自ら考え 心豊かに たくましく

3月24日(金) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
 学級活動や学年集会等を行い、机と椅子を新学年のフロアに運び、令和4年度最終日を終えました。
 本日は、11時40分目途一斉下校となります。給食はありませんので、各ご家庭でご準備ください。
 
 令和5年4月6日(木)が「 始業式 」、翌日7日(金)が「 入学式 」になります。
 「 入学式 」には、新2年生全員が在校生代表として、式に参列いたします。
 また、新3年生は受付等係生徒のみの登校となります。

 給食の提供は、10日(月)からになりますので、予めご承知おきください。なお、新入生の給食は、11日(火)からの提供とさせていただきます。

 1年間、飛鳥中学校ホームページにたくさんのアクセスをしていただき、ありがとうございました。

              校長:高田勝喜

3月24日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式後、各クラスでは、担任の先生から「 通知表・修了証 」が手渡されていました。

 一人一人に「おめでとう」と伝える先生。「 修了証入っているか確認してください。修了証が入っていないと2年生になれないよ。」と伝える先生。

 各教科の評価・評定はもちろん大切ですが、道徳や総合的な学習の時間・総合所見・出欠席の状況などもしっかり見て、次年度につなげてくださいね。

 担任の先生から「 昨日、寝ないで書いたので、しっかり読んでください。」に、「 そうなんだ。」の反応も。

             校長:高田勝喜     

3月24日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 修了式の講話では、昨日、保護者の皆様宛に配信された、4月以降の「 北区立学校園におけるマスク着用の考え方等について 」も伝えました。

 「 しゅうそく 」を漢字で表記すると、どんな漢字を書くのか考えてもらい、「 終息 」「 収束 」には、どのような意味あいがあるかを周囲の人と話し合ってもらいました。
 
 4月以降、学校での活動では、マスクの着用を求めないことを基本とすること。一方でさまざまな事情や考え方があるので、マスクの着脱については、状況や場面に応じて、主体的に考え、着脱の判断をしてほしい旨を伝えました。
  *  *  *  *  *  *  * 
 昨日、東京都の新型コロナウイルス感染者数は、908名、一昨日は373名の報告があります。
 自然界にあるウイルスが、私たち人間が考える暦に合わせて、この日を境に収束・終息するということはないでしょう。

 医療機関の状況・治療薬・ウイルスの弱毒化・自身の健康状態・同居する家族の状況・・・。
 慌てずにマスクの着脱については、対応していきたいと思います。

             校長:高田勝喜
画像2 画像2

3月24日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、「 令和4年度 修了式 」を実施しました。

 全校集会時は、いつも3年生( 卒業生 )が、一番に整列を完了していました。
 3年生が卒業後、こうした集会は、今日と4月6日の始業式だけになります。現2年生の整列もたいへん立派でした。

 各学年の代表生徒にそれぞれ、「 修了証 」を渡しました。

 修了式での講話では、先日の卒業式の振り返りと「 通知表 」「 修了証 」について伝えました。 

             校長:高田勝喜

3月23日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
 昨日お伝えしたとおり、「 令和5年度 北区立中学校生徒海外交流事業のご案内 」が、北区教育委員会より配布されました。

 現1年生に今日、明日中にチラシ(写真)を配布いたしますので、ご確認ください。
 なお、募集要項等の詳細については、令和5年5月を目途に再度ご案内がありますのでご承知おきください。

 4年ぶりに海外交流事業が実施される予定ですので、現1年生は、応募について検討してみてください。
 前回(令和元年度)海外派遣団長として運営に携わっていたので、興味・関心のある生徒は話を聞きに来てくださいね。

              校長:高田勝喜

3月23日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・五目中華おこわ
・春巻き
・坦々スープ
・みかん
・牛乳

 「 春巻き 」は、中国の点心の一つです。
 名前の由来は、包まれた「 野菜 」にあります。昔、立春に新芽を出す野菜を使ったことから「 春巻き 」と名付けられたそうです。

 また、中国では立春になると小麦粉で薄く皮を作り、この皮に色々な野菜をのせて食べる習慣がありました。
 似た料理は各国にあり、インドネシア・フィリピンでは「 ルンピア 」、ベトナムでは「 チャンゾー 」などと呼ばれています。

 今年度最後の給食となりました!!
 1年間ありがとうございました!!

              栄養士 大西

3月23日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 昨日お伝えしたとおり、令和5年4月以降の、「 北区立学校園におけるマスク着用の考え方等について 」北区ホームページに公開されました。
 また、「 北区メール配信サービス 」を通じて、保護者の皆様宛に配信されていますので、ご確認ください。

 太字で強調されている箇所のみ掲載いたします。

・児童・生徒(以下、「児童等」とする)及び教職員については、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。

・児童等の主体的な選択を尊重し、教職員がマスクの着脱を強いることのないように留意します。

・入学式等において、児童等及び教職員、保護者、来賓に対して、マスクの着用を求めないことを基本とします。

詳細については、下記URLより確認できます。

 https://www.city.kita.tokyo.jp/k-shidou/050323_...

 4月以降、区の基本的な考えに従い教育活動を進めてまいりますが、校内での感染状況によっては、マスク着用をお願いする場合もございますので、その際は、ご理解・ご協力いただければ幸いです。

              校長:高田勝喜

3月22日(水) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、「 百人一首大会 」の様子つづき、

 100枚の札を並べる際、自分の覚えている歌や好きな歌を自分のそばに並べて、絶対に取れるようにしがちです。

 それぞれの対戦相手と100枚の札を並べ終えると、担当の先生から座席移動の指示が・・・。
 ほかのチームが並べた札での対戦になります。1分間、札の位置を確認する時間があり、いよいよ対戦開始となりました。
 とても公平なやり方で大会を運営しているなぁと感心しました。

  *  *  *  *  *  *  *
 本日午前中、年度末の校長会があり、次年度の「 北区立中学校海外派遣事業 」についての説明がありました。
 3年ぶりにセブンヒルズスクールとの相互交流の実施に向けて動き出します。
 現1年生が対象になりますので、参加についてご検討ください。
 詳細については、後日お知らせいたします。

 また、「 令和5年4月以降の北区立学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について 」は、明日以降、北区のHP等で周知していくとのことです。

               校長:高田勝喜

3月22日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、「 百人一首大会 」の様子です。

 5時間目、体育館で2クラス合同での「 百人一首大会 」を行っていました。
 担当の先生が百人一首の歌を詠みあげる中、生徒たちは真剣に札を探しています。

 カメラを構えている中、あちらこちらから上の句の途中で「 ハイ!」の元気な声が聞こえてきます。
 この日に向けて、一首でも多く覚えてきた人がいるのでしょうか?

 1時間(50分)という限られた時間の中ですが、準備から片付けまで全員で協力して取り組んでいました。

              校長:高田勝喜 

3月22日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・2色フランス
   (明太マヨ・メープル)
・キャロットサラダ
・ポトフ
・牛乳

 〈給食クイズ〉
 
にんじんの国内生産量の1位はどこでしょう?

1.北海道    2.徳島県      3.千葉県


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

3月20日(月) 本日の学校風景(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生『 子供を笑顔にするプロジェクト 』の様子つづき、

 フィナーレのところでは、会場内での「 撮影OK 」のサインが出ました。

 カーテンコール?(写真:中・下)の数分間は、観客の拍手や「 ブラボー 」の声に、会場内が一体となり、感動的で素晴らしい時間を過ごしました。

 この時期ということもあり、飛鳥中以外に参加している中学校は2・3校でした。
 満席になっている会場は、ほとんど一般の方たちです。
 退場の際、一般の方に先に出てもらうため、しばらく待機していると「 学校で来てるのすごくない。」「 うらやましいんだけど!」「 超いい学校だね。」と、驚かれていました。
 
 生徒たちに「 どうでした?」と声をかけると「 全部感動しました。」「 失敗しないか不安だった。」「 心臓どきどきしました。」「 ファイヤーパフォーマンスの時、怖かったです。」・・・と。
 言葉では表現できない素晴らしい舞台に、生徒たち一人ひとりに感じるものがあったことと思います。

 『 子供たちを笑顔にするプロジェクト 』に応募していただいた各学年の先生方ありがとうございました。
 
               校長:高田勝喜

3月20日(月) 本日の学校風景(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年 学年球技大会の様子【その4】

3月20日(月) 本日の学校風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年 学年球技大会の様子【その3】

3月20日(月) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年 学年球技大会の様子【その2】

3月20日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年 学年球技大会の様子【その1】

 本日は、1学年が「子供を笑顔にするプロジェクト」で校外へ出ているため、2学年が学校を独占でした。
 今回の球技大会は、学級委員で企画し学級委員主導で行いました。
 
 2学年の球技大会は、体育館と校庭が使用できるため種目が盛り沢山でした。
 実行委員が、各クラスからアンケートで意見を吸い上げ、みんなで楽しめる且つ実践可能な種目を選んでルールや時間配分を考えました。

 行った種目は、ドッジボール、ハンドボール、全員リレー、どんジャンケンポンです。
様子はいくつかに分けてご紹介します。

 楽しい企画を考え、主催してくれた学級委員の6名に感謝!
 学級委員ではないけど道具を準備・片付けしてくれた学年の仲間に感謝!
 楽しく盛り上がってくれた学年の仲間に感謝!

            ーHP担当ー

3月20日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生『 子供を笑顔にするプロジェクト 』の様子つづき、
 会場内は撮影禁止のため、外観とエントランスに設置されているモニュメント?(写真:下)の様子です。

写真:下が何かは、ぜひお子様に聞いてみてください。

 途中30分の休憩時間があり、第二幕となりました。
 15時30分、予定より少し早く「お台場ビックトップ」を出発し、帰校いたします。

              校長:高田勝喜

3月20日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・揚げ魚のレモン醤油
・じゃこ和え
・味噌けんちん汁
・牛乳

 〈給食クイズ〉

 今日の魚は「からすがれい」という「カレイ」の一種です。カレイとヒラメの見分け方で正しいのはどれでしょう?

1.目       2.ヒレ        3.口 

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

3月20日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生は、『 子供を笑顔にするプロジェクト(東京都教育委員会主催)』に参加しています。
 お伝えしているとおり、2年生は、「 WBC観戦 」・先週末卒業した3年生は、「 ガンダムファクトリーと中華街ランチ 」に参加してきました。

 1年生は、「 シルクドソレイユ・アレグリア ー新たなる光ー 」を鑑賞します。
 1・2時間目授業を行い、給食後、観光バスに乗車し、「 お台場ビッグトップ 」に向かいます。

 1号車「 楽しみな人ピースで答えてください。」に、ご覧のとおりの反応です。
 学校を離れての校外学習は、いつの時代も楽しみな行事ですよね。
 11時30分バスが出発しました。

              校長:高田勝喜
 

3月17日(金) 第74回 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、「 第74回 卒業式 」が挙行されました。

 区のガイドラインに則り、規模やマスク着脱等感染対策上の制限がありましたが、3年ぶりに厳粛かつ盛大な卒業式を挙行することができました。

 式後、保護者の皆様・在校生・教職員に見送られ、前途洋々飛鳥中学校を巣立っていきました。

 本日ご臨席いただきましたご来賓の皆様ありがとうございました。
 卒業生の保護者の皆様、お子様のご卒業誠におめでとうございます。

 卒業生の皆さん、お元気で! 新たなステージでの活躍をお祈りしています。

              校長:高田勝喜

3月16日(木) 本日の学校風景(6)

画像1 画像1
 写真は、本日お昼前の様子です。

 先日の14日、東京で桜( ソメイヨシノ )の「 開花宣言 」がありました。
 史上1位タイの早さとのこと。東京の満開日は、3月24日が予想されているようですが、早くなる可能性もあるようです。

 本校正門横の桜(ソメイヨシノ)も、一輪二輪つぼみが膨らみ桜色になりました。
 明日・明後日には、飛鳥中の桜も「 開花宣言 」になりそうです。

 明日の卒業式では、一足早く3年生の笑顔が満開になってくれることを願っています。

              校長:高田勝喜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間使用文書

お知らせ

学校だより

給食献立

PTAより

学校の教育計画について

GIGAスクール

北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175