「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月1日(月) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組・社会(地理)の授業の様子です。 担当は、小林先生です。

 授業の冒頭、小林先生が 「 夏休み、どこかに行きましたか? 」 と質問されました。 京都、鹿児島、秋田 … 等々、さまざまな地名が挙がります。 台湾や韓国、ポーランドといった外国名も挙がりました。

 それらの地名 ( 国名 ) について、小林先生が関連する豆知識を教えてくださいました。 同じ観光旅行でも、そうしたちょっとした知識があるだけで、見える景色が変わってくるのだろうなぁ … と思いました。

 その後は、通常の授業に戻りました。 『 アジア州 』 の学習で、『 工業化が進むアジア 』 を取り上げています。 近年は、中国やタイ、ベトナムといったアジア諸国に、日本からも多くの企業が進出しています。

 そこで、身近な持ち物 … 文房具類や衣類などで 【 made in ○○ 】 と記された、アジア諸国で生産された製品を探しました ( 写真・下 )。 予想どおり?予想以上に?多くの製品がありましたね。

 今後は 「 では、なぜ日本など外国企業は、アジア諸国に進出するのか? 」 などの問いに、論理的に答える学習にも取り組みます。 そうした言語活動は、これからの社会科で重要視される学習です。 頑張って取り組んでください。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up31
昨日:97
総数:1128565
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211