「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月1日(水) 運動会のお知らせ

画像1 画像1
 今年度より、稲付中学校の運動会に新しいプログラムとして、小学生交流種目 「 レインボール 」 が加わりました。
 昨日、近隣の小学校に参加を募るお知らせを掲示していただきました。
 ぜひ、小学生の皆さん稲付中学校の運動会に参加し、やさしいお兄さん・お姉さんたちと一緒に汗を流しましょう。

 ※ 「 レインボール 」 とは、追っかけ玉入れという種目を改名した
   ものです。
    ルールは、
    1)中学生が3色のカゴを背負って動き回ります。
    2)小学生は、色のついた玉を拾って、同色のカゴめがけて投げ
      入れます。
    3)カゴの色と同じ色の玉がたくさん入ったチームが勝ちです。
    4)カゴに玉が入らないように邪魔をする中学生もいます。
    5)競技時間は5分間です。
                        校長:高田勝喜

6月1日(水) 運動会予行 (つづき)

画像1 画像1
 3年生の学年種目 【 大ムカデ 】・ 色別リレー ・ 閉会式とプログラムの流れを確認しました。
 応援席で応援する姿も、とても良かったように感じます。
 リレーの選手が自席に戻ってきたときに、クラスのみんなで拍手で迎え入れている姿が印象的でした。
 当日は、学年を超えて応援 ・ 声援 ・ 拍手を送りましょう。 

                         校長:高田勝喜
画像2 画像2

6月1日(水) 運動会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午前中は、運動会予行を行いました。

 予行では、プログラムに従って、開閉会式 ・ 競技の入退場 ・ 放送原稿や音楽 ・ 係の仕事や連携など当日の運営が円滑に行われるよう確認していきます。
 演技や競技の内容については、これまでの学年練習や放課後練習で取り組んできているので割愛しています。

 写真上は、9時開会を知らせる吹奏楽部のファンファーレの様子です。
 入場行進 ・ 開閉会式も運動会にとっては、大切なプログラムの一つです。
 予行を受けて、放課後には最終の係会議を行います。運動会当日、係の仕事に自覚と責任を持って取り組み、先生方の手を借りなくても運営できるようにしましょう。
        
                     校長:高田勝喜

5月31日(火) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
3・4時間目 3年生の学年練習です。
 3時間目は、3年生女子による 「 空手演武 」 と男子による 「 集団行動 」 の練習を行いました。
 女子も男子も校庭でポジションの取り方などを確認しました。
 運動会当日、進化している3年生の姿をお見せするため、HPでのアップは控えています。
 ぜひ、運動会当日、たくさんのご声援をお願いいたします。
        
                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

5月31日(火) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目 1年2組 国語の授業の様子です。 担当は、教育実習生です。

 『 詩の世界 』 から 「 てがみ・寺山修司 作 」 を学習しています。
 学習のめあては、 「 詩に描かれた情景を想像する。 」 です。

   つきよのうみに   いちまいの
   てがみをながして  やりました

   つきのひかりに   てらされて
   てがみはあおく   なるでしょう

   ひとがさかなと   よぶものは
   みんなだれかの   てがみです         

 詩の朗読や気づいたことを発表し、作者が創り出した世界を想像していきました。

 、や。 ( 句読点 ) が使われていない。すべて、ひらがなで書かれているなどいくつも気づいたことがあがりました。句読点が使われていなかったり、ひらがなで表記されるとでどんな感じがするかなどを考えました。

 また、「 つきよのうみ 」 の月は、どんな月なのか、海の様子は、どんな? など一語一語の言葉を読み広げていきました。

 3連のところでは、いろいろな意見が出され、友達の発表を聞いて、読みを深めていきました。
 
                     校長:高田勝喜

5月31日(火) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目 2年生の学年練習の様子です。

 1時間目は、入場行進から準備体操、そして、 「 全級リレー 」 の練習をしました。
 2時間目には、学年種目の 「 大縄跳び 」 です。今日が学年練習の最後と言うこともあり、バトンパスも大縄跳びの回数も以前に比べ、格段に上達しています。
 本番まであと少し、クラスの団結力を高めてください。

                      校長:高田勝喜

5月30日(月) 本日の放課後風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援旗 ( クラス旗 ) の作成完了が、本日の6時までになっています。

 3年生の各教室では、応援旗係の生徒たちが、最後の追い込みに取り掛かっています。( 5時半現在 )

 上から順に、3年1組 ・ 2組 ・ 3組の完成間近の応援旗です。
 1組 = 赤 ・ 2組 = 黄 ・ 3組 = 青 のクラスカラーを取り入れた力作ぞろいです。
 運動会当日、各クラスの応援旗を旗印に、3年生として応援に競技に精一杯取り組み、完全燃焼してください。

                        校長:高田勝喜

5月30日(月) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目 2年生の授業の様子です。上から順に、1組・2組・3組です。

 先ほどもお伝えしましたが、今週末、運動会準備のため「道徳の授業」が行えません。
2年生は、5時間目の 「 総合的な学習の時間 」 を道徳に変更しました。

 各クラスとも、副教材の中から 「 小さなこと 」 (共通のテーマ)を取り上げています。
 1組と3組では、それぞれの副担任の先生が授業を行っていました。
内容項目 1−(1) 自分自身に関することの中から、望ましい生活習慣 について考えました。
 生活の中で良い習慣を身に付けることの大切さ。小さなことからでも実行に移し、続けることの大切さや意欲。
 この1時間の授業をとおして、各自の内なる力となったでしょうか?

                        校長:高田勝喜

5月30日(月) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目 1年生の運動会学年練習の様子です。

 雨は止んでいるようですが、グランドの状況が悪いため、体育館で学年練習を行いました。
 体育館を校庭に見立てて、全級リレーの入場の仕方・退場の仕方を練習しています。
 水曜日に予定されている運動会予行は、今のところ雨の予報はありません。今日の練習を生かして、予行での全級リレーが入退場を含めて、うまく進められるといいですね。

                       校長:高田勝喜

5月30日(月) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
 月曜日の1時間目は、「学級活動」の時間です。また、月曜日の5時間目と6時間目は、「総合的な学習の時間」になります。
 ※「総合的な学習の時間」は、年間を通して一部時間割を変更します。

 稲付中学校では、金曜日の6時間目に道徳の授業を実施しています。しかし、今週末は、運動会準備のため道徳の授業が実施できません。そのため、各クラスでは、本日の1時間目か5時間目を道徳に変更して行っています。
 写真:上は、3年1組・写真:下は、1年1組の様子です。
                         校長:高田勝喜
画像2 画像2

5月29日(日) 今週の予定 ( 5/30 〜 6/4 )

画像1 画像1
     ※ 写真は、昨日の「 全体練習:入場行進 」 の様子です。

5月30日(月) 【45分授業】 学年朝礼 運動会全体練習 
                 放課後練習

  31日(火) 【45分授業】 運動会全体練習

6月 1日(水) 【 通常時程 】  運動会予行

   2日(木) 【45分授業】 運動会放課後練習

   3日(金) 【45分授業】 運動会準備

   4日(土)  運動会当日

           ★ ★ ★ ★ ★

※ 30日(月)は、学年朝礼があります。早めに登校しましょう。   
  6時間目は、全体練習です。
      
※ 31日(火)は、放課後練習があります。 

※  1日(水)は、運動会予行です。5時間目は、係会議になります。

※  2日(木)は、最後の放課後練習になります。

※  3日(金)は、5・6時間目に運動会準備をおこないます。

◆ 運動する時間が増えてきます。水分補給のために水筒を準備しましょう。
                       
                       校長:高田勝喜 

5月28日(土) 小学校運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    ※ 写真は、左から西が丘小・梅木小・桐郷小の様子です。

 本日、稲付中地区四校連 ( 西が丘小・梅木小・桐郷小 ) の運動会が開催されていました。
 小学校の運動会は、かわいらしい1・2年生のダンスから高学年の見ごたえのあるダンスやリレーなど盛りだくさんでした。

 来週は、いよいよ稲付中学校の運動会です。中学生として個々の役割を理解し、自主的に活動している姿、そして力強くチームが一体となった運動会をお見せしましょう。

                        校長:高田勝喜

5月28日(土)土曜授業 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、土曜授業を活用して、来週実施される運動会の全体練習を行いました。

 今週から本格的に始まった、放課後練習や学年練習の取り組みをまとめていくための練習です。
 吹奏楽部の伴奏に合わせて、入場行進から開会式までを練習しました。

 開会式の中で私から、 『 運動会の主役は、君たち一人ひとりだということ。しかし、主役を生かすためにたくさんの人たちの力を借りていること。そのことを忘れずに色代表の3年生を中心に、色別のチームが団結してほしい。 』 ということを伝えました。

 あと1週間、『 心・技・体 』 モチベーションを高めていってください。

                       校長:高田勝喜

5月27日(金) 第1回進路説明会のお知らせ

画像1 画像1
 6月13日(月)14:30〜15:20 本校体育館で実施される 「 第1回進路説明会のお知らせ 」 が配布されています。
 【 5月23日(月)配布済み 】

 出欠票の提出期限が、5月30日(月)までになっています。
 なお、1・2年生の保護者の皆さまで進路説明会への参加を希望される場合は、担任の先生まで提出をお願いいたします。

 ※ HPの右側、 「 配布文書一覧 」 からご覧いただけます。

                        校長:高田勝喜 

5月27日(金) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目 全学年で運動会色別競技の練習を行いました。

 練習に入る前に体育館で、色別代表生徒による決意表明がありました。

燃える赤組 ・ 優勝は黄組 ・ 集中力の青組 ・ 大縄跳び10回目標の緑組 と各色別代表の3年生からチームに力強いメッセージが送られました。

 今年度から、開会式の中で色別代表による ( 色代表の檄 ) エールの交換を行います。
 6月4日の本番、色代表生徒の言葉にチームが団結し、ひとつになって優勝を目指すことを期待しています。

                         校長:高田勝喜

5月27日(金) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目 2年1・2組 英語の少人数授業の様子です。

 「 THE TALE OF PETER RABBIT 」 を学習しています。
 学習のめあては、「 ピーターラビットの物語の(1)(2)の英文を日本語訳にすることができる。」 です。

 英単語の確認をし、グループ学習をとおして、英文を日本語に訳しました。
 3名〜4名の小グループに分かれて進めていましたが、1文ずつを順番に訳していくなど、とても協力的に取り組んでいました。

 最後に答え合わせをしましたが、 「 their 」 や 「 him 」 などが誰を指しているのか確認していたのが、とても分かりやすく大切だと感じました。

                       校長:高田勝喜

5月27日(金) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目 1年3組 国語の授業の様子です。

 昨日の数学に続き、国語を担当する教育実習生の授業が始まりました。
 学習のめあては、「 詩の種類が分かる。詩とは、何かを知る。」です。

 学習プリントに取り上げられた4編の詩について、使われている言葉遣いや文字数などその特徴を確認していきました。
 七五調や五七調など、5文字・7文字が持つ日本語の調べについても学びました。
 
 文語定型詩・口語自由詩・・・・など、詩の種類が見分けられるようになり、先生の質問にたくさんの生徒が手を挙げて、しっかり答えていました。

※ 稲付中学校の校歌は、
    さくらなみきに はなさきそろい
    わかばのみどり ひにもえくれば
        ・・・・・・ 
いろいろな詩や歌詞についても調べてみるとおもしろいですよ。
 
                        校長:高田勝喜

5月26日(木) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
4時間目 2年1・2組 数学少人数授業の様子です。

 今日の授業は、月曜日から来ている実習生が担当しました。教室の後ろから、担当の数学の先生と私が見ている中での授業となりました。
 実習生にとっては、緊張した1時間だったと思いますが、連立方程式の解き方を丁寧に説明していました。
 
                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

5月26日(木) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目 2年1組 理科の授業の様子です。

 本日は、理科教育アドバイザーの林先生にご来校いただき、理科の先生方の授業を参観していただきました。
 この事業は、北区が推進している 「 理科大好きプロジェクト 」 のひとつです。理科教育アドバイザーの先生が、各校を巡回し、先生方への指導・助言をとおして、指導力向上を目指し、理科教育をより一層推進していくものです。

 授業には、教育アドバイザーの先生の他、本校の理科の先生、そして、理科支援員の先生も加わり、1時間の授業を参観しました。

 今日の学習のめあては、「 考察 」について学びました。
 理科の授業では、観察・実験・考察 がとても大切になります。今日の授業では、「 考察 」とは、何かを実体験しながら学びました。「 なぜそうなるのか。 」一生懸命考え、間違えを恐れずに自分の考えを発表していました。

                        校長:高田勝喜

5月26日(木) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目 1年生は、運動会学年練習です。

 入場行進の練習をしました。音楽に合わせて、右・左。しっかり手を振って、腿をあげて行進します。当日は、色別に団をつくり、1年生から3年生、6列で足並みをそろえます。

 稲付中学校の運動会開会式は、吹奏楽部の演奏による入場行進から始まります。
 現在、吹奏楽部も入場行進の伴奏ができるようにと、連日放課後練習に励んでいます。
 ぜひ、保護者・地域の皆さまには、開会式からご覧いただき、励ましの声援をお願いいたします。

 ※ 真上は、学年練習前に、暑さ対策と照り返し防止のためにスプリンクラーでグランドを整備している様子です。

                           校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up33
昨日:69
総数:1128804
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211