「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月31日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、英語検定2次試験に向けての勉強会を行いました。
 英検3級以上の合格を目標に、1次試験をパスした生徒たちが集まっています。

 面接試験の流れを大まかにつかみ、その後、実際に試験を担当されたことのある講師の先生に、2次試験合格のためのノウハウを教えていただきました。

 今日から放課後の3日間をかけて、個別に面接試験の練習を行います。
 全員合格を目指して頑張ってください。また、放課後遅くまで指導に当たっていただいた講師の先生・英語科の先生方ありがとうございました。

                        校長:高田勝喜

10月31日(火)本日の学校風景

 赤羽西保育園の園児たちが、かわいいハロウィンの仮装をして稲付中にきてくれました。
 ちょうど2時間目が終わった休み時間だったため、体育の授業を終えた3年生女子がやさしく迎え入れてくれました。
 「 かわいい〜 」「 ハッピー・ハロウィン 」のやり取り後、園児たちが校庭の真ん中でダンス( じょいふる? )を披露してくれました。

 3年生女子も何人か輪の中に入って、一緒に盛り上がってくれました。
 校舎の窓からは、中学生が大勢声援を送ってくれたので、園児たちはとてもうれしそうにしていました。
 10分の休み時間でしたが、心温まる時間になりました。私も自分の子どもたちの保育園時代の姿を思い出し、ハイタッチをして歓迎しました。
 みんなみんな、あんな頃があったのですよ。
                        校長:高田勝喜

10月31日(火) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1・3組女子 保健体育の授業の様子です。

 校庭でハンドボールに取り組んでいます。
 パスやシュートの練習を積み重ねてきました。今日は3人1組になり、パスでボールを運び、シュート・ゴールを目指します。
 ディフェンスもついているので、ほぼ試合のような練習になりました。

 なかなかボール運びがうまくいかないところもありましたが、シュートフォームはかなり決まっていました。

                       校長:高田勝喜        

 

10月31日(火) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 家庭科の授業の様子です。

 2年生は、3回目の調理実習となりました。
 今回の献立は、「 サケのムニエル 」と「 コンソメスープ 」です。
 玉ねぎ・ピーマン・ニンジンを切る人、サケを調理する人、使った道具を洗う人と役割を分担しながら、手際よく実習に取り組んでいます。

 今日は45分授業のため、いつも以上にテキパキと動かなければなりません。
 写真:下は、授業が30分過ぎたところです。こんがりと焼き色がついて美味しそうです。この後、バターで味付けをして完成です。
 「 男子のほうが上手だよね。」の女子の声や調理というより工作のようにピーマンを切る生徒もいたりと、見ている私はとても楽しいです。
 しかし、家庭科の先生はたいへんそうですが・・・・。

                       校長:高田勝喜

10月30日(月)本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組 総合的な学習の時間の様子です。

 12月1日に実施する校外学習「 TOKYO巡り 」のコース決めを行っています。
 ガイドブックやエリアマップを参考にしながら、班ごとにどこを巡るか検討していました。
 『 外国の方に東京の歴史や文化を知ってもらうためのツアーコンダクターとなり、外国の方に「 お・も・て・な・し 」をするコースを考える。』ことが今回の校外学習の目的に取り入れられています。
 これは、オリ・パラ教育での「 国際感覚の醸成 」の取組として、自国の文化を知るという基本テーマと関連しています。

 少し難しいテーマになりますが、班で協力しながら、また、先生方に尋ねながらコース作りを進めていました。
 コース作成資料には、その見学地を選んだ理由を記入するようになっています。
 浅草寺や江戸東京博物館、築地市場や東京大学などいろいろな場所が候補にあがっていました。
                         校長:高田勝喜

10月30日(月) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 国語の授業の様子です。

 「 幻の魚は生きていた 〜中坊 徹次〜 」を学習しています。
 国語の教材の中の「 説明的文章 」になります。「 文章を読み、筆者の意見・要旨を捉える。」が大きな目標です。
 今日の『 学習のねらい 』は、「 本文を読み、大意を把握する。」です。
 教室では、CDから流れる本文を朗読する声だけが聞こえてきます。
 2組の生徒は、みんな教科書を持ち、良い姿勢で朗読を聞いていました。

 学習をする時の姿勢【 姿勢には、「 体のかまえ・格好 」と「 物事に対する態度・心構え 」の2通りの意味があります。】
 ご覧のとおり、背筋を伸ばし、教科書を持つ体のかまえは、とても良いです。この姿勢が、授業に対する態度の姿勢にも結び付いているように感じます。

 「 あ・じ・み・こ・し・A・B・C 」が実践されている教室でした。

                       校長:高田勝喜

10月30日(月) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
5組 理科の授業の様子です。

 単元「 太陽と月の形 」から「 月 」について、知っていることを確認しながら授業が進められていました。
 「 十五夜の時、うさぎの形が見える。」「 新月・三日月・満月 」などの他「 クレーターがある。」ことや「 皆既月食 」などの言葉も出てきました。
 この後、太陽と月の違いなどについて学習していきます。
                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

10月29日(日) 4校連バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、稲付中の体育館を会場に「稲付中4校連バレーボール大会」が開催されました。

 9時より開会式が行われ、梅木小・西が丘小・稲付中・稲付OBチームと4チームによる熱戦が繰り広げられました。

 写真は、第1試合の『 梅木小学校 VS 稲付中学校 』の様子です。
 第1セットは、残念ながら21対14。第2セットは、前半7点8点とリードしていたのですが、惜しくも21対19での惜敗に。
 コート内を駆け回り、つないでつないでの接戦でした。親睦を深めるためのバレーボール大会だと思われますが、コートに立つと闘争心に火がつくようで、まさに真剣勝負でした。

 今日は1日たくさんの試合が組まれているようです。ケガのないようによろしくお願いします。
                          校長:高田勝喜
 

10月29日(日) 今週の予定( 10/30 〜 11/3 )

画像1 画像1
   先週末、1年生は、校外学習で横濱に行ってきました。
  
    − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

10月30日(月) 【50×6】 全校朝礼 3年:進路相談(終) 

10月31日(火) 【45×5】 午後:新入生体験入学 

11月 1日(水) 【50×5】 3年:領域診断テスト
          
11月 2日(木) 【50×6】 連合音楽会  
                   
11月 3日(金) 【文化の日】 冬季考査1週間前 
  
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

※10月30日(月) 全校朝礼があります。早めの登校を心がけましょ
          う。前回よりさらに良い合唱を作ろう!                       
※10月31日(火) 5・6時間目に「新入生体験入学」を実施しま
          す。小学校の保護者の方もご参加ください。
          
※11月 1日(水) 3年生は、領域診断テストがあります。
           放課後、係活動があるため部活動は再登校にな
           ります。 

※11月 2日(木) 連合音楽会が北とぴあで開催されます。稲付中
           からは、吹奏楽部が参加します。

※11月 3日(金) 学校は休みですが、冬季考査1週間前です。

☆11月 4日(土) 「東京都教育の日」 都庁大会議場でオリ・パラ
           教育の実践報告を東京都公立中学校を代表して
           生徒会役員・3年生が中心となり発表します。    

                           校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(11)

画像1 画像1
16時40分 全班が赤羽駅の最終チェックを受けて、解散しました。
 事故に巻き込まれることなく、全員無事に戻ってこられたことがなによりです。
 成果や改善点など、今回の経験を次に活かしてください。
 1日校外で活動したためかなり疲れているかと思います。家に帰ったらゆっくり休んでくださいね。
 そして、家の人に横浜での思い出を伝えることも忘れないようにしてください。
                       校長:高田勝喜
画像2 画像2

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(10)

画像1 画像1
 15時40分前すべての班が横浜駅のチェックを終えて、赤羽に向かいました。
 チェックを受ける先生たちと、何やら楽しそうに今日の出来事を話しています。
 41分発に乗るのだと改札口に向かいました。

 すべての班が遅れることなく横浜駅を通過できたことは、素晴らしい成果だと思います。
 赤羽駅での最終チェック、そして家に着くまでしっかり取り組みましょう。
 それでは、私もそろそろ赤羽に向かいます。
                         校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半の活動を終えて、横浜駅でのチェックを受けています。
横浜駅での最終チェックは、15時40分を予定しています。
 15時30分残り3班ほどになりました。
                    校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(8)

画像1 画像1
(写真・上) 2組4班です。 少し疲れているのか、スマイル&ピース! の声かけにあまり反応ができない様子です。しっかりお昼を食べて後半の活動に備えてくださいね。
(写真・下) 最後にチェックポイントに到着した1組6班です。ラストを記念して撮影場所を変えて スマイル&ピース! みんないい笑顔ですね。

 13時前に18班すべてが、チェックポイントを通過しました。
 ( 台風22号の対応等で学校-区教委とのやり取りがあり、すべての班の様子をお届けすることができませんでした。)
 私も中華街でお昼をとり、後半に備えようと思います。

                          校長:高田勝喜
画像2 画像2

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(7)

画像1 画像1
(写真・上) 2組2班です。 足を負傷している仲間のために、休憩を兼ねてベンチに座って スマイル&ガッツ! 優しさに溢れた笑顔でした。
(写真・下) 3組3班です。 撮影場所を少し変えて スマイル&ピース! とても仲の良い班でした。どちらの班もこれから昼食に向かいます。
                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(6)

画像1 画像1
(写真・上) 1組2班です。 スマイル&ガッツ!
(写真・下) 2組3班です。 スマイル&まんじ?!

 2組3班はすでに昼食を食べたそうで、元気モリモリでした。
 私もそろそろお腹が空いてきましたが、1時まではチェックポイントにいようと思います。
                      校長:高田勝喜
画像2 画像2

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぞくぞくと山下町公園に到着しています。どの班も比較的順調に班活動ができているようです。

(写真・上) 3組2班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・中) 1組3班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・下) 2組6班の皆さんです。 スマイル&ガッツ!で決めてくれました。
                   校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山下町公園でのチェックが始まりました。
各班は、11時30分から13時00分にチェックを受けます。
11時44分最初の班が到着しチェックを受けて昼食場所に向かいました。
(写真・上) 1組4班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・中) 2組5班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・下) 3組5班の皆さんです。 スマイル&ピース!

 みんな笑顔が素敵です。           
                    校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(3)

画像1 画像1
 素晴らしい青空の下、班行動が行われています。
 横浜開港資料館に立ち寄ると、4、5班が見学中でした。
 みんな熱心に資料を読んだり、メモをとっていました。
 山下町公園のチェックポイントに向かいます。
画像2 画像2

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10時00分 18班すべての班が、横浜駅を通過しました。

 チェックを受ける時、まずは「おはようございます。」の元気なあいさつ。班長中心に並び、班長が人員の点呼をします。そして、チェック表を提示していました。
 今日の班行動では、そうしたチェックポイントが5か所あります。
来年の校外学習、そして、修学旅行での班行動につながる大切な取り組みです。
 どの班もしっかりできていました。
 チェックを受けている生徒たちの顔から、今日の校外学習を楽しみにしているのがとてもよく伝わってきました

 次のチェックポイントは、中華街の山下町公園です。私もそちらに向かおうと思います。
                        校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生は横濱での校外学習に取り組みます。
 班ごとに、中華街やみなとみらい21、山下公園などのエリアを回り、赤羽に戻ります。
中学生となって、初めて経験する校外での班行動に向けて、今まで準備を進めてきました。本日は、その成果を発揮する日です。
 安全を第一に考え、国際都市横濱の文化に触れるとともに、公共の場におけるマナーやルールを守る心を育ててきてほしいと思います。
9時20分過ぎ、予定どおり、横浜駅に最初の班が到着しました。
                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:63
総数:1129902
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211