「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月22日(月) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組・理科の授業の様子です。 担当は、森山先生です。

 中学校で学習する理科も、いよいよ最後の大きな単元 『 自然のなかの生物 』 に入りました。 本日は、パソコン(PC)室で、北区の導入している学習ソフト 『 e ライブラリ 』 を活用した授業を行っています。

 本日取り上げていたのは 『 食物連鎖 』 です。 植物を草食動物が食べる → その草食動物を肉食動物が食べる … など、「 食べる ・ 食べられる 」 という関係で鎖のようにつながっていくのが 『 食物連鎖 』 です。

 食物連鎖を疑似体験できる学習材を利用していました。 PC画面上の仮想空間に、植物と草食動物、肉食動物を配置します。 それらの当初設定数や繁殖力をはじめとする各種能力は、自分で設定することができます。

 すべての設定が終わると、仮想空間の食物連鎖が猛スピードで始まります。 開始後5分たっても、3種すべての動植物が生存している ( 絶滅していない = バランスのとれた生態系を保持している ) ことが目標です。

 PCでは、何回失敗してもリセットすることができます。 しかし、実際の自然界である生物が絶滅してしまうと、取り返しがつきません。 すべての生物が共存するために私たち人類が果たすべき役割は、たくさんありそうですね。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up115
昨日:125
総数:1124748
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211