「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月6日(木) 本日の朝読書風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝読書 ( 3年2組 ・ 担任 = 大塚先生 ) の様子です。

 稲付中では、毎朝8時25分〜35分までの10分間を、読書の時間に充てています。 したがって、写真のような光景は日常的に全てのクラスで見られるわけですが、皆さんは現在が 『 読書週間 』 であることを知っているでしょうか?

 『 読書週間 』 は、読書推進運動協議会という団体の主催する取り組みで、毎年10月27日〜11月9日 ( 『 文化の日 』 をはさむ前後2週間 ) に行われます。 以下、その団体HPより歴史と趣旨について引用させてもらいます。

                  ★ ★ ★ ★ ★

 終戦まもない昭和22年、まだ戦火の傷痕が至るところに残っているなかで 「 読書の力によって、平和な文化国家を作ろう 」 という決意のもと、出版社 ・ 取次会社 ・ 書店と公共図書館、そして新聞 ・ 放送のマスコミ機関も加わって、11月17日から、第1回 『 読書週間 』 が開催されました。

 翌年の第2回からは期間も10月27日〜11月9日と定められ、この運動は全国に拡がっていきました。 そして、『 読書週間 』 は、日本の国民的行事として定着し、日本は世界有数の 「 本を読む国民の国 」 になりました。( 以下略 )

                  ★ ★ ★ ★ ★

 今年の 『 読書週間 』 の標語は、【 めくる めぐる 本の世界 】 です。
 ページをめくるたびに、新たな世界とめぐり会える読書の時間を大切に!

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up24
昨日:69
総数:1128795
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211