「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月25日(月) 本日の授業風景 (4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組・社会(地理)の授業の様子です。 担当は、小林先生です。

 同じ地理分野でも 『 世界のさまざまな地域 』 から 『 日本のさまざまな地域 』 へと、学習内容が大きく変わりました。 まずは 『 日本の姿 』 の学習で、この単元では時事問題でもある 「 日本の範囲 ( 領土 ) 」 も取り上げます。

 本日は、『 時差でとらえる日本の位置 』 を学習していました。 地球は24時間で1回転しています。 したがって、360(度) ÷ 24(時間) = 15(度) という計算式から、1時間で15度回転していることがわかります。

 つまり、経度が15度違うと、1時間の時差が生じるということです。 本日はそれを利用して、現在このクラスのエリートアカデミー生 ・ ○○くんの遠征しているスロバキアが何時なのかなどを、地図帳を参考に計算してみました。

 「 数学みたいだね 」 という声も聞かれましたが、平成23年度の都立高入試には、【 日本で午後○時に発信したメールを、午前△時に受信した都市 】 を地図から選ぶ問題が出ています。 間違いなく 「 社会の問題 」 なのですよ。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:69
総数:1128773
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211