「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月3日(金) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組・国語の授業の様子です。 担当は、内山先生です。

 「 書く 」 という学習活動に特化した教材 『 項目を整理して伝えよう 』 の学習です。 案内文作成に取り組んでいました。 本日も数種類あると思いますが、学校からは連日のように何らかの配布プリントがあります。

 その中でも多いのが、「 お知らせ 」 などの案内文です。 日頃は、それを読む側の立場ある生徒たちが、ここでは案内文を作る側になります。 何の案内文を作るかは、自分で決めることができます。

 運動会、合唱コンクール、連合音楽会 … 多くの人が、学校の年間予定表を見ながら、案内する行事を決めています。 中には、【 ○○ ( 自分の名前 ) の誕生日を祝う会 】 というイベントを想定している人もいました。

 文面だけで何かを案内するには、伝える事柄 ・ 目的 ・ 相手に応じて、項目の立て方を考えなければなりません。 また、箇条書きにしたり、内容によっては図表を用いたりする必要もあります。

 さらには、日付や受取人、差出人、タイトルを書く位置など、形式的な決まり事も確認しました。 案内文を作成 ・ 発行することの多い私 ( 校長 ) にとっても、それらを再確認する良いきっかけになりました。
                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up91
昨日:77
総数:1128997
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211