「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月28日(水) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組・理科の授業の様子です。 担当は、森山先生です。

 『 酸、アルカリとイオン 』 の学習です。 本日は 「 うすい硫酸とうすい水酸化バリウム水溶液の中和と、塩の生成 ( 硫酸と水酸化バリウムの電離 ) 」 に関する実験に取り組んでいました。

 実は、この実験について、教科書ではその結果を取り上げているだけです。 しかし、実際に確かめることで理解が深まること、そして、回数をこなすことで実験のスキルが上達することから、あえて森山先生は実験にされていました。

 「 50ml のビーカーに入っている水酸化バリウムを、100ml のビーカーを使いろ過する 」 「 試験管5本に、硫酸か水酸化バリウムを20滴ずつ取る 」 … 。 確かに、基本的な実験スキルの復習にもなっているようでした。

 劇薬を使用しているので、安全のために保護メガネをかけて実験しています。 作業中にも何回か 「 必ずメガネを使用してください 」 という森山先生の声が聞かれました。 実験には、成功・失敗より安全最優先で取り組みましょう。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:57
総数:1129699
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211