「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月15日(水) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目 2年1組 理科の授業の様子です。

『 2章 物質を表す記号 』 を学習しています。
 化学式の書き方のきまりが黒板に書かれています。

   * * * * * * * * * *
    1.分子は原子の数を
    2.水素や金属を左(先)に書く
    3.読み方は、後ろ(右)から前へ
       「〜酸〜」「〜化〜」など 
   * * * * * * * * * *

 塩化水素・硫化鉄・酸化マグネシウム・・・・etc を表す化学式が書かれています。(HP上では、アルファベットや小さな数字が表現できないので化学式は省略)

 一酸化炭素や二酸化炭素なども簡単に表すことができました。
 「 NaHCO3 」( 3は小さい数字です ) は、何を表していますか? の問いにも 「 化学式のきまり 」 を使いながら考えていきました。
 
 先日、日本で発見された113番目の新元素 「 ニホニウム:Nh 」 についても触れていました。 
             
                        校長:高田勝喜

最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:74
総数:1129772
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211