「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月24日(木) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組・社会(歴史)の授業、担当は 松岡先生です。

 中世の日本の歴史を学習しています。 本日は、特に『東アジアとの交流』を取り上げていました。 室町時代の日本が、明(みん)や朝鮮などの東アジア諸国とどうかかわっていたかを確認していきます。

 その過程で「倭寇(わこう)」が出てきました。 当時、中国沿岸を中心に荒らしていた日本の海賊です。 その際、松岡先生から「現在も世界には、海賊が出没している所があるのを知っていますか?」との質問。

 それに対し、即座に○○くんが「アフリカのソマリアです」と答えたのには感心しました。 日頃から、新聞やニュースを見ているのでしょうね。 しかし、次の松岡先生の質問には、誰も答えられませんでした。

 「では、回転寿司『すしざんまい』の社長は、ある方法でその海賊を減少させたそうですが、その方法とは?」 …あえて正解は公表せず、『優しい人なら解ける クイズやさしいね』を、ヒントとしておきます。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up6
昨日:63
総数:1129574
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211