11月24日(金)落ち葉掃きボランティア 美化委員会の生徒たちと主事さんが朝から落ち葉を掃いてくれてます。ありがとうございます。![]() ![]() ![]() (美化委員会の担当は小磯先生) 11月24日(金)落ち葉掃きボランティア 美化委員会の生徒たちと主事さんが朝から落ち葉を掃いてくれてます。ありがとうございます。![]() ![]() (美化委員会の担当は小磯先生) 11月21日(火)図書コラボ給食 図書館で有名な本に出てくるメニューを給食で食すというイベントです!今日は、ハリーポッターのシェパードパイ!![]() ![]() ![]() とても美味しくてびっくりです。 カツカレーなどいろいろなメニューが登場していますね。ぜひ、本も読んでみましょう。 (栄養士の橋爪さんが工夫してくださっています。学校司書の杉山さんも工夫されています。) ※1年生の給食準備もとても早くなりました。5分くらいでしょうか。学級の協力体制がないとできないわざです。感心です。今日も美味しく、いただきます! 11月21日(火)図書コラボ給食 図書館で有名な本に出てくるメニューを給食で食すというイベントです!今日は、ハリーポッターのシェパードパイ!![]() ![]() ![]() とても美味しくてびっくりです。 カツカレーなどいろいろなメニューが登場していますね。ぜひ、本も読んでみましょう。 (栄養士の橋爪さんが工夫してくださっています。学校司書の杉山さんも工夫されています。) 11月21日(火)図書コラボ給食 図書館で有名な本に出てくるメニューを給食で食すというイベントです!今日は、ハリーポッターのシェパードパイ!![]() ![]() ![]() とても美味しくてびっくりです。 カツカレーなどいろいろなメニューが登場していますね。ぜひ、本も読んでみましょう。 (栄養士の橋爪さんが工夫してくださっています。学校司書の杉山さんも工夫されています。) 11月21日(火)図書コラボ給食 図書館で有名な本に出てくるメニューを給食で食すというイベントです!今日は、ハリーポッターのシェパードパイ!![]() ![]() ![]() とても美味しくてびっくりです。 カツカレーなどいろいろなメニューが登場していますね。ぜひ、本も読んでみましょう。 (栄養士の橋爪さんが工夫してくださっています。学校司書の杉山さんも工夫されています。) 11月21日(火)2年生 国語科 ビブリオバトル(書評合戦)とても熱心なプレゼンテーションでした。![]() ![]() ![]() 今日は、北区立図書館の方々が視察に来られました。熱心に自分で読んだ本の書評をし、意見貢献をします。そして、グループで一番よかった人を選出します。 深い学びを語っている生徒もいて感心しました。星の王子様の分析は圧巻でした。 (指導は国語科風見先生。学校司書の杉山先生。) 11月21日(火)2年生 国語科 ビブリオバトル(書評合戦)とても熱心なプレゼンテーションでした。![]() ![]() ![]() 今日は、北区立図書館の方々が視察に来られました。熱心に自分で読んだ本の書評をし、意見貢献をします。そして、グループで一番よかった人を選出します。 深い学びを語っている生徒もいて感心しました。星の王子様の分析は圧巻でした。 (指導は国語科風見先生。学校司書の杉山先生。) 11月21日(火)2年生 国語科 ビブリオバトル(書評合戦)とても熱心なプレゼンテーションでした。![]() ![]() ![]() 今日は、北区立図書館の方々が視察に来られました。熱心に自分で読んだ本の書評をし、意見貢献をします。そして、グループで一番よかった人を選出します。 深い学びを語っている生徒もいて感心しました。星の王子様の分析は圧巻でした。 (指導は国語科風見先生。学校司書の杉山先生。) 11月21日(火)2年生 国語科 ビブリオバトル(書評合戦)とても熱心なプレゼンテーションでした。![]() ![]() ![]() 今日は、北区立図書館の方々が視察に来られました。熱心に自分で読んだ本の書評をし、意見貢献をします。そして、グループで一番よかった人を選出します。 深い学びを語っている生徒もいて感心しました。星の王子様の分析は圧巻でした。 (指導は国語科風見先生。学校司書の杉山先生。) 11月21日(火)2年生 国語科 ビブリオバトル(書評合戦)とても熱心なプレゼンテーションでした。![]() ![]() ![]() 今日は、北区立図書館の方々が視察に来られました。熱心に自分で読んだ本の書評をし、意見貢献をします。そして、グループで一番よかった人を選出します。 深い学びを語っている生徒もいて感心しました。星の王子様の分析は圧巻でした。 (指導は国語科風見先生。学校司書の杉山先生。) 11月20日(月)朝礼 卓球部北区秋季大会団体準優勝、個人優勝 おめでとうございます!![]() ![]() ![]() <校長講話> 今ベストセラーの「ハーバード日本史教室」。アメリカハーバード大学には、日本史の専門教授が10数人います。そこで何が教えられているかという内容です。源氏物語、方丈記、大塩平八郎の乱等、日本人もあまり知らない本を学生はたくさん読んでは、考え・議論するとのこと。そして日本史や日本文化から学ぶことが多く、多くの学生が興味をもっているとのこと。一方、日本の若者が内向きになっていて、世界から学ぼうという気持ちが少ないことを心配している教授が多いことも印象的でした。 飛鳥中学校は11月読書月間。ビブリオバトルという書評合戦も盛んに実行していますね。 11月20日(月)朝礼 卓球部北区秋季大会団体準優勝、個人優勝 おめでとうございます!![]() ![]() ![]() <校長講話> 今ベストセラーの「ハーバード日本史教室」。アメリカハーバード大学には、日本史の専門教授が10数人います。そこで何が教えられているかという内容です。源氏物語、方丈記、大塩平八郎の乱等、日本人もあまり知らない本を学生はたくさん読んでは、考え・議論するとのこと。そして日本史や日本文化から学ぶことが多く、多くの学生が興味をもっているとのこと。一方、日本の若者が内向きになっていて、世界から学ぼうという気持ちが少ないことを心配している教授が多いことも印象的でした。 飛鳥中学校は11月読書月間。ビブリオバトルという書評合戦も盛んに実行していますね。 11月18日(土)北区立中学校海外派遣団 帰国式40名の生徒の皆さん、全員無事に帰国しました。![]() ![]() ![]() (東京都北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄) 11月18日(土)北区中学生海外派遣団、無事に成田国際空港に到着しました。17時現在、千葉県浦安市あたりを通過とのこと。
少し早い到着になりそうです。
11月18日(土)北区中学生海外派遣団、無事に成田国際空港に到着しました。よかったです。
保護者や教員の皆様へ
北区教育委員会のホームページ、飛鳥中HPの右手にリンクより、16時現在、無事に到着したとのことです。予定通りにバスにて帰るようです。 成田国際空港から京葉道路を通過と思います。土曜日は渋滞が予想されますが、早く到着のこともあります。 18時30分解散式ですが、18時頃の到着もあります。 ※北区教育委員会HPでご確認ください。 (東京都北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄) 11月18日(土)北区立稲付中学校創立70周年記念式典![]() ![]() ![]() 11月17日(金)★2学期中間考査 無事に終了しました。3年生は内申が決まりましたら、三者面談等によりいよいよ志望校の決定です。![]() ●大切なことは、自分の学習の振り返りです。 ・計画と実行はどうだったか。 ・学習意欲を高める自分なりの努力や工夫があったか。 ・学習した事がきちんと定着できる「まとめノート」など自分で工夫できたか。 ・学ぶ意味を自分なりに理解しているか。 例:自分の主体的な学びの「地頭」は育っているか。 学習が塾任せ、他人任せになっていないか。 本来、学びや読書は自分の世界が広がっていくので楽しいものです。 やらされ感のある学習から、自分で喜んでやる学習スタイルを見つけていきましょう。 スポーツや芸術すべて、自分でこの方法は見つけるしかありません。 生涯にわたる自分の生き方の問題なのです。 生徒さんだけでなく、私たち大人、先生方も常に、自分の仕事のスタイルを求めています。 期待します。 ●風邪とインフルエンザが流行りだしました。 体調を整えて良き日々に充実させていきましょう! (北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄) 11月18日(土)アメリカ・カリフォルニア滞在の北区中学生海外派遣団が帰国します。
11月18日(土)アメリカ・カリフォルニア滞在の北区中学生海外派遣団が帰国します。
●帰国予定日時は、11月18日(土)午後18時ころ 帰国式は、18時30分から19時 ★飛鳥中のホームページの右の「北区子育て・教育(北区教育委員会)ホームページ」で生活の状況や到着状況等が発信される予定です。 無事の帰国を祈るところです。 お出迎えの方々はご確認ください。 ★HPには、「北区役所にて帰国式」と出ていますが、 到着場所は、お知らせしましたように 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校) 北区役所滝野川分庁舎 所属課室:教育委員会事務局教育振興部教育指導課指導係 電話番号:03‐3908‐9287 ※土曜日夕方で閉庁のため電話は基本通じません。 (北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄) 11月17日(金)学芸会 滝野川小学校と西ケ原小学校 素晴らしいものでした。明日11月18日(土)は保護者鑑賞日![]() ![]() ![]() |
|