「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月15日(金) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3・4組 英語 ( 少人数 ) の授業の様子です。

 前の記事でもお伝えしたように、本日は3時間目までが春季考査、4時間目以降は通常どおりの授業を行いました。 そのため、昨日テストを行った教科の中には、早くも本日の授業で答案を返却している教科もあります。

 英語も、そんな教科の一つでした。 少人数授業なので2クラスを3グループに分けていますが、全グループで答案を返却していました ( 写真は、いずれも佐藤先生グループの様子です )。

 佐藤先生は、最初に答案を返却してから答え合わせをされていましたが、先に答え合わせをしている先生もいらっしゃいました。 順番はどうあれ、しっかり答え合わせをして次に同じミスをしないという点は、共通して大切です。

 本日配付された学年通信 『 道 』 にも、春季考査に関する記事の中で 【 間違えてしまった問題を、二度と間違えないこと 】 と書かれていましたね。 そのために、まず 「 なぜ間違えたのか 」 という原因を、明らかにしておきましょう。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up26
昨日:69
総数:1128797
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211