「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月2日(水) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組 国語の授業の様子です。

 『 本時のねらい 』は、「 枕草子への理解を深めよう 」です。
 作者は言うまでもなく「 清少納言 」ですが、その周囲の人々についても詳しく学習していました。
 父親である「 清原元輔 」や曾祖父の「 清原深養父 」。清少納言も含め、この3人の歌が百人一首にも選ばれていること。また、清少納言が仕えていた「 中宮定子 」などについも解説されました。

 「 枕草子 」を含めて、日本三大随筆について確認していましたが、3つの作品・作者をすべて答えられた生徒がいました。( 写真:下 )
 『 徒然草 = 兼好法師(吉田兼好)・方丈記 = 鴨長明 』と。
 素晴らしいですね。できれば、それぞれの作品の冒頭部( 出だし )も覚えておくと受験対策になりますよ。
 「 つれづれなるままに 日暮し 硯に向かひて〜 」
 「 ゆく河の流れは絶えずして しかももとの水にあらず〜 」と。

 1年生で学習した「 竹取物語 」の冒頭部覚えていますか?
 中学校で学習する古典作品を整理しておくといいですね。

                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up12
昨日:58
総数:1128841
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211