日のハヤシライスには米粉が使われています。米粉とは、その名のとおり、お米を粉にしたものです。お米の新しい食べ方として注目されています。ハヤシライスの米粉は小麦粉と同じような役割をはたし、ハヤシライスのとろみをつけるために使います。大部分を外国から輸入している小麦粉のかわりに、日本でたくさん作ることのできる米粉をたくさん食べることでお米の消費が増えて、外国からの輸入にたよらなくても日本でまかなえる量が増えます。

文責:栄養士 六間口

コメント「日本語って面白い。」

情報ライブ6年 さんの日記「僕のふるさと自慢5〜今すぐ使える、新潟弁!!(2月6日)〜」に対して以下のようなコメントがよせられました。

日本語って面白い。

こんにちは。
大平台小のさくらんぼです。
このブログをみて、
同じ日本語なのに、土地によってこんなに違うんだとびっくりしました。
私のところでは、
遠州弁があります。
でも、私はあまり使わないので、
遠州弁についてはあまり知りません。
日本語って面白いと思いました。

              さくらんぼ [2012-02-06 19:31]



 コメント、ありがとうございます!!
さくらんぼさんの、地域には遠州弁というのが、あるのですね!
また、確かに、同じ日本でも、こんなにたくさんの言葉があるのは不思議ですよね!
ちなみに、現在、使われている日本語になったのは、以外と最近なのだそうです。
またの、コメントをお待ちしています!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新任式/前期始業式
4/6 入学式/2・3年休み
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197