「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月5日(月)本日の授業風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組のリハーサルの様子です。

 3組の自由曲は、「 青葉の歌 」です。

  課題曲 指揮:岩下さん ・ 伴奏:藤本さん
  自由曲 指揮:川上さん ・ 伴奏:村上さん

 合唱コンクールでは、よく歌われる合唱曲です。3組らしさを前面に出し、歌い上げてください。今年の合唱コンクールの「 取り 」ですね。期待しています。

                       校長:高田勝喜

3月5日(月)本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組のリハーサルの様子です。

 1組の自由曲は、「 消えた八月 」です。

  課題曲 指揮:高山くん ・ 伴奏:河尻さん
  自由曲 指揮:金 くん ・ 伴奏:庄司くん

 「 消えた八月 」真剣に、気持ちを込めて歌いきってください。きっと聞く人の心に響き、訴えるものがあると思います。

                        校長:高田勝喜

3月5日(月) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の課題曲は、「 大地讃頌 」です。

 写真は、3年2組の様子です。2組の自由曲は、「 春に 」です。
  課題曲 指揮:田口くん ・ 伴奏:鎌田さん
  自由曲 指揮:高野くん ・ 伴奏:宇野澤さん

 数年前、3年生の担任だった時、「 大地讃頌 」「 春に 」で優勝したことがあります。当時、「 この気持ちはなんだろう〜 」を何度も何度も練習していた生徒たちのことが蘇ってきました。
 3年2組のみなさん、頑張ってくださいね。

                        校長:高田勝喜

 

3月5日(月) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目 5組・3年生が合唱コンクールに向けてのリハーサルを行いました。

 合唱コンクールも明後日に迫りました。3年生は十分な練習時間がなかったと思いますが、1・2年生での取り組みを思い出し、底力を見せてください。

 はじめに、5組の生徒によるハンドベルの演奏「 コンドルは飛んでいく 」と「 歌よありがとう 」の合唱がありました。
 指揮は、仲山先生 ・ 伴奏は、福本先生です。

                        校長:高田勝喜

 

3月5日(月) 全校朝礼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、全校朝礼を行いました。

 私からの話( 合唱コンクールに向けて )と生活委員会からの報告がありました。その後、生活指導部の先生から不審者情報についての注意がありました。

 全校朝礼では、以下の表彰も行いました。

 【 明るい選挙啓発ポスターコンクール 】

 優秀賞 : 堀口さん(2年)・横枕さん(2年)
 入 賞 : 堅谷さん(2年)・萩原さん(2年)・五十嵐さん(2年)
       西山くん(2年)・高谷くん(2年:本日欠席)


                        校長:高田勝喜

3月4日(日) 今週の予定 ( 3/5 〜 3/9 )

画像1 画像1
 ※ 合唱コンクールに向けての学年リハーサル(2年生)の様子です。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

3月 5日(月)【45×6】全校朝礼 3年・5組合唱コンリハ
                      
3月 6日(火)【45×6】3年生:特別時間割(始) 
                
3月 7日(水)【創立70周年記念合唱コンクール】

3月 8日(木)【50×6】放課後:中央委員会

3月 9日(金)【50×6】3年生:球技大会

         ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

※3月 5日(月)全校朝礼があります。8時25分体育館に集合できる
         よう、早めの登校を心がけましょう。
         3年生と5組は、合唱コンクールリハーサルがありま
         す。

※3月 6日(火)3年生は、特別時間割が始まります。
         6時間目に合唱コンクール前日指導があります。

※3月 7日(水)創立70周年記念合唱コンクールが赤羽会館で行われ
         ます。保護者の方のご来場をお待ちしております。

※3月 8日(木)放課後、中央委員会を行います。

※3月 9日(金)3年生は、球技大会と卒業式練習が始まります。

                         校長:高田勝喜

3月2日(金) SHS海外派遣成果報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、北とぴあ つつじホールにて、「 北区立中学校生徒海外派遣成果報告会 」が行われました。

 今年度、稲付中を代表して昨年11月7日〜18日まで、アメリカのカリフォルニア州ウォルナット・クリーク市に派遣されたのは、2年生の横枕さん・畑山くん・福田くんの3名です。

 本日は、現地校のセブンヒルズスクールでの活動や交流の様子 ・ ホームステイ先でのさまざまな体験など、40名の派遣生が12日間の様子をスライドを使用して報告してくれました。

 横枕さんは、セブンヒルズスクールで小学校2年生に音楽の授業をしたこと(写真:上)、畑山くんは、サンフランシスコでの市内観光について(写真:中)、福田くんは、在サンフランシスコ日本国総領事館を訪問したことについて(写真:下)報告してくれました。

 3人が、学んできた貴重な体験談を、後日稲付中の皆さんにも聞いてもらう予定です。楽しみにしていてください。
                         校長・高田勝喜

3月2日(金)本日の授業風景(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組のリハーサルの様子です。

 2組の自由曲は、「 明日に渡れ 」です。
  課題曲 指揮:鈴木くん ・ 伴奏:山口さん
  自由曲 指揮:宇山くん ・ 伴奏:田村さん
                         校長:高田勝喜

3月2日(金) 本日の授業風景(7)

画像1 画像1
2年1組の様子です。

 2年1組の自由曲は、「 走れメロス 」です。
 課題曲 指揮:高畑くん ・ 伴奏:五十嵐くん
 自由曲 指揮:伊藤くん ・ 伴奏:鈴木くん
                        校長:高田勝喜

画像2 画像2

3月2日(金) 本日の授業風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目 2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。

 2年生の課題曲は、「 時の旅人 」です。
 写真は、2年3組の様子です。3組の自由曲は、「 若い翼は 」です。
  課題曲 指揮:四倉さん ・ 伴奏:堅谷さん
  自由曲 指揮:滝沢くん ・ 伴奏:池内さん

 1年生のリハーサルもとてもよくできていましたが、2年生の歌声は、さらに男女のバランスもよく、声量も一回り成長しているように感じました。
 審査する生徒もたいへんだと思います。

                         校長:高田勝喜

3月2日(金)本日の授業風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールは、クラスの歌声を作り上げることはもちろん大切ですが、当日の運営のために役割を担っている人たちがいることも忘れないでください。
 そして、斎藤先生からもあったように、聴く側が、会場の雰囲気を作ることも大切です。

 司会・審査員を担当する生徒、各クラスのピアノ伴奏を引き受けてくれた生徒のみなさん、お疲れさまでした。そして、他クラスの合唱を真剣に聞く姿勢も立派でした。とてもよいリハーサルでした。
 本番まであと少し、自分たちの合唱が一番といえるように練習に燃えてください。どのクラスにもチャンスがあると感じましたよ。

                        校長:高田勝喜

3月2日(金) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組のリハーサルの様子です。

 3組の自由曲は、「 自分らしく 」です。
  課題曲 指揮:藤本さん ・ 伴奏:二村さん 
  自由曲 指揮:呉くん  ・ 伴奏:佐藤さん 
                        校長:高田勝喜              

3月2日(金)本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組のリハーサルの様子です。

 2組の自由曲は、「 フェニックス 」です。
  課題曲 指揮:杉本さん ・ 伴奏:村上さん
  自由曲 指揮:野村くん ・ 伴奏:重川さん
                        校長:高田勝喜

3月2日(金) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目 1年生は、合唱コンクールに向けて、学年リハーサルを行いました。

 写真は、1年1組の様子です。
 写真:上は、本番同様、クラス紹介をする生徒の様子です。
 1年生の課題曲は、「 COSMOS 」
 1組の自由曲は、「 この星に生まれて 」です。

  課題曲 指揮:保泉さん ・ 伴奏:村礒さん
  自由曲 指揮:加藤くん ・ 伴奏:相澤さん

 本番は、赤羽会館の講堂になるのでもう少し舞台が広くなりますが、本番と同じように立ち位置が確認できていました。

 当日、HPを更新することができませんので、各クラスのリハーサルの様子をお伝えします。

                       校長:高田勝喜

 

3月2日(金) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 女子保健体育の授業の様子です。

 校庭から元気で楽しげな声が校長室に聞こえてきます。
 3年生は、昨日、都立高校一般入試の発表・手続きを終え、通常の授業に戻りました。
 これまで取り組んできた「 ソフトボール 」のまとめとして、ゲーム形式の授業を楽しんでいました。
 担当の先生から、『 授業も残り少ないのだから、大切にしてね。』の言葉。
 3年生にとっては、稲付中での生活も2週間ほどになりました。その間に、卒業遠足や卒業式練習などがあるので、教科としての授業は残りわずかです。
 『 卒業したくな〜い。』や『 高校怖そう! 』の生徒たちの声。稲付中での残りの日々、1日1日を1時間1時間を大切にしてくださいね。

                       校長:高田勝喜

 

3月2日(金) 避難訓練の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今年度最後の避難訓練を行いました。

 登校直後の8時30分に「 緊急地震速報 」が流れます。
 学校の生活時程での8時30分は、各クラス朝読書の時間が終わり、朝の会が始まる頃です。

 写真:上は、緊急地震速報のアナウンスに従い、自分の身を守るため、机の下に身を隠す3年生の様子です。
 写真:中は、校舎を出た後、校庭の真ん中( 避難場所 )に向かって、走り始めたところです。
 写真:下は、今回の避難訓練についてのまとめと「 3・11を忘れない 」についてのお話を真剣に聞いている生徒の様子です。

 昨夜、西表島付近で震度5弱の地震があったことが報道されていました。
 月に1度の学校の避難訓練を通して、防災に対する意識を忘れないように、そして、いざという時の備えを心がけるようにしてください。

 担当の先生からも、『 今日の避難訓練は、私語もなく全体が、静かに速やかに避難することができました。』という言葉がありました。
 私も次年度につながる避難訓練になったと思います。3年生にとっては、義務教育最後の避難訓練となりましたが、3年間で学んだ防災意識を忘れないようにしてください。

                        校長:高田勝喜

3月1日(木) 3月行事予定等の掲載について

画像1 画像1

 「 稲中だより・3月号 」「 3月行事予定 」「 3月献立表 」を掲載いたしました。HP右側「 配布文書一覧 」からご覧いただけますので、ご活用ください。

                       校長:高田勝喜

2月27日(火) 学年末考査 (1日目 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、学年末考査 ( 第5回 ) を実施しています。

 3年生にとっては、義務教育最後の定期考査になります。小・中学校9年間の総仕上げとして、また、中学校卒業後の進路先での学習の基礎固めとして、最後まで「 諦めず・侮らず 」問題に向かい合ってください。
 
 1時間目:英語 2時間目:数学 3時間目:社会 を行います。
 給食なしの12時00分下校になります。

  明日は、1時間目:国語 2時間目:理科のテストを行い、3時間目以降は通常の授業を行ないます。( 給食あり )

 写真は、上から順に、1年生・2年生・3年生のテスト中の様子です。5組は、2時間目:数学 3時間目:英語・社会のテストを行います。

                        校長:高田勝喜

2月26日(月) 「 都立高校学力検査問題 」掲載のお知らせ

画像1 画像1
 先週末23日(金)、都立高校の入学試験〔 学力検査に基づく選抜(第一次募集・分割前期募集)〕が実施されました。
 すでに新聞等に掲載されていますが、HPにも一部「 平成30年度 都立高等学校入学者選抜学力検査問題 」を掲載いたしました。
 HPの右側、「 配布文書一覧 3学年 」からご覧いただけます。

 1・2年生も定期考査が終わったら、挑戦してみてください。小学校および中学1年・2年までに学んできた内容でもかなりの問題が解けると思います。

 なお、国語の検査問題の本文ついては、作者・著者からの掲載許諾申請中( 都教委 )のため、漢字の読み・書きだけです。また、検査問題自校作成校については掲載していません。

                         校長:高田勝喜

2月26日(月) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の合唱練習つづき、

 先ほどもお伝えしましたが、体育館では3年3組と1年3組が合唱の交換をしています。
 3年3組の合唱を聞いたのち、1年3組が舞台へ。
 1年生の課題曲「 COSMOS 」が流れると、3年生からは『 懐かし〜い! 』の声。
 1年生の合唱が終わると、3年生の男子・女子の代表生徒から1年生の合唱についての感想やアドバイスが伝えられました。

 金賞を受賞した先輩の適切な言葉を、真摯な気持ちで受け止めている1年生でした。
 ぜひ、先輩のアドバイスをこれからのクラス練習に生かし、金賞を目指してください。

                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:45
総数:1129236
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211