自ら考え 心豊かに たくましく

2月13日(火) 朝の登校の様子(1)

画像1 画像1
 朝の登校時の様子です。

 今日は連休明けにも関わらず、どの生徒も清々しい挨拶をしてくれました。
 気持ち良いスタートが切ることができとてもうれしかったです。

 写真を撮らせてほしいとお願いしたところ、はにかみながら応じてくれた1,2年生たちです。

             ーHP担当ー

2月9日(金) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 本日の午後、「 北区教育委員会研究協力校 」の研究発表がファミリー校の滝野川小学校で行われました。

 「 自ら問題を見付け、共に学び合って解決する児童の育成 〜NIEの日常化と教材開発を通して〜 」を研究主題に、『 公開授業・研究発表・講演 』と発表会が行われました。

 滝野川小学校は、以前からNIE( Newspaper in Education=学校などで新聞を教材として活用する活動 )に力を入れ取り組んでいたので、大勢の方が参観されていました。
 廊下に掲示されている各学年の「 新聞 」もとてもよくまとめられていました。

 講演では、『 子どもを動かすナラティブ 』という演題で、毎日新聞編集委員の方から貴重なお話をいただきました。

              校長:高田勝喜

2月9日(金) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
 本日の放課後、事前希望申し込みをした生徒を対象に「 漢字検定試験 」を実施しました。
 今回は、1年生から3年生まで27名の生徒が、5級から2級まで Challenge していました。
 1年生は5級・2年生は4級・3年生は3級が目安になります。

 飛鳥中学校では、中学校3年間で『 1人1資格以上( 3級以上 )の検定取得 』を目標に取り組んでいます。
 生徒のみなさんは、こうした機会を有効に活用し、ぜひ、「 1人1資格以上(3級以上)取得 」を目指してください。

 放課後遅くまで、試験監督等にあたっていただいた先生方ありがとうございました。

              校長:高田勝喜

2月9日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年A組 数学「 習熟度別少人数指導 」の授業の様子つづき、

 本日は、北区教育委員会より、教育アドバイザーの先生にご来校いただきました。
 北区教育委員会では、数学専任の教育アドバイザーを配置しています。
 この教育アドバイザーは、北区立中学校を巡回訪問し、数学科の先生方に対する指導・支援を行っています。

 教育アドバイザーの先生は、授業の進め方などについて授業観察後に指導・助言をしてくださいます。
 数学の教育アドバイザーとして、お越しいただいたのは、本校の校長を務められた中尾先生です。

 中尾先生には、本日4時間目から6時間目まで、2名の数学の先生の授業観察とご指導をいただきました。
 本日は、ご来校いただきありがとうございました。

              校長:高田勝喜

2月9日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年A組 数学「 習熟度別少人数指導 」の授業の様子です。

 『 本時のねらい 』は、「 図形の性質に気付こう 」です。
 授業の冒頭、担当の先生からの「 図形の性質で知っていること何かありますか?」の問いに、生徒たちからたくさん反応があります。
 中には、「 それは、図形の定義です。」と。
 「 図形の性質と定義 」少し難しい内容ですが、先生とやり取りをしながら、整理されていきます。

 その後、スクリーンには、写真:中の図形が映し出されます。
 担当の先生から、「この図形で気が付く性質をワークシートに書き出してください。」と。
 一人一人真剣に、そして、頭の中をフル回転しながら問題に向き合っています。
 私も一緒に少し考えてみましたが、自分が見つけた「 図形の性質 」を証明していくという、課題解決型の学習となっていました。
 私の頭の中で、1つ図形の性質が見つかり、証明することができたのでスッキリしました。
 
                校長:高田勝喜 

2月9日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ビスキュイパン
・じゃがいものハニーサラダ
・ホタテのクリームスープ
・牛乳

 〈給食クイズ〉

 じゃがいもの仲間はどの野菜でしょう?

1.なす     2.かぼちゃ    3.さつまいも
 
答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

2月8日(木) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
 1年B組 保健体育の授業の様子つづき、

 女子は、チームを4つに分けるのではなく、2つのチームに分かれて進めています。
 男子のように3人・4人で守備をすると、ヒットになる可能性が高くなります。 写真:下のように、守備の人数を多くするなど工夫していました。
             校長:高田勝喜
画像2 画像2

2月8日(木) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年B組 保健体育の授業の様子つづき、

 男子は、15人を4つのチームに分けますが、4人のチームが3つと3人のチームが1つに、上手にコミュニケーションをとり?ながら、チーム分けしていました。

 ゲームが始り、すぐにホームランバッターがつづきます。フルスイングの打球で得点に・・・。
 午前中の校庭の空気は、まだヒンヤリとしていますが、青空の下ゲーム形式の授業を楽しんでいました。

             校長:高田勝喜

2月8日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年B組 保健体育の授業の様子です。

 現行の学習指導要領では、『 体育分野 』では「 球技 」や「 武道 」「 ダンス 」「 器械運動 」などに取り組みます。
 「 球技 」の学習では、「 ゴール型 」「 ネット型 」「 ベースボール型 」などを学びます。
 今日の授業では、「 ベースボール型 」を学習しています。

 まずは、キャッチボールでウォーミングアップし、ゲーム形式へと授業が進められています。
 どのようにゲームを進めたらよいか、担当の先生から説明があります。

 使用しているボールは、ソフトボールよりもさらに軟らかい、スポンジボール? のようなものです。

              校長:高田勝喜

2月8日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・わかめご飯
・厚揚げとひき肉の煮物
・切り干し大根の和え物
・牛乳

 〈給食クイズ〉

 厚揚げは木綿豆腐と比べて栄養価が高い食材です。厚揚げに含まれる「鉄分」は木綿豆腐の何倍でしょう?

1. 2倍     2. 4倍    3. 7倍
 

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

2月8日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1



令和6年度 飛鳥中学校にお子様が入学される保護者の皆さまへ




 本日、2月8日(木)本校体育館にて「 体育着・体育館シューズ注文販売 」を行います。
 注文採寸受付時間は、15時30分から17時30分になりますので、よろしくお願いいたします。
 「 体育着・体育館シューズ注文販売のご案内 」のお知らせは、各小学校経由で配布していただいていますので、詳細については、配布資料をご確認ください。

 本日ご都合がつかない場合は、2月25日頃までに直接販売店にお申し込みください。
 販売店の場所や営業時間等についても配布資料でご確認ください。

  *  *  *  *  *  *  *  *
 なお、「新入生保護者説明会」につきましては、2月17日(土)9時30分(9時15分受付開始)より、本校体育館にて実施いたします。

               校長:高田勝喜

2月7日(水) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1 画像2 画像2

 昨日・本日と北区教育委員会が定める「 北区教育研究会 」の日です。
 「 北区教育研究会 」では、区内の各小中学校の先生方が、所属している各教科ごとに分かれ、研究授業・協議会を通して、指導力の向上を図ります。

 写真は、王子第五小学校で行われている、ICT研究部会(私が所属)の様子です。

 はじめに小学校の取組について報告があり、その後、講師の先生から「 情報モラル教育とデジタル・シティズンシップ教育 」についてお話をいただきました。
 小中学校から大勢の先生方が集まり、講師の先生の話を熱心に聞いていました。

             校長:高田勝喜

2月7日(水) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・ししゃもの甘露煮
・かわりきんぴら
・具だくさん味噌汁
・牛乳

 〈給食クイズ〉

 醤油は和食に欠かせない調味料です。醤油の種類で塩分濃度が1番低いのはどれでしょう?

       1.たまり醤油   
       2.薄口醤油    
       3.濃口醤油
 

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

2月7日(水) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
 午前中の会議(校園長会)を終え、学校に戻るとご覧のとおりです。
 空気の冷たさは感じるものの、太陽(お日様)のありがたさを感じます。
 水はけの改善や人工芝の採用と、リノベーション工事での利点が生かされています。

 土のグラウンドの良さもありますが、積雪後、何日も校庭が使用できなかったり、グラウンドがボコボコになってしまったりと・・・。
 
 昨日の登下校時において、トラブル等なく教育活動が実施できました。ありがとうございます。
 本日も「 北区教育研究会 」のため、生徒たちは、給食終了後、13時過ぎ一斉下校となりますので、ご承知おきください。

               校長:高田勝喜
  

2月7日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 1時間目 D組 体育の授業の様子です。
 鳳凰館で卓球に取り組んでいます。

 フォアハンドとバックハンドの練習をしてから、ラリーをしました。
 球の軌道に合わせて、フォアハンドとバックハンドを打ち分けたり、立ち位置を変えたりとラリーが続くよう工夫していました。

 練習を重ねると、ラリーが続く回数が増えていました。どんどん上達するのが楽しみですね。

               ーHP担当ー

2月7日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1

 2年生は朝学活で、必要事項を連絡した後、先日行った数学の確認テストを返却しました。
 写真の通り、模範解答は北コンを活用し、生徒に送られています。
 昨日、今日と北区教育研究会のため、午前授業となっています。2週間後に予定されている「 学年末考査 」に向けて、有意義な時間の使い方をしてほしいと思っています。

                  ーHP担当ー

2月6日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・キムムッチ
・韓国風肉じゃが
・ピリ辛ナムル
・牛乳

 〈給食クイズ〉

 じゃがいもに多く含まれるビタミンはどれでしょう?

       1.ビタミンD   
       2.ビタミンC    
       3.ビタミンK
 

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

  *  *  *  *  *  *  *  * 
 昨日もお伝えしたとおり、本日・明日の午後は、北区教育委員会が定める「 教育研究会 」の日になります。
 生徒は、給食終了後、13時00分目途一斉下校となりますので、ご承知おきください。

おりたたみ記事・ここをクリック

2月6日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門前・校地内の通学路、そして、一面真っ白な校庭の様子です。

 生徒が安全に登校できるよう、朝早くから主事さんや先生方が雪かきをしてくれました。
 
              校長:高田勝喜

2月6日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 本日は、通常どおりの登校になります。
 
 生徒の皆さんは、路面が凍結していないか確認しながら「 慌てず・焦らず 」慎重に登校してください。

 保護者の皆様には、お子様の安全を最優先に登校させてください。なお、路面凍結等で安全に登校できないと判断し、登校時間を遅らせる場合は、8時15分までに保護者の方が学校へご連絡ください。
 その場合、【 遅刻 】にはいたしませんのでご連絡をお願いいたします。

 なお、本日は北区教育委員会が定める「教育研究会」のため、生徒は給食終了後、13時00分目途一斉下校となります。

             校長:高田勝喜

2月5日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
 写真は、校長室からの様子です。校庭がうっすらと白くなってきました。(14時30分)

 気象庁では、『 昼過ぎから明朝にかけて、関東甲信で数十センチ、東京都心など平地でも8センチほどの雪を見込んでいます。雪は帰宅時間を直撃し、交通の状況が悪くなるおそれがある 〜 』と呼びかけています。

 写真のとおり、校庭に雪が積もりつつあります。この後も雪が降り続く様子なので、【 本日の部活動はすべて中止 】の措置をとりました。
 生徒は、6時間目終了後、15時30分目途一斉下校となりますので、ご承知おきください。

 現時点(14時30分)での明日の登校時間は、通常どおりを予定していますが、お子様の安全を最優先にお考えください。
 路面凍結等の状況があり、安全に登校できないとご家庭で判断し、登校時間を遅らせる場合は、8時15分までに保護者の方が学校へご連絡ください。その場合、【 遅刻 】にはいたしませんのでご連絡をお願いいたします。

 なお、今後変更がある場合は、「 まなびポケット 」および「 学校配信メール 」でお伝えいたします。

 生徒の皆さん、明朝の登校時間に路面が凍結していた場合は、「 慌てず・焦らず 」慎重に登校してください。

              校長:高田勝喜

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間使用文書

お知らせ

学校だより

給食献立

学校の教育計画について

北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175