「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

7月7日(月) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生は学年集会の形で 「 食育 」 の授業を行いました。

 テーマは、「 正しい生活リズムと朝食の大切さ 」 です。 担当は、栄養教諭の佐藤先生ですが、栄養教諭は単独で授業を行うことできないため、学年主任・千田先生との TT ( チーム・ティーチング ) の形で授業を行っています。

 現代社会では、特に若者の食生活の乱れが指摘されています。 スナック菓子やファストフード、炭酸飲料などを大量に飲食する一方、朝ご飯を食べない児童・生徒が増えているのは、その代表的な例です。

 その結果、適切な栄養を摂取できない若者や、生活習慣病の予備軍が増加しています。 そうした現実をふまえ、正しい食材の選び方やバランスの良い食事の知識を身につけ、健全な食生活を実践できる力を養うのが 「 食育 」 です。

 事前にとったアンケートでは、2年生の約75%の人は朝食を食べてから登校しているとのことでした。 しかし、一方で食べる量や時間帯には、改善の余地があることも判明しています。

 それらのデータを見ながら、自分の課題をワークシートにまとめました。 また、生活リズムの改善と適正な朝食の摂取は、学力向上と相関関係があることもわかりましたね。 ぜひご家庭のご協力も、よろしくお願い申し上げます。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up51
昨日:58
総数:1128880
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211