「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月18日(木) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組・国語の授業の様子です。 担当は、大塚先生です。

 「 スピーチ・テスト 」 を行っていました。 スピーチやプレゼンテーションの基礎的な知識や技能については、すでに1年生のときから国語をはじめとするさまざまな教科の授業で学習しています。

 ただし、入試面接などを控える3年生では、今まで以上に適切に自己PRできるスキルが求められます。 そういった意味合いからも、この時期のスピーチ・テストは時宜を得た取り組みといえるでしょう。

 スピーチのテーマは 『 最近、関心をもったこと 』 です。 関心をもったニュースや身近な出来事を一つ取り上げ、それに関する説明や自分の考え ・ 感想を、一人ずつ前に出て発表します。 もちろん、NO原稿です。

 「 スコットランドの独立問題 」 などの時事問題のほか、「 スマホと学力 」 「 日本のサブカルチャー 」 といった身近な話題、さらには 「 外食産業のアジア進出 」 という専門性の高いスピーチを聞くこともできました。

 友達のスピーチを聴いている間は、その友達の良かったところや学ぶべき点をメモします。 やはり 「 恥ずかしがらず、堂々としていた 」 といった人が、高い評価を得ていたようです。 … 私も、見習わなければなりませんね。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up60
昨日:100
総数:1129066
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211