「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月18日(木) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組・社会(地理)の授業の様子です。 担当は、千田先生です。

 近畿地方の学習で、『 古都奈良・京都と歴史的景観の保全 』 を取り上げていました。 地域の文化財や建造物がまとめて 「 世界遺産 」 に登録されていることからもわかるように、奈良・京都には貴重な歴史的景観が残っています。

 しかし、それらが近代化や都市化の影響で損なわれてしまうことは、「 環境問題 」 の一つと言えます。 授業では、環境保全 = 歴史的景観の保全と、住民の利便性を両立させる具体的な取り組みを確認しました。

 条例による建造物や屋外広告の規制、電線の地中化、古い街並みの保護 ( 補助金制度 ) など、教科書にはいくつかの事例が紹介されています。 また、和風な外観のコンビニエンスストアも、写真で紹介されていましたね。

 2年生の皆さんも、来年の秋には修学旅行で京都を訪れます。 そのとき、ぜひ班行動をしながら、コンビニだけでなくファストフード店の看板も見てください。 例えば、皆さんもよく知っているハンバーガーショップのマクドナルド。

 通常は赤地に黄色い 【 M 】 のロゴが、京都では背景が黒や地味な茶色で、これも景観保全の一つと言えます。 ただし、京都の人が 「 マック 」 ではなく 「 マクド 」 と呼ぶのは、単なる習慣の違いで景観保全とは関係ありません。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:74
総数:1128706
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211