「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月10日(金) 本日の給食

画像1 画像1
キムタクご飯 芋入りナムル トックスープ 小玉すいか 牛乳

 「 トック 」 は、お米から作られた韓国の食材です。韓国の家庭では、お正月にトックのスープを食べるそうです。もちもちしていて、形が崩れにくいのが特徴です。

                       栄養教諭 稲橋

6月9日(木) 本日の給食

画像1 画像1
ダイスチーズパン ポークビーンズ フレンチサラダ あじさいゼリー 牛乳

あじさいの花に見立てたゼリーを作りました。下はカルピス、上はぶどうのゼリーをカットして作っています。

                        栄養教諭 稲橋

6月8日(水) 本日の給食

画像1 画像1
玄米ご飯 サバの塩麹焼き 野菜の辛子和え 豚汁 牛乳

 「 玄米 」 は、食物繊維やビタミンが豊富です。しかし、消化は良くはありません。「 玄米 」 の栄養を十分に体に取り入れるには、よくかんで食べる必要があります。

                       栄養教諭 稲橋

6月7日(火) 本日の給食

画像1 画像1
カレーライス スタミナサラダ さくらんぼ 牛乳

 「 さくらんぼ 」 が出回りはじめました。きょうは早生の品種 「 べにさやか 」 という、山形県のさくらんぼです。

                        栄養教諭 稲橋

6月3日(金) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯 チキンカツ キャベツのソテー オニオンスープ 牛乳

 激しい運動をする時はエネルギーを消費します。運動会前は、消費したエネルギーをしっかり補給し、バランスのよい食事をすることが大切です。主菜だけでなく、副菜や汁物も十分に摂りましょう。
 明日の運動会に備えて、バランスのよい夕飯を食べ、よく休みましょう。明日の朝食もしっかり食べて、練習の成果を十分に発揮できるように準備しましょう。


                   栄養教諭 稲橋

6月2日(木) 本日の給食

画像1 画像1
ハッシュドポーク 根菜チップス 甘夏 牛乳

 運動会まであと2日です。
 連日の運動会練習で疲れもたまっていることと思います。疲労回復を図り、運動会に備えるために、栄養バランスのよい食事を摂ることが大切です。
 特に、不足しがちなビタミンとミネラルを摂れるように、野菜・果物・きのこ類を積極的に食べましょう。

                          栄養教諭 稲橋

6月1日(水) 本日の給食

画像1 画像1
空豆のかき揚げうどん 野菜のごま和え フルーツヨーグルト 牛乳

 今が旬の空豆を使った 「 かき揚げうどん 」 です。
 空豆はさやから出すとすぐに鮮度が落ちてしまいますので、さや付きのものを仕入れました。さやから豆を取り出し、茹でて、薄皮をむいたものを縦にカットしてかき揚げに入れています。空豆のおいしさがしっかり味わえるように調理しました。

 1時間目から運動会の予行練習を頑張っていた生徒達。ほとんど残さずきれいに食べてくれました。          
                          栄養教諭 稲橋

5月31日(火) 本日の給食

画像1 画像1
ひじきご飯 鶏肉とじゃが芋の揚げ煮 わかめの酢の物 沖縄パイナップル 牛乳

 国産のパイナップルは、ほぼ100%沖縄県産です。今日は沖縄県石垣島の「ティーダパイン」という名前のパイナップルを仕入れました。「ティーダ」とは、沖縄の方言で「太陽」という意味だそうです。太陽の光をいっぱいに浴びて育った、甘くておいしいパイナップルです。
 下の写真は切る前のティーダパイン。今日は朝からパイナップルの甘い香りが給食室いっぱいに広がっていました。


                   栄養教諭 稲橋
画像2 画像2

5月30日(月) 本日の給食

画像1 画像1
ピラフ スペインオムレツ アスパラサラダ ミネストローネ 牛乳

 「 アスパラガス 」 は、今がおいしい季節です。鮮度が命の野菜で、新鮮なほど柔らかく、甘みが強いです。
 今日は栃木県産の 「アスパラガス」 です。
                       栄養教諭 稲橋

5月27日(金) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯 サケフライ ボイルキャベツ ビーンズスープ 牛乳

 「 ビーンズスープ 」 には、「 ひよこ豆 」 と 「 レンズ豆 」 を使いました。豆類には、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれていますので、たっぷり食べてほしいです。

                         栄養教諭 稲橋

5月26日(木) 本日の給食

画像1 画像1
「 東京フェア!! 」
ご飯 東京Xのオイスター炒め 豆乳スープ 小玉すいか 牛乳

 食育を推進している本校では、給食で積極的に地場産物を活用しています。
 今日は東京生まれのブランド豚 「 東京X 」 を使い、「 東京Xのオイスター炒め 」 を作りました。
 「 東京X 」 は、味と安心・安全を追及して作られた豚です。豚本来の味がしっかり感じられ、程よいやわらかさで、人気が高いそうです。生徒たちにも大人気のメニューです。
 また、小松菜も地場産物です。東京都江戸川区産の小松菜を使っています。下の写真は今朝納品された小松菜です。

                       栄養教諭 稲橋
画像2 画像2

5月25日(水) 本日の給食

画像1 画像1
ソース焼きそば スパイシーアーモンド ミニトマト フルーツヨーグルト 牛乳

 今日のミニトマトは、千葉県の多古町から産地直送で仕入れたものです。実は、トマトの旬は真夏ではなく、今の時期なんです。
 それは、トマトの原産国のアンデス地方の気候に近くなるのが、5月から6月の気候だからです。今日は甘くておいしいミニトマトでした。

                          栄養教諭 稲橋

5月24日(火) 本日の給食

画像1 画像1
【 大分フェア!! 】
麦ごはん とり天・かぼすポン酢 野菜の胡麻和え キャベツと生揚げのみそ汁 牛乳

 「 とり天 」 は、大分の料理で、鶏肉に衣をつけて揚げた、鶏肉の天ぷらです。
 大分は鶏肉の消費量が全国1位です。きょうは、かぼすのポン酢を一緒に作りました
 かぼすは、大分県民が大好きな食材で、様々な料理に使います。大分県はかぼす生産量も全国1位で、なんと96%を占めます。

                         栄養教諭 稲橋

5月23日(月) 本日の給食

画像1 画像1
ドライカレーライス ひじきのサラダ 冷凍みかん 牛乳

 ひじきは、縄文時代から食べられていて、日本人には、なじみの深い海藻です。鉄分・食物繊維が豊富で栄養満点!
 給食でもよく登場します。今日はひじきとかつお節を使った 「和風のサラダ」にしました。
                         栄養教諭 稲橋

5月20日(金) 本日の給食

画像1 画像1
麦ごはん イカのごまがらめ おひたし 豚汁 甘夏

 今日の甘夏は、 「 雪中貯蔵甘夏 」 です。
 冬の間に降った雪を蔵の中に貯蔵しておき、そこへ甘夏をねかせると、おいしく熟成して夏まで食べることができます。
 疲労回復に効果的なビタミンB群とクエン酸が豊富な甘夏。運動会前におすすめの果物です。

                        栄養教諭 稲橋

5月19日(木) 本日の給食

画像1 画像1
食育の日!東京フェア!

五穀ご飯 東京のお魚ハンバーグ 小松菜のソテー トマトとレタスのスープ 牛乳

 本校の給食では、できる限り地産地消を推進しています。
 今日のハンバーグは、東京都の八丈島で水揚げされた 「 ムロアジ 」 を使い、ねぎやしょうがを加え、味噌で味付けをしています。
 また、ソテーの小松菜は江戸川区産のものです。
 
                         栄養教諭 稲橋

5月18日(金) 本日の給食

画像1 画像1
《 フランスフェア! 》

ソフトフランスパン 鮭のムニエル フレンチサラダ ヴィシソワーズ ワインゼリー 牛乳

 「 ムニエル 」 は、小麦粉をつけて焼く料理のことです。
 「 ヴィシソワーズ 」 は、じゃが芋の冷製ポタージュですが、給食では冷たく冷やすのが難しいので、温かいまま出しました。

                     栄養教諭 稲橋

5月17日(火) 本日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼 ジャコとコーンのナムル 春雨スープ 河内晩柑 牛乳

 「 キムチ 」 は、朝鮮で保存食として作られていた漬物です。もともとは塩や山椒で漬けこんでいましたが、日本から渡った唐辛子が使われるようになり、今の 「 キムチ 」 になったそうです。
 ピリ辛で食欲をそそる味の豚キムチ丼に仕上がりました。

                   栄養教諭 稲橋

5月16日(月) 本日の給食

画像1 画像1
グリーンピースご飯 手作りさつま揚げ ガーリックポテト ごまみそ汁 牛乳

 今が旬の 「 グリーンピース 」 を使って、 「 グリーンピースご飯 」 を作りました。くせがなく、甘みが強くておいしい 「 グリーンピース 」 でした。本物のグリーンピースの味が分かり、苦手な人も食べられたのではないでしょうか。
 さやむきを手伝ってくれた5組のみなさん、ありがとうございました。

                          栄養教諭 稲橋

5月13日(金) 本日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス じゃがチーズ ひじきと青大豆のサラダ 牛乳

 大豆には、大きさや色の違いでいろいろな種類があります。
 その中でもおいしくて人気の高い青大豆は、栽培が難しく数が少ないので、普通の大豆に比べて高価です。
 今日は秋田県産の青大豆を使用しました。

                        栄養教諭 稲橋
最新更新日:2024/03/25
本日:count up7
昨日:74
総数:1129776
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211