「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月8日(金) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1・3組 数学習熟度別少人数授業の様子です。

 単元「 相似な図形 」の学習を終え、「 相似な図形 」を活用した授業を行っています。
 『 本時のねらい 』は「 相似な図形の性質を利用してスパゲティメジャーを作ろう 」です。
 授業の導入では、担当の先生から「 スパゲティを作るのに、量を計るにはどうしたらよいですか?」の問いにいろいろな意見が出されました。

 「 重さをはかる。」「 袋の指示どおりにする。」「 その時のおなかのすき具合。」「 カロリーを考える。」どれも正しい意見で、3年生ならではのユニークな意見が出されました。
 しかし、今日は調理実習ではなく、数学の授業なので「 相似な図形 」を活用して、1人分・2人分・3人分・4人分のスパゲティメジャーを作成するのが目標です。

 担当の先生が、用意された「 スパゲティメジャー 」で「 本物のスパゲティ 」を計測しました。1人分のパスタが上手にスパゲティメジャーに入らず、「 家ではうまくいったんだけどね。」に生徒たちから「 リハーサルしたんですね。リハーサルは大事です。」のやり取り。とても楽しく授業が進められていました。
                       校長:高田勝喜
 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up11
昨日:45
総数:1129242
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211