「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月31日(金) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組・社会(公民)の授業の様子です。 担当は、千田先生です。

 企業を通して経済を考える単元です。 本日は 『 日本銀行の役割と金融の課題 』 に取り組んでいました。 教科書には、真上から見ると 【 円 】 の形をしているという都市伝説?のある日本銀行・本店の写真も掲載されています。

 そして、授業では、その都市伝説を裏付けるかのような日本銀行の役割を確認しました。 紙幣を発行する 「 発券銀行 」、国が資金を出し入れする 「 政府の銀行 」、金融機関にだけお金を貸し出す 「 銀行の銀行 」 … 。

 まさに、【 円 】 とは切っても切れない関係の銀行というわけです。 ちなみに上記の3つの役割について、千田先生は 「 テストに出る確率がきわめて高い 」 とおっしゃっていましたね。 要チェックですよ!

 さらに授業では、ワークシートを使って景気がよいときと悪いときに分け、どのような金融政策がとられるのかも整理しました。 現在の安倍内閣が推進する経済政策 『 アベノミクス 』 の勉強にもなりましたね。

 昨年 「 やられたらやり返す。 倍返しだ!」 が流行語にもなった 『 半沢直樹シリーズ 』 の影響もあって、金融問題に関心をもつ若者が増えているそうです。 皆さんも、本日の授業で多少は興味をもったのでは?
                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up46
昨日:94
総数:1128674
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211