「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月4日(水) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1・2組 保健体育(男子)の授業です。 担当は、田村先生です。

 本日は、二十四節気のひとつ 「 立春 」 です。 暦の上では、春を迎えたことになります。 さらに3日前には、その 「 立春 」 よりも一足早く、春の訪れを告げる言葉を新聞やニュースで目にしました。 「 球春 」 です。

 これは、プロ野球シーズンが到来したことを表す言葉で、キャンプインが解禁される2月1日、よく 【 球春到来 】 などと報じられます。 そして、稲付中の校庭にも、その 「 球春 」 が到来したようです。

 ただし、1年生の皆さんが取り組んでいたのは、野球ではなくソフトボールです。 基本的なルールは野球と同じですが、細かく見ればボールのサイズや塁間の距離、ピッチャーの投げ方など、似て非なる球技です。

 そのため、まずはそうした違いを確認しながら、実際にピッチング練習を繰り返し行いました ( 写真・上・中 )。 ボールを持つ手が体側を通るようにして、腕を1回転させてから下手投げでリリースします。

 フライを捕る練習では、野球部員が協力してくれました。 不慣れな人も捕球しやすい位置に、フライを投げてくれています ( 写真・下 )。 「 立春 」 「 球春 」 に関係なく寒い校庭でしたが、その姿にだけは春の暖かさを感じました。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:58
総数:1128831
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211