「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月5日(月) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目 1年3組 理科の授業の様子です。

 『 4章 物質のすがたとその変化 』 を学習しています。
 今日の実験は、「 エタノールと水の混合物の加熱 」 です。
 前回の授業で 「 エタノールが沸とうする温度 」 について実験しています。
 さらに次回は、「 水とエタノールの分離 」 の実験を行う予定です。
 
 教科書には、実験のスキルとして 「 グラフのかき方 」 について、以下のように記されています。
  グラフの利点として
  ・変化のようすや規則性がよくわかる。
  ・測定値以外についても、その値を推測することができる。
 とあります。

 今日の実験結果をグラフに書き込み、測定値を線でつなげていきました。
 3回の実験結果を考察し、さらに実験からわかったことを他者にわかりやすく伝える力もつけたいですね。
                       校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up11
昨日:77
総数:1129094
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211