自ら考え 心豊かに たくましく

2月10日(金) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
 本日の放課後、事前希望申し込みをした生徒を対象に「 漢字検定試験 」を実施しました。
 今回は、1年生から3年生まで33名の生徒が、5級から2級まで Challenge していました。
 1年生は5級・2年生は4級・3年生は3級が目安になります。

 飛鳥中学校では、中学校3年間で『 1人1資格以上( 3級以上 )の検定取得 』を目標に取り組んでいます。
 生徒のみなさんは、こうした機会を有効に活用し、ぜひ、「 1人1資格以上(3級以上)取得 」を目指してください。

 放課後遅くまで、試験監督等にあたっていただいた先生方ありがとうございました。

              校長:高田勝喜

2月10日(金) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生「 ビジネスマナー教室 」の様子つづき、

 「 ビジネスマナーとは? 」の問いから始まります。
 写真:上のように「 メラビアンの法則 」などスライドを用意していただき、分かりやすく「 ビジネスマナー 」の必要性について教えていただきました。

 「 身だしなみ 」と「 おしゃれ 」の違いについては、「 身だしなみ 」は、相手に対するものとの説明がありました。
 会社や学校など一定の人数が集まり活動する場では、相手を不快にしないためにも「 おしゃれ 」と混同しないことが必要ですね。

 「 ビジネスマナー 」というタイトルでの授業ですが、社会で役に立つ内容ばかりです。他者と生活していくうえで・組織の中で仕事をする際に・面接試験を受ける時 などなど、今から身に付けておきたい基本的な習慣です。

 「 あいさつ 」・「 身だしなみ 」・「 言葉遣い 」と講師の先生の説明がありましたが、これは、飛鳥中生に身に付けてもらいたい「 あ・じ・み・こ・し 」と一致するものです。
 ぜひ、日常生活で意識し、マナーを身に付けた人に成長してください。

              校長:高田勝喜

2月10日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目 2年生は、「 ビジネスマナー教室 」を行いました。

 飛鳥中学校では、この「 ビジネスマナー教室 」を、進路選択や働くことの意義を学ぶための「 キャリア教育 」の一環に位置付けています。
 また、「 ビジネスマナー教室 」の内容は、社会で必要とされる基本的な礼法やマナーについて理解を深め、実践力を培うことを目的としています。

 講師としてお越しいただいたのは、都立芝商業高等学校3年生のみなさんです。
 都立芝商業高校と飛鳥中学校は、平成16年から「 連携型中高一貫教育 」の取り組みを実施してきました。
 「 ビジネスマナー教室 」もそうした取り組みの一つになります。

 写真:中「 マナー教室のしおり 」を準備していただき、資料とスクリーンの映像を使いながら講義していただきました。

               校長:高田勝喜

2月10日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・フィッシュバーガー
・酪農スープ
・バナナ
・牛乳

〈給食クイズ〉

 フィッシュバーガーに使っている魚はどれでしょう?

1.ホキ    2.メルルーサ   3.マヒマヒ

 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

2月10日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 すでに、各学年ごとに『 子供を笑顔にするプロジェクト 』についてのお知らせをしています。

 『 子供を笑顔にするプロジェクト 』とは、東京都教育委員会が今年度限定で推進している取り組みです。

 以下、東京都教育委員会のHPより抜粋
 *  *  *  *  *  *  *  
 コロナにより、友達との関わりや行事等に様々な制約のある学校生活を送っている子供たち。
 そんな子供たちに、多様な体験活動を通じて、笑顔になってほしい。友達と共に心を動かされる体験や思い出に残る様々な機会を通じて、前向きに感性を育んでほしい。
 こうした思いから、都内の公立・私立の学校を対象に、このプロジェクトが始まりました。  
 体験した子供たちからは、「コロナでつらいこともたくさんあったけど、元気がでた。今後も前向きに頑張っていきたいと思う。」など、多くの声をいただいております。一人でも多くの子供たちに笑顔になってもらえるよう、事業を進めていきます。
 *  *  *  *  *  *  *             

 『 笑顔にするプロジェクト 』のプログラムには、学校内で実施するものと学校の外に出て活動するものとおおきく2つのプログラムがあります。

校内で実施するプログラムには、
 ・アスリートによるスポーツ教室 
 ・パラスポーツ体験
 ・マジック/演奏/美術/演劇鑑賞
 ・民俗芸能鑑賞 ・染物体験・・・・etc

校外で行うプログラムには、
 ・スポーツ観戦 ・演奏/美術/演劇鑑賞
 ・劇場ツアー ・歌舞伎鑑賞・・・etc
などがあります。

 飛鳥中学校では、日程等調整をし、すべての学年で『 子供を笑顔にするプロジェクト 』(校外活動版)に参加することができました。

 1年生:場所・お台場ビックトップ
     内容・シルクドソレイユ
        「 ALEGRIA 新たなる光 」鑑賞

 2年生:場所・東京ドーム
     内容・ワールドベースボール観戦
        「 オーストラリアVS韓国 」

 3年生:場所・横浜(山下ふ頭・中華街)
     内容・GUNDAM FACTORY見学
           &
         中華街ランチ
になりました。
 詳細については、参加確認書等でご確認ください。

 なお、1年生の参加確認は、「 まなびポケット(保護者宛)」にて実施していますので、まだの方は参加の可否の送信をお願いいたします。

             校長:高田勝喜

2月9日(木) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、先生方は明日の降雪に備えて「 塩化カルシウム( 融雪剤 )」を撒いています。

 気象庁は、10日から11日にかけて、発達しながら進む南岸低気圧の影響で、関東甲信地方の広い範囲で雪が降って、山沿いを中心に大雪になるおそれ、東京都心でも積雪が予想されると伝えています。

 明朝の登校時等については、先ほどお伝えしたとおりです。

 明日、私立高校を受験する3年生の皆さん、気象情報と交通情報の確認のために、明日の朝は、余裕をもって過ごしましょう。

 また、靴下が濡れたままでは、本来の力が発揮できないこともあります。替えの靴下やタオルなど、事前に準備をしておきましょうね。
 頑張っている人に伝える言葉ではないかもしれませんが、明日からの入学試験頑張ってください。応援しています。

             校長:高田勝喜

2月9日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・中華丼
・めかぶさつま揚げの中華和え
・鶏白湯
・牛乳

〈給食クイズ〉
 
 さつま揚げの別名はどれでしょう?


1.つき揚げ    2.つく揚げ    3.つけ揚げ

 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

2月9日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A・B組 英語 少人数指導の授業の様子です。

 今までお世話になっていたALT( Assistant Language Teacher )のアンドリュー先生が帰国することになり、本日より新しいALTの先生が配属されました。
 ノースカロライナ州出身のAlaina(アレイナ)先生です。

 授業のはじめに「 自己紹介 」がありました。
 1年生の授業ですが、生徒からは、アレイナ先生にいくつも質問がされていました。

 先生の好きな色や動物、食べ物など、いろいろわかりましたね。
 来日した理由など、少し難しい内容でしたが、生徒たちは熱心に耳を傾け理解しようと取り組んでいました。

 中学校での英語の学習は、間もなく1年となります。ALTの先生とのやり取りを、楽しんでいるようで頼もしく感じました。

               校長:高田勝喜

2月9日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 2月9日6時03分 気象庁発表の【 大雪に関する東京都気象情報 第2号 】では、
 東京地方では、10日昼過ぎから夜遅くにかけて、多摩地域を中心に大雪となり、23区でも積雪となる見込みです。( 中 略 )大雪や路面凍結による交通障害に注意・警戒してください。

<雪の予想>
 東京23区 多い所で 1から5センチ

と発表されています。

 なお、北区において、荒天時の対応は、以下のとおり示されていますので、予めご承知おきください。
 HP右側「 配布文書一覧 」内に「 荒天時の対応について 」を掲載していますので、ご確認ください。

 午前6時の時点で
・「特別警報」及び「暴風警報」又は「暴風雪警報」が発令されている場合
  → 全校休校

・「大雨警報」や「強風注意報」(大雪警報も同様)
  → 全校休校はせず、通常授業。

※ 通常どおりの登校であっても、降雪や路面の状況等、ご家庭の判断で登校時間を遅らせたりする場合は、遅刻扱いとはしません。
 その場合は、必ず保護者の方が、8時15分までに学校にご連絡ください。「 まなびポケット 」でも構いません。

              校長:高田勝喜

2月8日(水) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 北区教育研究会 」の様子です。

 お伝えしているとおり、昨日と本日の午後、北区教育委員会主催の「 教育研究会 」が行われました。
 昨日は、各教科( 国語・算数数学・社会・・・)ごとに、小中の先生方が集まり、研究授業や協議会等を行いました。

 本日は、領域( 各教科外:学校図書・教育相談・特別支援教育・・etc )での、研究授業や講演等が行われました。

 写真は、私が所属する「 ICT研究部会 」のオンライン研修の様子です。
 小中学校の先生方が大勢集まり「 きたコン 」を活用しての研修会です。
 研修会では、『 LINEみらい財団 』の方から「 GIGAワークブック 」の活用法や「 情報モラル教育 」「 情報活用能力 」など、さまざまな内容を伝えていただきました。
 飛鳥中の先生も熱心に学んでいました。
 
               校長:高田勝喜

2月8日(水) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ゆこりご飯
・いかの鉄板焼き
・胡麻ドレサラダ
・さつま汁
・牛乳

 〈給食クイズ〉
 イカ墨は食べるのにたこ墨を食べないのはなぜでしょう?

   1.美味しくないから      
   2.イカ墨に比べて取り出しにくいから      
   3.調理しにくいから
 
 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

2月8日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年B組 理科の授業の様子です。

 教科書 P.101〜 『 4章 語る大地 』から「 1.地層のでき方 」を学習しています。
 「 どのようにして地層はつくられていくのだろうか。」の問いからはじまります。
 「 風化 」「 浸食 」・・・といった理科の学習用語を確認しています。
 生徒からは、「 事件が風化するって言いますよね。」の声も。

 デジタル大辞泉で、「 風化 」を調べると、
・地表の岩石が、日射・空気・水・生物などの作用で、しだいに破壊されること。
・記憶や印象が月日とともに薄れていくこと。
     ・ ・ ・
と記載されています。
 
 理科の学習用語としての意味は、「 地表の〜 」になりますが、日常の知識や既習内容と結びつけることは、意義あることと感じます。
 その後、水の流れが「 浸食 」していく映像を視聴していました。

 先週、席替えをしたのでしょうか? 教室内が、新鮮な雰囲気でした。

 *  *  *  *  *  *  *

 昨日もお伝えしましたが、本日「北区教育研究会」のため、生徒は給食終了後、13時00分目途一斉下校となります。
 入試直前の3年生だけでなく、1・2年生も2週間後の学年末考査に向けて、午後の時間を有効に活用してください。

               校長:高田勝喜 

2月8日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 次年度から新設される「 特別支援学級 」の教室整備が昨日から始まりました。

 黒板やプロジェクター、書架や背面のロッカーなど、普通教室と同様の設えになりました。
 この後、掲示板の設置や机や椅子などの什器類の搬入と、4月からの学級開きが円滑にできるよう準備を進めてまいります。

              校長:高田勝喜
画像2 画像2

2月7日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・鶏ごぼうピラフ
・青のりポテト
・ちゃんぽんスープ
・牛乳

〈給食クイズ〉
 鶏の部位クイズです。
 せせりとはどの部分でしょう?

1.関節       2.お尻        3.首
 

 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

2月7日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年A組 保健体育の授業の様子です。

 男子は、ゴール型の球技「 サッカー 」を女子は、ベースボール型の球技「 ソフトボール 」をゲーム形式で楽しんでいます。

 今日は、校庭に出ていても暖かく感じます。週末に向けて徐々に気温が下がる予報になっています。
 10日(金)は、雪のマークも。
 今週末から私立高校の入試が始まります。体調の管理と試験当日の天候への対応の準備もしておきましょう。

 *  *  *  *  *  *  *

 本日と明日の午後は、北区教育委員会主催小中合同での「 教育研究会(教科および領域)」が行われます。
 両日は、給食終了後13時00分を目途に一斉下校となりますので、ご承知おきください。

             校長:高田勝喜

2月6日(月) 再掲(訂正とお詫び)

画像1 画像1
 1月25日(水)付、掲載しました内容を再掲いたします。
 なお、配布プリントに一部誤りがありました。

 【 伊藤スポーツ 】
   電話番号の下4桁 誤 7612
               ↓
            正 7621
 
になりますので、訂正しお詫び申し上げます。新入生の保護者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしました。 

 以下、再掲になります。

 『 令和5年度 新入学生対象の保護者説明会 』を2月18日(土)本校体育館にて実施いたします。

 すでにファミリー校および入学の意向がある児童がいらっしゃる小学校には、「 ご案内 」を送付しております。

 HP右側「 配布文書一覧【 お知らせ 】」に掲載いたしましたのでご活用ください。

 なお、「 入学意向調査 」および「 指定校変更 」等の手続きから変更があった場合は、学校までご連絡いただきますようお願いいたします。


             校長:高田勝喜

2月6日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・キムムッチ
・韓国風肉じゃが
・ピリ辛ナムル
・牛乳

 〈給食クイズ〉
 じゃがいもに多く含むビタミンはどれでしょう?

1. ビタミンD   2. ビタミンC   3.ビタミンK
 
 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

2月6日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週末(2月3日)、学区域内にある「 七社神社 」で『 節分祭追儺式 』が行われました。
 コロナの影響で、3年ぶりの開催ということでしたが、大勢の人で賑わっていました。

 飛鳥中の生徒たちにも何人か会いましたが、まかれる豆(お菓子)をつかもうと袋を準備している生徒もいました。

 節分での豆まきが、3年ぶりに全国各地で行われていたようですが、「 無病息災 」・「 疫病退散 」を願い、明るく幸せな1年が始まることを願うばかりです。
 
 当日は、PTAの方やおやじの会の皆様に、見守り等、子どもたちの健やかな成長を支えていただきました。ありがとうございました。 
 
                校長:高田勝喜

2月6日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、全校朝礼を行いました。

 朝礼では、生活指導担当の先生から「 昼休みの過ごし方 」で、主にボールを安全・安心に使うための話がありました。
 養護教諭の先生からは、「 生理用品の設置 」についての連絡がありました。
 学校図書館担当の先生から、「 学校図書館の検索システム 」の導入について話がありました。

 また、以下の表彰を行いました。

【 新体操(フープの部)】
 東京都学年別新人大会  第3位 1年女子

【 ソフトテニス部 】
 1年生ブロック大会 第3位 1年男子 2ペア

 *  *  *  *  *  *  *  *
 私からのメッセージは以下のとおりです。

 先週末の『 節分 』では、豆まき等、季節の行事を行った人もいることでしょう。
 「 季節を分ける 」と書いて、『 節分 』、そして、その翌日の2月4日は、「 春が立つ 」と書いて『 立春 』でした。
 暦の上では、春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きます。今週末の10日は、雪の予報も出ています。私立高校の入試がある3年生は、雪の備えもしておきましょう。

 つづきは、「 校長講話・ここをクリック 」に掲載しました。

             校長:高田勝喜

校長講話・ここをクリック

2月3日(金) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 「 総合的な学習の時間 」の様子です。

 1年生では、「 キャリア教育 」の新たな取り組みとして「 仕事についての話を聞く会 」を計画しています。

 『 [職業調べ 」では分からない、実際の体験談を聞くことによって、仕事の良さや、やりがい、大変さなどを学ぶきっかけにし、2年生の「 職場体験学習 」につなげる。』ことを目的に実施します。

 そして、今回は、学年の保護者の皆様に、仕事について話していただける方の協力依頼をしました。
 「 社会福祉士 」や「 保育士 」「 ホテルブライダル 」・・・と、生徒たちは、6つの職業の中から、興味・関心があったり、聞いてみたいという職業を2つ選んでいます。

 「 仕事についての話を聞く会 」は、3月10日(金)の「 総合的な学習の時間 」での実施を予定しています。 
 ご協力いただきました保護者の皆さま、ありがとうございます。当日もどうぞよろしくお願いいたします。

              校長:高田勝喜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175