「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

7月16日(水) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組・技術家庭(家庭分野)の授業です。 担当は、関先生です。

 調理実習 『 ナスとピーマンの味噌炒め 』 に取り組んでいます。 厳密にいうと、調理実習をするための事前学習と準備に取り組んでいる … といったところでしょうか。 実際の調理は、夏休み明けに行うとのことでした。

 とはいえ、いざ実習となったときに 「 エプロンを忘れた!」 「 三角巾 ( バンダナ ) のつけ方がわからない!」 などといった理由で時間を無駄にしないため、本日も実習さながらの格好で授業を受けています。

 授業では、まずプリントを使いながら調理のポイント … 下ごしらえの仕方、ナスやピーマンの切り方のコツ、味噌に合わせる調味料などを確認しました。 基礎知識 ・ 技能として、しっかり押さえておかなければなりませんね。

 次に、調理班ごとに役割分担をしました。 食材を切る人、炒める人、味噌などの下ごしらえをする人などを決めます。 まさか 「 できた料理を食べる人 」 という役割はなかったでしょうね?

 数学や英語などで予習が有効なように、調理実習でも予習をしておくと本番に役立ちます。 ぜひこの夏休みには、おうちの手伝いも兼ねて調理実習をしてみましょう。 私で良ければ、いつでも試食を買って出ますよ!
                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up15
昨日:69
総数:1128786
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211