「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月5日(火・祝) 『 こどもの日 』

画像1 画像1
     ※ 写真は、日本文化部制作の折り紙 ( 2階中央階段に展示 )

 本日は、祝日 『 こどもの日 』 です。 国民の祝日に関する法律(祝日法)によると、1948年(昭和23)、【 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する 】 ことを趣旨に制定された祝日です。

 5月5日は、古来 「 端午の節句 」 として、全国各地で男児の健やかな成長を祈念する行事が行われていました。 そこで、この日が、男女を問わず子供の成長を祝い、幸福を願う 『 こどもの日 』 として定められたのです。

 この日には、お風呂に菖蒲 ( しょうぶ ) を浮かべた 「 菖蒲湯 」 に入る風習も残っています。 これは、江戸時代の武家で 「 菖蒲 」 と 「 尚武 ( しょうぶ = 武道・武勇を重んじること )」 を掛けたことに由来するという説があります。

 また、今日は柏餅 ( かしわもち ) を食べるという人もいるかと思います。 こちらは、柏は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、「 家系が途絶えない ( 子孫繁栄 )」 と縁起を担いだことに由来するようです。

 昔から伝えられてきた風習には、それなりの根拠や理由があるものですね。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up42
昨日:74
総数:1128744
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211