「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月2日(木) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3・4組 保健体育(男子)の授業です。 担当は、大貫先生です。

 校庭で 『 ソフトボール 』 に取り組んでいます。 2クラスが4チームに分かれてゲームを行っていました。 前の記事で 「 読書の秋 」 という言葉を使いましたが、秋はまた 「 スポーツの秋 」 でもあります。

 ただし、多くの3年生が、部活動を一時退いてからスポーツと遠ざかっているようです。 一昨日の連合体育大会では○○さんが、「 部活がなくなってから運動不足で、体が重く感じられます 」 と嘆いていました。

 その連体から2日たった本日も、休み時間など廊下で会った何人かの3年生 ( 連体出場者 ) に 「 疲れはとれましたか? 」 と尋ねてみました。 すると、△△さんは 「 足の付け根が、チョー痛いです!」

 □□くんは 「 バリバリ筋肉痛です!」 と答えてくれました。 それらが日本語として正しいかどうかは別として、やはり中学3年生にとっての秋は、「 スポーツの 」 ではなく 「 勉強の 」 という修飾語のほうが現実的ですね。

 そんな3年生の皆さんにとって、体育の授業は貴重な運動の機会でもあります。 適度に体を動かすことは、ストレス解消にもつながるでしょう。 勉強を効率的に進めるためにも、心身共に健康であることを心がけてください。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up30
昨日:74
総数:1128732
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211