「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月19日(水) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組・国語の授業の様子です。 担当は、内山先生です。

 前の記事でもお伝えしたように、冬季考査2日目の本日、1・2年生は4時間目までテストを行いましたが、その後は給食をはさんで通常授業となりました ( 3年生は給食後に下校し、明日も残りの冬季考査が行われます )。

 数学や英語など本日テストが行われた教科の授業では、問題を解き直したり先生による解説が行われたりしています。 また、昨日テストが行われた教科では、早くも答案が返却されている授業もありました。

 この国語の授業でも、まず内山先生が電子黒板を使いながら、今回の試験問題の解き方のポイントや採点基準を説明されていました ( 写真・上 )。 それを聞きながら、早くも 「 あー、ダメだ!」 と、頭を抱えている人もいました。

 その内山先生の説明が終わると、いよいよ答案返却です。 さて、結果は本当に 「 ダメ 」 だったのでしょうか? もし 「 ダメ 」 だったのだとしたら、その原因を分析し、次の学年末考査までに改善策を練らなければなりませんね。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up77
昨日:77
総数:1128983
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211