「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月11日(木) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3・4組 数学 ( 少人数 ) の授業の様子です。

 2クラスを習熟度別に3グループに分けて授業をこなっています。 講師の佐藤先生も適宜各グループを回ってくださっているので、そのときは少人数 & TT ( チーム・ティーチング ) という手厚い授業形態になっていました。

 斎藤先生グループ ( 写真・上 ) では、『 直角三角形の合同 』 を学習しています。 キーワードの一つに 「 斜辺 」 という言葉が出てきましたね。 斎藤先生が大きな三角定規を示しながら、どこが斜辺なのかを確認されています。

 単純な日本語の 「 斜辺 」 と、数学用語としての 「 斜辺 」 は異なります。 わかったつもりでいても、三角形の描かれ方で勘違いすることもあります。 【 直角三角形の直角に対する辺を 『 斜辺 』 という 】 … しっかり押さえましたか。

 木村先生グループ ( 写真・中 ) も、やはり 『 直角三角形の合同 』 を取り上げていました。 こうした図形の授業となるといっそう活躍するのが、電子黒板 & デジタル教科書です ( すべてのグループで活用しています )。

 「 1つの三角形を裏返して、別の三角形のある一辺に重ねると、どうなるか 」 といった設問にも、実際に三角形が画面上を動いて解き方を示していました。 稲付中の先生方は、こうした ICT 活用にも積極的に取り組んでいます。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up12
昨日:100
総数:1129018
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211