「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月28日(金) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1・2組 保健体育(女子)の授業です。 担当は、喜多村先生です。

 『 持久走 ( 長距離走 )』 に取り組んでいます。 1500m ( 校庭10周 ) を走り、その記録計測を行っていました。 まず、前の授業までに取り組んできた練習から、自分の目標タイムを設定します。

 次に、そこから逆算して校庭1周分のラップタイムを算出します。 例えば、目標タイムが7分30秒ならば、1周のラップタイムは45秒ということになります。 ( 小学校3〜4年生程度の算数です。 しっかり計算できたでしょうか?)

 計測は、2人一組で行いました。 1人が走っている間、ペアの人はデジタルタイマーを見ながらラップを記録してあげます。 同時に 「 少し遅れているよ!」 「 あと○周!」 などと声をかけてあげるのも、大切な役割です。

 喜多村先生のお話では、やはりこの時期の3年生は受験勉強による運動不足もあり、記録は期待できないとのことでした。 一方で、最後まで諦めずに走り抜いた精神力は、その受験勉強によって培われたのかもしれませんね。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:100
総数:1129009
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211