「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月24日(水) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組・技術家庭(家庭分野)の授業、担当は 関先生です。

 学年末考査明けに取り組む調理実習『簡単クッキー』のレシピを確認していました。 通常の授業で実習を行うとき、肝心の調理に費やせる時間は、準備・片づけを除くと実質的に40分もありません。

 また、調理台の関係で、実習中はレシピも各班に1枚しか配られません。 そのため、事前学習を通して各自が調理の段取りをしっかり把握すると同時に、役割分担も明確にしておく必要があるのです。

 今回つくる『簡単クッキー』の「簡単」には、多くのクッキーの材料となる卵・バター・牛乳を使用しないという意味があります。 アレルギーに対応した「子供のためのお菓子作り」というわけです。

 関先生の「では、復習です。 調理の最初にやることは何でしたか?」(正解は『オーブンを予熱しておく』)という質問に対し、「手洗い・うがい!」と答えた○○くん。 ある意味、それも正解ですね!

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up66
昨日:74
総数:1128768
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211