「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

8月22日(木) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 料理研究部は、午後からの活動でした。

 今日は「 あんパン 」を作りました。あんこが苦手な人は、ベーコンなど入れたい具を自分で持ってきていました。
 生地をこねるのは重労働でしたが、時間をかけてしっかりこねたからか、きめの細かいふわふわなパンに仕上がりました。焼きたてのパンは格別な美味しさでした。
 残念ながら作業風景を撮り忘れてしまいましたので、出来上がりの写真だけの紹介となってしまいました。

                ---HP担当---

 SHS海外派遣事前研修会を終えて、校長室に戻ると料理研究部の生徒が、出来立ての「 あんぱん 」を届けてくれました。
 早速いただきましたが、思わず「 うまい! 」と声が出てしまいました。焼きたてのおいしいあんぱん、ごちそうさまでした。

               校長:高田勝喜

8月21日(水)ユニセフ募金活動終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日10時から12時半まで赤羽駅の西口と東口で行われていた、ユニセフ募金が無事終了いたしました。

 募金総額は115806円となりました。
 ご協力いただいた保護者・地域のみなさまには、心より感謝申し上げます。

 また、受験等で忙しい3年生が中心となって協力してくれました。暑い中ボランティアで参加してくれた生徒の皆さん、募金活動の準備・集計などをしてくれた生徒会の皆さん、今日は本当にお疲れさまでした。

ーHP担当ー

8月19日(月) 海外派遣団 事前研修会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 全体説明会の後は、グループ毎に英会話研修になります。

 IES株式会社から外国人講師を2名を招き、英会話研修をしていました。自己紹介やテキストを使用して、日常的な会話について学習しています。

 午後は、現地に行ってからの出し物やスピーチ、授業担当を決める時間となります。

                  副校長:井上 隆



8月19日(月) 海外派遣団 事前研修会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、北区立中学校生徒海外派遣団の第1回事前研修会が始まりました。

 北区立中学校生徒海外派遣とは、アメリカのカリフォルニア州にあるセブンヒルズスクールの生徒との交流やその家庭で家族の一員として寝食を共にするホームステイを通して、アメリカの学校や家庭の生活、自然や文化、風俗や習慣に触れるとともにその成果を北区の国際理解教育に役立てることを目的として行われます。派遣期間は、令和元年11月5日から16日までです。

 今年度は、本校の高田校長先生が団長となり、これから事前の研修を積み重ね当日を迎えます。団長校の稲付中学校で事前研修を行いました。

 北区の各中学校から海外派遣生40名が集まり、今週5日間事前研修が行われます。本日は、初日ですのでコミュニティテラスで、全体説明があり引率教員の紹介や団長あいさつ等がありました。

 稲付中からは、下川さん、佐藤くん、宇佐美くん、番場さんの4名が代表生徒として選ばれました。北区中学校の代表生徒としての自覚をもち、素晴らしい体験をしてほしいと思います。
   
                    副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(61)

画像1 画像1
マザー牧場の景色
**************
板橋本町jctをおりました。渋滞の状況にかわりますが、16時頃に学校に到着します。
 学校に到着後、そのまま順次解散となります。

 1年生:岩井臨海学園のホームページは、この回で終了になります。たくさんのアクセスありがとうございました。

8月9日(金) 岩井臨海学園(60)

画像1 画像1
首都高速大井jctでかなりの渋滞がありました。

今、池袋付近を通過しました。まだ、渋滞が続いていますが、16時前には、学校に到着する予定です。(バスの運転手さんの情報)

8月9日(金) 岩井臨海学園(59)

画像1 画像1
12時30分に昼食場所を出てバスに、クラスごとに乗車しました。

13時00分
先程もお知らせしましたが、帰りの道路の混雑が予想されるため、予定より早くマザー牧場を出発しました。

13時45分
海ほたるに到着し、15分間のトイレ休憩です。14時に海ほたるをでました。

やはり、首都高速が渋滞をしているようです。
また、新しい情報が入りましたらお知らせします。

副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(58)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の時間の様子、、、

8月9日(金) 岩井臨海学園(57)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の時間の続き、、

8月9日(金) 岩井臨海学園(56)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き方は、まずは野菜から焼いて、お肉をのせていただます。

「まず、肉からでしょ!」という男子の発言に、無視をして野菜を焼く女子。
しっかり順番をまもらないと、美味しく食べられませんね。

私もつい、「野菜、野菜、肉」と言ってしまいました。

副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(55)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は、ジンギスカンです。班ごとに野菜とお肉が置かれています。。

店員さんから焼き方の説明を聞き、玉木さんの号令で「いただきます!」

副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(54)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時になり、昼食場所の牧場ゲートに各班が集まってきました。

お土産を買ったり、アイスを食べたり、ジュースを飲んでいました。

11時30分から昼食です。

その後の予定を変更して学校に帰ります。
予定では、13時45分にマザー牧場出発
でしたが、車の混雑が予想されますので、
13時にマザー牧場を出発します。
途中の海ほたるPAで、トイレ休憩等で時間調整し、16時に学校到着する予定です。

8月9日(金) 岩井臨海学園(53)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は、快晴です。
日差しは強いですが、日陰は、風が気持ち良く、景色も素晴らしかったです。

生徒達は、散策中、羊を見たり、ふれあい牧場で楽しんでいました。

副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(52)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9時50分にマザー牧場に到着しました。

行動班になり、散策スタートです。

11時20分には、昼食場所ジンギスカンガーデンに集合となります。

早速、アイスクリームを食べている班いました。

副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(51)

画像1 画像1 画像2 画像2
8時15分

 ライフセービング講習の振り返りが行われています。
 わずか2泊3日でしたが、得られたものはたくさんあったと思います。
 ぜひそれらを、これからの生活の中で活かしてくれることを願っています。

8時30分

退園式が行われました。
 退園式では、私の話・学園長からのお話、ライフセービング講習修了証を代表生徒の小松くんが受け取りました。そして、最後に生徒を代表して寺田さんがスタッフ・ライフセーバーの方へのお礼の言葉を述べました。
 3日間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(50)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時00分 朝食の様子です。

 メニューは、パン3種(りんごジャム)・白身魚の粒マスタード焼き・ボイルウインナー・フレンチサラダ・ミネストローネスープ・乳酸菌飲料(ヤクルト)です。
 学園でいただく最後の食事。 美味しく、そして、感謝の気持ちをもっていただけたでしょうか。

 朝の健康チェックでは、特に体調不良や発熱を訴えている生徒はいませんでした。
 このあとは、8時15分からライフセービングの振り返り( 復習 )・退園式と続き、クラスごとに集合写真を撮ってからバスに乗車し、マザー牧場に向かいます。

副校長:井上 隆

8月9日(金) 岩井臨海学園(49)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
6時30分より朝礼が行われました。
今日の朝は、曇り空です。日差しがないため、海風が気持ち良い朝を迎えています。
小島くんから朝の挨拶がありました。昨日までの疲れが残っているのか、寝起きなのかあまり元気がありません。朝の健康観察の結果については、後ほどお知らせいたします。

このあとは、7時より朝食、8時15分からライフセービングの振り返り( 復習 )・退園式と続き、クラスごとに集合写真を撮ってからバスに乗車し、マザー牧場に向かいます。

副校長:井上 隆

8月8日(木) 岩井臨海学園(48)

画像1 画像1
岩井学園屋上から(18時45撮影)
 * * * * * * * * * * * * * * * *

24時05分
 最終の打合せで、生徒の健康状態について報告を受けました。
 頭痛のため、保健室で様子を診ている生徒が一人いますが、熱もなく特に心配な症状はないそうです。その他、特に発熱、体調不良の生徒はいません。

 明日は、学園でプログラムの振り返りや退園式を行ったあと、マザー牧場に向かいます。

 24時00分 ひととおり部屋を確認しましたが、みんな寝息をたてて寝ています。

副校長:井上 隆

8月8日(木) 岩井臨海学園(47)

画像1 画像1 画像2 画像2
20時から自由時間ですが、昨日の反省を生かし就寝の準備、しおりの思い出日記の記入、そして、明日に備えて、荷物の片付けです。

21時から室長会議、寝具・美化係会議です。

宿舎での最後の夜となりますが、今日1日の疲れている事と思います。
身体を休めて、消灯時間を守りましょうね。

今現在、体調不良や海での怪我等(ビーチサンダルでの靴擦等は除く)の報告はありません。

また、健康観察後の結果については追って、お知らせいたします。

副校長:井上 隆

8月8日(木) 岩井臨海学園(46)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19時から学習時間の様子です。
昨日の続きで、「岩井臨海学園新聞」作りです。

昨日は、男子の様子を載せたので、今日は、女子の様子です。
3階の多目的室や談話コーナー等を利用していました。

後30分で終了ですが、もうすぐ完成の人もいました。

新聞は、学校の廊下に掲示される予定です。

副校長:井上 隆
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:58
総数:1128832
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211