「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

4月24日(火) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組 国語の授業の様子です。

 文法( 言葉のきまり )の学習をしています。
 今日の学習内容は、1年生で学習する文法の基礎になる「 言葉の単位 」についてです。
 「 文章 ー 段落 ー 文 ー 文節 ー 単語 」がそれぞれ何を指しているのかノートにまとめていました。
 特に「 文節 」という単位について、詳しく学んでいます。

 「 文節=発音や意味のうえで不自然にならないように区切ったもの 」
 例文を使って、「 ね 」や「 さ 」「 よ 」を使いながら文節に区切れるところの確認をしていました。

 どれを使ってもいいのですが、担当の先生からは、『「 ね 」が優しくていいかな。おすすめです。ちょっと首をかしげながら言うとかわいいね。でも、試験中には、やらないようにね。』と説明がありました。

 1回目の定期考査では、「 文節に区切りなさい。」という問題がたぶん、いや、必ず出題されると思います。できるようにしておきましょう。

                        校長:高田勝喜
 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:69
総数:1130187
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211