白いご飯に合う!さばのみそに

画像1
今日は、さばがでていますね。さばは、血管の中をきれいにしてくれたり、あたまのはたらきをよくしてくれたりする成分があります。このような魚は何と呼ばれているのでしょうか?
1.赤魚  2.青魚  3.白身魚
▼正解は・・・

今日の○年生

画像1
 こんにちは!ぼくアイスです。
今日の○年生は、1年生です。
ろうかでじゃんけんをしていたので、「何してるの?」
と聞くと、「ジャンケンだよ!」と答えてくれました。
さらに、「おにごっこ?」と聞くと、「学校たんけん!」と
答えてくれました。
とても楽しそうに遊んでいました。
インフルエンザが流行している中でも、元気に遊んでいました。
以上、アイスでした!!

1月の大空集会

画像1
 こんにちは!!
ミュージックステーション委員会のきゅうりとワンです。
28日金曜日は、今年最初の大空集会でした。
今月の歌は、「アメージンググレース」
今回は、1番を2回歌いました。
CDではなく、ぼくたちがハンドベルで生えんそうしたんです!!
みんなの心が1つになり、とってもきれいな歌声が体育館じゅうにひびきわたりました。
来月は、11月〜3月生まれの人をお祝いしちゃいま〜す♪お楽しみにー
以上きゅうりとワンでした〜

1/31の給食

画像1
 こんにちは、ポテト&こんにゃく&キャラメルです。
今日のこんだて
・ごはん,
・まいたけけんちんじる,
・さばのみそに,
・アーモンドあえ,
・みかん

   ポテト&こんにゃく
今日は、「さばのみそに」が出ました。
鯖にみそがしみこんでいたのでご飯が進みました。
鯖とみその相性がよかったです。

   キャラメル
今日は、「まいたけけんちんじる」が出ました。
けんちんじるは、具がたくさん入っていました。
まいたけは、味がしみこんでいて、かむとしるがたくさんでてきました。

東っ子お別れ会準備

 今日の3時間目、お別れ会の時に渡す1〜5年生への手紙を書きました。
なっちは1年生、3年生、5年生の5枚を書きました。手紙には、絵や活動の思い出などを書きます。大空祭がなっちは1番楽しかったです。これからも東っ子活動でたくさん思い出を作ってほしいです。

以上、なっちでした。

給食週間最終日(1/28)

画像1
今日は給食週間最終日です。今日は、くじら肉を使った料理がでています。みなさんはくじらを食べたことがありますか?くじらの入ったお汁は新潟県の郷土料理なので食べたことがある人もいるかもしれません。お汁に入るのは、くじらの外側の部分ですが、きょうの給食はくじらの赤身の部分です。今日は、みなさんが生まれるずっと前の昭和30年ころにでていた給食「くじらのケチャップに」にしてみました。味わってみましょう。

文責:栄養士 六間口

キラレンジャー インフルエンザとたたかう の巻

画像1画像2画像3
 今日は,大空集会で保健委員会がインフルエンザ予防についての劇を発表しました。
11月頃から配役を決めたり,せりふを読み合ったりして練習を重ねてきました。練習をたくさんして臨んだ本番。朝はステージ裏で,円陣を組む姿が見られました。この時に,見ていた私は成功を確信しました。本番は言うまでもなく大成功でした!昨日のリハーサルよりも更によい出来に感心させられました。
さて,劇の内容は…
インフルエンザウィルスに負けそうな亀太郎君に,次々と技をしかけるキラレンジャーの5人。
まずは,予防に一番効果的と言われる「手洗いうがいビーム!」
次に,好き嫌いなく何でも食べよう「もりもりビーム!」
ぐっすり眠って体を休めよう「睡眠パワー」
テレビやゲームで遅くまで起きないように「テレビ・ゲームシャットダウン!」
最後は「ウィルス シャットダウン!」でインフルエンザウィルスを撃退しました!

キラレンジャーの5人はもちろんのこと,子供やウィルス,ナレーター,ビームなどの技を走って出す役,パソコンの操作,音楽など全ての役の子達がそれぞれで力を発揮していました。終わった後の反省会では,みんながとてもよい表情でした。
アンコールまでもらい,すごく心に残る発表になったことと思います。
次年度の保健委員会の子供たちもきっと引き継いでくれることでしょう。
お疲れ様でした。

 保健委員会担当 小林(夕)

1/28の給食

画像1画像2
こんにちは、クロえもん&チョコレートです。
今日のこんだて
・ごはん
・さつまじる
・くじらにくのケチャップに
・わかめづけ
・ぽんかん*なつかしのメニュー

         クロえもん
今日のくじら肉のケチャップには、いままでではじめてのくじら料理でした!!
ぼくは、一口食べたら・・・・魚を食べたときの感じとお肉を食べたときの感じと混ざってぼくの大好きな二つが混ざり合い最高でした!!
ケチャップの味がタマネギとクジラのお肉にいい感じに混ざり合って
ごはんがすごく進みました!!
今日は交流給食でした!!ほかの組のみんなと仲良くたべました!!

        チョコレート
今日はさつまじるがでました。たくさんの野菜がはいっていてよかったです。
とくにさつまいもがとてもあまかったです。

動物ブログ

画像1
こんにちは。コイレンジャーブラック&ゆきくんです。
今週はコイのことについてしょうかいします!!
最近スゴク寒いですね。コイの池が氷ってしまいました(>_<)
とつぜんですが、クーイズ!!
コイは池の中でどうしているでしょう(?_?)
1・とうみん 2・別の場所にいる 3・春が来るまで苦しんでいる
さぁーどれでしょう!!


以上コイレンジャーブラック&ゆきくんでしたー♪♪
▼正解は・・・

1月28日の○年生!

画像1
こんにちは(≧∀≦)カメすけです。
今日の○年生は4年生です。
今日昼休み、4年生に1〜4時間目に、
楽しい授業がありましたか?と聞いたら、
3時間目に国語の授業があって、
いろいろな先生が来た。といっていました。
国語では、『ごんぎつね』をやったそうです。
ごんぎつねはとっても悲しい物語でしたねぇ・・・
ぼくも、4年生の時にやりました。
とってもなつかしぃです。

 〜以上カメすけでした〜

今日の出来事

こんにちは!かめのです。
今日の5,6時間目に委員会プレゼンがありました。
もうすぐ6年生が卒業なので、
委員会の引きつぎのことについて、
6年生からありました。
今までやってきたことを来年引ぎついて、
学校を明るく楽しく
委員会を盛り上げたいなとおもいました。
以上かめのでした!!

今週の健康の様子

画像1
こんにちは、抹茶ラテです。
みなさんに今週の健康の様子をお伝えします。
今週、けがや具合が悪くて保健室に来た人は81人でした。
けがでは、打ぼくの人が多かったです。具合の悪い人は、頭痛の人が多かったようです。
ついに今日、大空集会でウイルスバスターズ委員会のインフルエンザ予防劇をしました。
インフルエンザについてわかりましたか?今後かからないようにしっかり予防していってください!
       以上、抹茶ラテでした。

卵を使って調理しよう!

画像1画像2画像3
 家庭科でバランスの取れた食事について学習してきました。
そして卵と野菜,肉を使って一品作ろうと計画を立て,調理実習をしました。
卵,キャベツ,ピーマン,ブロッコリー,人参,玉ねぎ,ベーコンorウインナーの中から4種類を選んでメニューを相談して決めました。
野菜炒め,ゆで卵入り野菜サラダなど,計画どおり順調に作ることができました。
6年生ともなると手際のいいグループもたくさんあり,予定時刻より早めに出来上がっていました。
気になるお味の方は・・・ぜひお子さんにお聞きください♪
塩味を効かせすぎ,「ちょっぱ〜い!」と叫んでいるグループもありましたが,
和やかな雰囲気の中での会食となりました。

ぜひぜひ,おうちでも作ってもらってくださいね。
来週,1組&3組も行う予定です。

6年担任 かんたえ

姉妹都市フランス「ナント市」のフランス料理(1/27)

画像1
今日は、新潟市と姉妹都市の「ナント市」があるフランスの料理です。ポトフは洋風のおでんで、フランスの家庭料理です。マゼドアンサラダは、1cmくらいのコロコロに切ったサラダです。今日も味わっていただきましょう。

文責:栄養士 六間口

交流協定都市ウルサンの韓国料理(1/26)

 今日は、新潟市と交流協定都市のウルサン広域市がある韓国の料理です。
スンドゥブチゲは、豆腐を使った少しからいスープです。あさり、たまご、やさいがたっぷり入って栄養まんてんです。
ビビンバは、ごはんと肉とナムルを一緒にまぜていただきましょう。

 文責:栄養士 六間口

世界ふしぎ発見隊〜タージマハル〜

 アニョハセヨ!
私たちは、世界ふしぎ発見隊です☆
今日はタージマハルについてしょうかいします。

タージマハルは5代目皇帝シャー・ジャハーンの最愛の妻の墓です。
白い大理石の大きな墓でイスラム建築として名高い建物です。

妻は14人目の子供を産んだあと、30才の若さで病気で亡くなりました。
皇帝は妻を思い20年ちかいさい月とお金かけて作ったのが「タージマハル」なのです。

大理石は1000頭以上のゾウに運ばれて来たそうです!!!
スゴイですなぁ〜

A・O&M・N

7るいの一冊

画像1
「7るい」とは、分類番号が7ではじまる本のことです。7るいのほんは、絵・音楽・スポーツなど、「芸術」について書いてあります。

さて、今年の冬は、雪がた〜〜くさん降りましたね。中庭の池もすっかり凍って、コイたちがどこにいるのか、全然分からなくなってしまいました。こんな寒い日は、部屋の中でたのしく遊ぼう!ということで、今回はこの本です。

『国際理解にやくだつ世界の遊び アジアの遊び1・2』

この本には、中国や韓国・フィリピン・タイなど、アジアの国々のゲームがたくさん紹介されています。

例えば、中国の「文字読みずもう」。これは、相手の背中に貼ってある文字を先に読んだほうが勝ち・ただし相撲と同じように、円の外に出たらアウト!というゲームです。韓国の「チェギはね」は、バトミントンの羽そっくりの「チェギ」を、片足で何回けり続けられるかを競います。1対1でもチームでやっても、おもしろそうですね。

また、日本の遊びによく似たものもあります。ベトナムのじゃんけん「ツウティー」は、日本と同じようにグー・チョキ・パーで勝ち負けを決めます。チョキの意味がハサミなのも同じですが、グーとパーの意味は、日本とは全然ちがいます。・・・さて、いったい何でしょう?
文責:司書教諭 伊藤かおり

最後の調理実習!!

こんにちは!巻物です。
今日の2,3時間目に調理実習をやりました。
卵と野菜をつかった料理を作りました。
巻物の班はとかした卵に一口サイズに切ったタマネギを入れて
フライパンで焼き、それを皿にのせました。
次にゆでたブロッコリーを小さく切りそれをのせます。
そしてソーセージを切っていためたのをのせて塩・こしょうをかけて完成!!
味はあまくて卵が半熟でとろとろしていておいしかったです。
以上巻物でした。

1/27(木)姉妹都市、フランスメニュー

こんにちは〜〜おでん&もちきん&はっぱです。
今日のこんだて
・チキンピラフ
・ポトフ
・オムレツデミグラスソース
・マゼドアンサラダ

おでん
今日、オムレツデミグラスソースがでました。オムレツは、あまい味で、すごく美味。そのあまいオムレツに、デミグラスソースをかけると・・・・う〜〜んデリシャス!

もちきん
チキンピラフは、鳥肉や野菜がごろごろ入っていてまいう〜〜でした。オムレツとマッチしていてまた食べたいです。

はっぱ
マゼドアンサラダは、いろいろなやさいが、はいっていて、ぼくのみかくには、あっていました。

今日の○年生

画像1
こんにちは!パンです。
今日の○年生は、3年生です。
今年の書きぞめ大会で3年生はうまくかけているのできっと最高の字をかいたので1つに
選べずみんなのを取りました。
ところでみなさんは、書きぞめはうまいですか?
パンは、苦手科目に入るほど苦手です。
みなさんは、どうですか?でもうまく書ける人を見るといいなーと思いました。
でもパンは、書きぞめを得意科目のなかに入るようにしたいです!
とにかく、みなさんも苦手なものにがんばってみてください!
以上パンでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業〜5日
4/5 新任式,始業式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197