「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月13日(木) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組・技術家庭(技術分野)の授業です。 担当は、宮地先生です。

 『 情報に関する技術 』 の実習で 「 オーロラクロック 」 作製に取り組んでいます。 4種類のセンサ ( 音・光・温度・タッチ ) を使って計測、LEDやブザーを制御するプログラム学習です。

 宮地先生が、段階別に用意してくださったフローチャートを使って進めてきた作業も、そろそろ最終段階です。 多くの人が、自分の好きな曲をアラーム音として使用できるようプログラミングしていました。

 授業の後半は、「 タイピング 」 のテストを行いました。 PC画面に出てくる文と同じ文を、キーボードで打ち込みます。 正確に打てると、次の文が出てきます。 それを5分間以内にどれだけ打てたかで、成績が出ます。

 宮地先生のお話では、平均は30点前後なのだそうです。 しかし、3年生ともなると80点、90点、さらには100点の人もいるというのだから驚きです。 本日も、76点を記録している人がいました。

 取材中、宮地先生から 「 校長先生も、ぜひ挑戦してみてください 」 と促されました。 しかし、30点はおろか、20点、10点 … まさかの 「 ひとけた 」 が出る危険性もあったので、丁重にお断りしました。
                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up33
昨日:69
総数:1128804
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211