「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月30日(金) 5組宿泊学習(26)

画像1 画像1
15時20分 東領家インターを降りました。
このあと、明桜中の生徒が降車し、赤羽に向かいます。
到着時間は、予定どおり15時40分ごろになると思います。

                      校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(25)

画像1 画像1
 14時25分 予定どおり「 羽生SA 」に到着しました。
 15分の休憩後、東京に向かいます
                       校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食は、「 千本松牧場 」でジンギスカンです。 

 男子のテーブルも女子のテーブルもきれいに完食です。
 昼食後、お土産やソフトクリームなどおこづかいと相談しながら過ごしました。
 13時15分「 千本松牧場 」を出発しました。

 現在、東北自動車道の都賀西方を通過しました。順調です
 バス内でスマホからアップしているため、車よいしてきました。
 
                        校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(23)

画像1 画像1
 通信状況が悪く、更新が遅くなりました。

 雨も上がり、順調に午前中のプログラムを終えました。

6月30日(金) 5組宿泊学習(22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は、「 那須サファリパーク 」で楽しみました。
 サファリバスに乗り換え、エサをもらってパーク内へ。鉄格子越しとはいえ、動物の大きさに圧倒されます。
 キリンの「モモ」が近づいてくるとバス内は、大騒ぎです。上手にエサのクッキーをあげました。
                        校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く朝食になりました。

 昨夜は、みんなよく眠れたそうで、元気です。
 たくさん食べて、今日の活動に備えました。
 外は、小雨です。退園式はこのあと8時10分からこの場所で行われます。
                    校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(20)

画像1 画像1
おはようございます。

 宿泊学習3日目の朝を迎えました。
 今朝は雨音で目が覚め、部屋からの様子はご覧のとおりです。気温は19度。
 間もなく起床時間になりますが、まだ、どの部屋も静かです。
 この後、6:30起床・7:30朝食・8:20〜退園式の予定です。

                       校長:高田勝喜

6月29日(木) 5組宿泊学習(19)

画像1 画像1
 最終打ち合わせの健康報告では、体調不良を訴える生徒はいませんでした。
 2日目の夜は、発熱・頭痛・腹痛・虫刺され・ケガ etc 数名の訴えがあるものですが、全員元気に2日目の就寝時間を迎えました。
 22:30 部屋からは寝息だけが聞こえる状況です。

 明日は、予定どおり 「 那須サファリパーク 」「 千本松牧場でのバーベキュー 」を予定しています。しっかり睡眠をとり、3日目も楽しく過ごしましょう。

                       校長:高田勝喜

6月29日(木) 5組宿泊学習(18)

画像1 画像1
 「 那須平成の森 」は、平成23年5月22日に日光国立公園として開園されたそうです。 「 那須平成の森 」は、那須御用邸用地のおよそ半分にあたる約560haを、国民が自然に直接ふれあえる場として活用してはどうかとの天皇陛下のお考えを受けて、宮内庁から環境省へ移管され、現在のような施設として私たちも訪れることができるようになったそうです。
 インタープリターの皆さま、貴重なお話と楽しい時間をありがとうございました。
                         校長:高田勝喜
画像2 画像2

6月29日(木) 5組宿泊学習(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し早く「 那須平成の森 」に到着しました。
 早速、学校ごとに分かれて「 インタープリター 」の方と2時間のプログラムが開始されました。
 「 インタープリター 」とは、自然と人との橋渡し役をし、その時その場所の自然が発するメッセージを、わかりやすく伝える専門家のことだそうです。

 森の小道に落ちているものや森の中で聞こえる音など、普段あまり意識しないことに注目し、森が発するメッセージを感じ取りました。

 写真:中は、森の中で目をつむり30秒間聞こえてくる音の数と何の音なのかを感じ取りました。
 また、写真:下は、木の幹や葉っぱなどよく観察し、丸いシールを貼ることによって何か不思議な生き物と出会えるというものです。
 幹をよく観察すると笑っている顔やフクロウみたいなユーモアあるものに感じます。たくさんある木の中から自分だけの親しみのもてる1本の木を発見しました。
                        校長:高田勝喜

6月29日(木) 5組宿泊学習(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、ビジターセンター内を見学しました。

 那須・甲子の魅力を再発見することができる展示物があります。那須・甲子温泉の効能や那須に伝わる昔話や伝説など映像を通して学ぶことができます。
 「 殺生石伝説 」や「 鹿の湯伝説 」など、真剣に聞き入っていました。
 また、この後訪れる「 那須平成の森 」についてまとめられた特別展示室( 皇室との関係 )も見学しました。
                      校長:高田勝喜

6月29日(木) 5組宿泊学習(15)

画像1 画像1
12時00分 「 那須高原ビジターセンター 」に到着しました。

 センター内を見学する前に昼食の時間です。外が蒸し暑いので、施設内をお借りしてお弁当をいただきました。
画像2 画像2

6月29日(木) 5組宿泊学習(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定より早く到着し、只今「 那須野が原博物館 」を見学中です。

 那須野が原開拓の歴史や動植物の展示を興味深く見学しました。
        
                        校長:高田勝喜

6月29日(木) 5組宿泊学習(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロープウェイ山頂駅の様子、つづき。

6月29日(木) 5組宿泊学習(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時40分 予定どおりロープウェイ乗り場に到着しました。

 雲上なのでしょうか? 頂上までよく見渡すことができます。
 110人乗りのロープウェイで空中遊泳後、山頂駅に到着しました。
 山登りには、絶好の気候ですが、あまり時間がないので記念撮影をして下山します。
                     校長1:高田勝喜

重要 6月29日(木) 5組宿泊学習(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時30分 朝礼を終え、朝食の時間です。

 体調不良の生徒もなく、食事を済ませました。写真:下は、ある人の朝食メニューです。朝からたくさんいただきました。
 このあと、8時10分茶臼岳に向けて出発です。

                        校長:高田勝喜

6月29日(木) 5組宿泊学習(10)

画像1 画像1
おはようございます。

 宿泊学習2日目の朝を迎えました。天気は曇り。気温は、16度と肌寒く感じます。
 5時過ぎ、部屋によっては目覚めている生徒もいるようです。起床時間は6時30分です。それまでは、他の生徒を起こさないよう静かにしていましょう。
 先生方もすでに廊下で生徒の観察をしてくださっていました。
                       
                         校長:高田勝喜

6月28日(水) 5組宿泊学習(9)

画像1 画像1
9:30 消灯時間を迎えました。
 
 10:30 最終打ち合わせでの健康報告では、男女とも体調不良を訴える生徒はいませんでした。
 10:45 稲中男子の部屋からは寝息が聞こえてくるくらいで、みんなよく眠っている様子です。
 明日の天気予報は、曇りということで今のところ計画どおりで進めていくことになりました。
 起床時間は6時30分・朝礼7時00分・朝食7時30分の予定です。

                       校長:高田勝喜

6月28日(水) 5組宿泊学習(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19時30分よりキャンプファイヤーが中庭で行われています。

 火の神の入場後、火の神より各学校に「友情の火」「勇気の火」と火が分けられていきました。
 「燃えろよ、燃えろよ」を合唱し、クイズやマイムマイムなど火を囲んで楽しい時間を過ごしました。
 各学校からの出し物で、稲付中は、「北区の歌」を振り付け付きで熱唱しました。

 心配されていた雨も降らず、心地よい空気の中素敵なキャンプファイヤーとなりました。
                        校長:高田勝喜

6月28日(水) 5組宿泊学習(7)

画像1 画像1
18時30分 予定どおり夕食の時間です。

 バイキング形式なので、各自が好きなものを食べられる量をお皿に盛り付けています。
 私はバイキングだと、どうしても多く取りすぎてしまいます。
 みんな美味しくいただきました、
                       校長:高田勝喜
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:75
総数:1129445
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211